友人と二人で京都へ一泊二日で行ってきました。
市内の紅葉にはちょっと早いということで、9時半発の高雄方面への1日観光バスに乗りました。
まず、最初に行ったのは栂尾・高山寺。周りの山も紅葉始まってました。
ここではあの有名な「鳥獣人物戯画」のレプリカをみて境内を一巡り。
その後駐車場でマイクロバスに乗り換えて”もみぢ屋”さんへ。土曜日には30分かかったという事でしたが
この日は5分もかからず着いてここで昼食。その後は自由に2時間ほどの散策タイム。
神護寺と西明寺があるのですが、私たちはまず神護寺に行くことにしました。
ここもきれいに色づいたモミジとまだ緑のモミジのグラデーションがきれいでした。
が、400段という階段が結構きつくて時間あったら西明寺も行こうなんて考えは吹っ飛びました。
再びバスに乗って途中北山杉の林を車窓から見ながら常照皇寺を目指しました。
ここは鎌倉時代に開山した禅寺です。山里に静かにたたずんでいる山寺でした。
お堂を回るとこれまた小さな池があり、その水面にモミジが微動だにせず映ってました。
そしてここは春の桜が有名だそうです。庭の一隅に立派な根っこの古木がたたずんでました。
その時期には山里の路にも沢山の桜が咲き良いそうです。
この後ウッディ北山という道の駅に立ち寄り、京都駅に戻って解散は4時半ころ。
階段昇りで疲れた足を引きづりながらホテルにチェックインでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます