社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

八幡屋磯五郎2019イヤー缶

2019年01月01日 23時30分00秒 | 日記
毎年元旦に買っている八幡屋磯五郎のイヤー缶。

今年、2019年は…


雪猿缶

地獄谷野猿公苑の開苑55周年記念。

長野電鉄の「スノーモンキー」も描かれています。

そういえば、こんなのも見つけました。


空飛ぶ七味

ANAとのコラボレーションの、これは第二弾だそうで…。

だから普通の七味唐辛子ではなく「ゆず七味」なんですね。

缶のデザインは同じで、色違いみたいですが、第一弾を買いそびれたのは痛いなぁ。

調べてみたら…
これって、ANAの機内販売限定だったの?

八幡屋磯五郎本店に売っていて、第一弾は売り切れって書かれていたので、機内販売限定とは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのうどん打ち

2019年01月01日 23時20分00秒 | 日記
2年振りです。

我が家では毎年元旦の夕飯は「家で打ったうどん」というのがお決まりでした。

それが、昨年はお疲れモードにかこつけて打たなかったんですね。

で、今年は復活です。

一昨年の元旦以来のうどん打ちでした。

ちょっと生地が軟らかかったかな、と思いましたが、茹で上がりはOKでした。

2年振りにしては上出来と、家族にも好評でした。

良かった~。

σ(^◇^;)


いつも使う中力粉が売っていなかったので、「うどんに」と書かれていた粉にしました。
上手く丸められましたが、ちょっと軟らかかったかな…。


しばし寝かせてから、延ばします。


延ばしたら切って…


生麺の完成です。

この後、茹でて釜揚げにして頂きました。


ところで、我が家のうどんは「塩」の量を可能な限り少なく打っています。

なので、売っているうどんとは確実に味が違います。

祖父から父、父から私、と我が家では男三代に続く伝承なのですが、なぜ塩を少なくして打つのか…知りません。

でも、この味に慣れているんですね。

「釜揚げうどん」か「きのこ煮込みうどん」が定番です。

「きのこ煮込みうどん」に使うきのこは、ジゴボ、クリタケ、といった山で採れた天然物を使います。

元旦に食べるのは「釜揚げうどん」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2019年01月01日 20時29分22秒 | 日記
2019年

平成31年のはじまりですね。

平成最後の年。

次の元号は4月1日発表と発表されましたね。

どんな元号になりますことやら。

「平成」という元号も最初は違和感ありましたけど、結局は慣れましたから、今度もじきに慣れるでしょう。


さて、平成最後の新年は、いつも通りに「善光寺」へ初詣です。

今年は天気も良く、雪も積もっていないので人出が多かったです。

いつもより参拝の列が多く、いつもより遅くまで列が出来ているようでした。




御朱印授与所は臨時に用意されていました。

毎年の恒例で、善光寺、大観進、大本願、とまわりました。

大観進と大本願の間にお昼を。

これも例年通りに仲見世通りの「丸清」でカツ丼を頂きました。

ここはお蕎麦も美味しいので、どちらにするか迷うんですよねぇ~。

両方食べられるメニューもあるんですが、食べ過ぎになるといけないので、今回はパスしました。

食後に大本願を参拝し、根本・八幡屋磯五郎で七味缶イヤー缶を購入してきました。


今年はどんな年になりますか。

良い1年でありますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする