時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

with corona(5) 季節のお仕事

2020年06月23日 | 日常

季節はまさに梅雨時です。

雨と晴れの日が交互に来るのはいいのですが、気温の変化が辛いです。

色んな所で咲いてる紫陽花を見てちょっと癒されます。

そしてこの6月中旬から末にかけて大事な作業があります。

そう、梅仕事です。順番から行くとまず、小梅の塩漬け→青梅のジュース

そして私が一番好きな南高梅の梅漬けになります。

今年の南高梅は先日小田原行ったときに買ってきました。

梅ジュースには今年は、ちょっと黒砂糖入れてみました。

6月22日は1日中雨だったので、赤紫蘇を塩もみして梅漬けに入れ込みました。

梅は14%、紫蘇は20%の塩でやってみましたが、カビませんように

最初は山のような赤紫蘇の葉っぱでしたが、塩と梅酢でもみこんでいくと

ブクブクと紫色の泡が出てきます。最初のは捨ててまた梅酢入れて揉んでゆくと

ピンクの綺麗な泡に変化してきます。そして汁も綺麗な赤色になってきたら

梅酢ひたひたにした梅の上に並べて梅と同じくらいの重しして暫し休息。

次の出番は7月の良く晴れた日が3日間続くときです。

余分の梅酢は調理の時に重宝します。

23日には庭のゆすらうめの実をもぎましたが、これはどうしましょう?

むかーし子供の頃には、グミやゆすらうめがそこここの家にあり、

子供たちは次々に家を巡って採って食べたものですが、

今食べてみるとそんなに美味しいものではありません。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちょさん)
2020-06-27 08:43:33
すんごい大量の梅ですね
種類もたくさん。こりゃ大仕事
「南高梅」いいよね
主人の会社に植えてあるんだけど
いつも、会社の方たちが持って帰ってしまう
植えたの、誰だっけー!?  (笑)
返信する
さっちょんさんへ (まきこさん)
2020-06-27 21:27:07
梅干し20キロ位漬けてたんだけど、
弁当には小梅がいいとわかって最近は南高梅の量が減りました。
今年は杏のみが成らなかったので、
ジャムづくりができなかった
返信する
ウメ、ユスラウメ (JOJOMAMA)
2020-07-18 10:59:48
なるほど!梅酢は、もう使っても良いのですね。
土用干しまで触らない(シソを省いているので)のがっ鉄則でした。
使おうかなっと思いましたが、この長雨、カビたら困るので、やっぱり土用干しまでそのままにしておくことにしました。

鉢で育てていたウスラウメ、実になる寸前で枯らしてしまいました。ヨーグルトに混ぜるフルーツソースにしようと思っていたのに、、、
いつもやらなくちゃって思っていましたが、出してみたら予想通り根詰まりがかわいそうなほどでした
ごめんなさい。
老木からまた鉢に取れたらいいなと考えているのですが、考えるだけかもしれません
返信する

コメントを投稿