goo

サンキューブルー


パラグアイ戦より前、日本での監督評価の激変ぶりついて聞かれた岡田監督のコメント。

  これだけ変わるということは、また変わる。バッシングを受けても自分は自分の道を進む。
  褒められても自分の道を進む。それだけです

指揮官の重圧のものすごさと信念、想像もつかない孤独を感じた。


サムライブルーへの感謝を表して今日はブルーの服を、という話を聞きました。
試合中のブルーとは違うサンキューブルー、いいね。

サンキューブルーを身につけて南アフリカのワインでも飲んでみますか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150/500


テーマカラーの青、すっかりほったらかしていますが、一応継続しているつもりです。
500本の色鉛筆6回目が届きました。これで150本。

6回目はブルーでした。
届くと、開いてすぐ気になる色を2,3本選びます。それから名前を見る。

ふーん、なるほど。
おー、綺麗な表現。
懲りすぎ。
私のイメージと違う。

などなど。

その後同封の説明を読みます。

例えば『356番早春の忘れな草』は
「忘れな草の色を好む人は自分の気持ちを大切にします」
キーワードは「友情・貞節」なんて具合です。

今回私がピンときた色は

『熱帯夜』(キーワード:がまん強さ)と
『バイカル湖のラピスラズリ』(キーワード:こざっぱりした服装)でした。
名前にはピンときませんでした…。

“こざっぱり”っていう形容がちょっとおかしくてクスリ。
明日はこざっぱりした服装で出掛けましょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喝采という名のバラ


とうとう一般販売となりました。
サントリーが開発して、浜名湖花博でも話題になった青いバラ。

その名は「アプローズ」
喝采とか賞賛という意味です。
花言葉は「夢かなう」

ご覧のとおり、素直に「青」かというと……?な色ではありますが、上記サイトによると
“夜が明けたばかりの空を思わせる、ほのかな青さ。”ですから。

もともと青色の色素を作り出せないバラを、遺伝子操作で青にしてしまう。化学ってすごい。近い将来、昼間の青空のような青も作ってしまうのでしょうか。先月、サントリーはオーストラリアのバイオ関連企業などと共同開発で青い菊も開発したそうです。写真によるとまだまだ「紫」の範疇に見えますが。

同じ「不可能な青色」なのに菊よりバラが女心をつかむのはなぜ?ずっと前から注目していた青いバラ、ぜひ買ってみたい

し、しかし。1本2,000円~3,000円ですって!うわ。どなたか、1本でいいの、プレゼントしてね
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の味


「宇宙を旅したヨーグルト」とは、2006年にロシアのソユーズに乗って宇宙に行ってきた乳酸菌を使ったヨーグルトなのです。

150円で宇宙気分
こういう遊び心ある商品、好きです。

乳製品にはブルーがよく使われますが、多くは濁りのない青で“健康”“フレッシュ”感を表現しています。「宇宙を旅したヨーグルト」のパッケージは、ブルーはブルーでも深い色合いで、ひんやりした果てしない空間を思わせます。

味もいいです!濃厚なクリーム層&すっきりした酸味の、美味しいヨーグルトでした。後ろに写っている「青汁ヨーグルト」は怖いもの見たさで買いました

ところが、これがなかなか。青汁はヨーグルトに混ざっているのではなくて上にゼリー上になっていて苦くもないし、こちらも美味しいヨーグルトでしたよ。

高知のひまわり乳業というメーカー、知りませんでしたが他にもいろんなヨーグルトの種類があるようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明な青


青色がとっても綺麗に見えるものは透明な瓶だと思う。


自分は使わないのに夫のフレグランス選びには必ずいっしょに行きます。
湿度の高い夏には、男性は特に清潔感のある香りが私の好み
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説の中の色『猟銃』

小説の中には自分の知らない言葉がたくさん出てきます。聞いたこともない難しい言葉、未知の業界の専門用語、慣用句。小説はどれほど私の語彙を増やしてくれたかわかりません。

色の名前もそのひとつです。「プルシャン・ブルー」という青い色の名前を知ったのは井上靖の『猟銃』でした。

   ・・・灼(や)きつくように熱い胸の痛みをはがいじめにしながら、海の方へ
   降りて行こうか、駅の方へ行こうか、一寸ためらいました。そして一旦海
   への道を降りかけましたが、半町も行かないうちに又立ち止まりました。
   チューブから搾ってなすり附けたようなプルシャン・ブルーの、真冬の、陽
   に輝い
た海の一点を見詰めた儘立っていましたが、くるりとそれに背を向
   け、思い返して反対の駅の方へと道をとりました。

                                  『猟銃』井上靖 新潮文庫

『猟銃』は井上靖の最初の小説です。主人公の男性に宛てた3通の手紙から構成されていて、一通は愛人の娘から、二通目は妻(上記)から、三通目は愛人から(遺書)です。いずれの手紙も芦屋の上流階級の女性の上品な筆致で、しかも三人とも男性との別れを告げているという内容です。

引用した部分は、20歳の妻が熱海の海岸で夫と愛人の後姿を目撃してしまうシーンです。プルシャン・ブルーは濁りのない濃い青色。愛人というのが親しくしている自分の従姉であり、その衝撃と凍りつくような思いを象徴する色なのでしょう。

海の方へ行けば夫と従姉と対峙することになるのですが、彼女はその道をとらず、気づかないふりをして冷たく心を閉ざし芝居がかったその後の人生を送ることを選びます。

 19か20歳の頃に読んだ『猟銃』を今読み返してみて、人の持つ孤独を描いていながらどうも甘ったるいセンチメンタルな雰囲気が少女趣味にも思われました。そんな違いに気づかされるのが年月を経た再読の面白さでもあります。

それと、再読で気づいたことがもうひとつ。やはり青色系の色の名前が出てくること。

   直ぐ貴方の後からついていらしった丈高き美しい女人の、納戸に薊(あざみ)の
   花がぱあっと浮き出たお羽織が、なんと痛く目にしみた事で御座いましょう。

「納戸」というのは収納部屋のことを指すのではなくこれも色の名前で「納戸色」のこと。灰色がかった青、くすんだ藍色のことです。そこに薊の花は紫でしょうか赤紫でしょうか、どちらかというと地味な納戸色を背景に、浮き立つように立体的に見えたことでしょう。

当時、私は「納戸色」も知らず調べもしなかったのか、このシーンは「薊の花の羽織」としか記憶していませんでした。

この「納戸色の薊の柄の羽織」は三通の手紙それぞれに書かれ、妻の手紙ではこの後また重要な場面で登場することになります。


知らない色の名が出てきたとき、そのまま読み飛ばしてもストーリーを追う上では支障がないことがほとんどかもしれません。でも時には色を調べてみるのもいかがでしょうか?そのシーンが持つ映像的なイメージがぐーんと膨らむこともありますよ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気テンプレートは青系


gooブログの人気テンプレート、ブルー系が占めています。
夏だなぁ。

早くこれらのテンプレートのようにさっぱり晴れやかな空を見たいものです。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由な青


蕎麦屋の壁のタペストリーです。
涼やかです。

今日からテーマカラーは青。

青色は私たちにとって空の青、海の青を代表に身近な色のひとつです。
世界的にも好まれる色といわれています。

国旗に使われる青にはどんな意味が象徴とされているか、見てみました。

 海に関連する意味・・・海  水資源  太平洋
 空に関連する意味・・・空  澄んだ空  青空

多いですね、海と空。
 
そして、サモア、パラグアイ、フランスでは「自由」という意味を込めています。

                     参考 『色の本棚3』(株)視覚デザイン研究所

自然界の青色の広々したスケール感が「自由」という伸び伸びしたニュアンスに結びつくのでしょうか。

青は後退色といって遠くに見える色でもあります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする