2015年9月30日
南小太郎山は自宅の秩父から志賀坂峠を抜けた先の群馬県神流町にある訪れる人の極めて少ないマイナーで展望のない地味な山です。
白髪山、白髪岩は南小太郎山からさらに北に進んだ先にある山です。
白髪岩には日本に3つしかない非常に貴重な原三角点があります。
登山者が少ないことから事前情報を集めるだけでも苦労しました。
山頂近くが強烈な笹藪になっていることは知っていたが、わからないことが多いため、だからこそ気になって南小太郎山に登りました。
8:10 駐車場所
8:50 お天狗様
9:55 南小太郎山 10:00
10:45 白髪山
11:50 白髪岩 12:05
13:15 白髪山 13:20
15:15 駐車場所
所要時間:7時間5分
■天候:晴
■コース状況
駐車場所~南小太郎山
未舗装路と舗装路を繰り返しながら最後の広い舗装路を右に向かった先のようらく橋手前が南小太郎山登山口のある萱の平分岐。
序盤は登山道自体道なりに一本道も伸びきった草や落石、枝など荒れています。
お天狗様の先にある学校林入口で道なりに続いていた広い道から道標に従い右に折れて南小太郎山方面に向かいます。
神流マウンテンラン&ウォークコースに合流するといきなり一ヶ所だけトラロープが登場しますが、ここは滑りやすかったです。
また、テープが過剰気味にあります。
帰路で気付いたが、複数のルートにテープが付けられていたので注意したいです。
南小太郎山分岐から南小太郎山へは道が不明瞭というよりもはや不明の藪漕ぎです。
距離はたいしたことないので進む方向さえ間違わなければすぐに静かな南小太郎山に辿り着きます。
南小太郎山~白髪山
途中持倉方面との分岐を白髪山方面に進みます。
白髪山方面は強烈な藪漕ぎで道がないようにも見えるが、藪を突っ切るのが正解です。
白髪山~白髪岩
御荷鉾スーパー林道に出たら左に進み、藤岡市と下仁田町の境界線を過ぎたすぐ先の右側に白髪岩登山口があります。
山頂近くには距離は非常に短いが岩場があります。
特に危険ではなかったです。
白髪岩山頂手前に展望箇所があります。
全行程で展望箇所と言えるのはそこくらいです。
全体的に神流マウンテンラン&ウォークコース以外は訪れる人が極めて少ないことから笹が伸びていたりやや荒れ気味です。
ただ、ルート自体は怪我のリスクは少なく、ほぼ道なりといった感じで単純なので安全です。
ここに駐車しました。
この先は未舗装の悪路なので徒歩で登山口まで向かったほうがいいです。
ここで歩いてきた車道からUターンするような形で萱の平へ進みます。
早くも草が伸びきって地面はぬかるんでいたりと悪路です。
大きな落石も目立ちます。
なおこの辺りで突然鳥が飛び立った時は大きな落石が襲いかかってきたかと思って心臓が止まりそうでした。
暫く歩いてお天狗様。
祠の中には天狗の仮面もありました。
帰りに御参りしました。
ここが学校林入口。
ここで広い山道から道標の通りに右へと折れます。
登り詰めると広い林道に出ます。
ここを左に登り、南小太郎山の登山道が本格的に始まります。
いきなりトラロープ。
登りでも滑るので気を付けたいです。
トレイルランコースに指定されているので平坦で明瞭な樹林帯。
熊の肩。
営林署の集合解散場所になかなか着かず焦りかけていたが、どうやら気付かずに通り過ぎていったみたいです。
さらに平坦な登山道を歩いてこの分岐を右に進み、南小太郎山に向かいます。
ここからはもはや登山道がない強烈な藪漕ぎです。
そしてとても静かな南小太郎山(1410m)。
山頂一帯も笹藪。
営林署の集合解散場所が見つからなかったことが原因で良くも悪くもかなりハイペースで来てしまったため、道中のペース次第で検討中だった白髪岩を目指す予定に変更します。
南小太郎山で小休止した後分岐に戻り、さらに先に持倉との分岐から白髪山を目指します。
とはいえ、道標の方向に道が見えないのだが、
警戒しながら笹藪を南小太郎山の時と同様強引に突っ切ってみます。
すぐに明瞭な登山道になりました。
さらに暫く進んで白髪山(1521m)。
通過点の山といった感じです。
そして御荷鉾スーパー林道に出て左に進みます。
なんと塞がれていました。
ここを飛び越えます。
裏側には通行止めのお知らせがありました。
すぐ先の右側に登山道がありました。
この登山道を進みついに白髪岩を目指します。
道なりに真っ直ぐ行きがちだが、右への傾斜にテープがありました。
白髪岩登山道にあるはずの笹が出てきました。
今度の笹は安心しました。
1499m地点を過ぎると今度はY字に分岐が現れます。
右が直登コース、左が巻き道です。
右の直登コースを進みました。
直登コースには展望箇所があります。
因みに帰りは道を間違えたことにより結果的に巻き道も歩くことができました。
巻き道はテープこそよく付いているもののやや不明瞭です。
トラロープの急斜面を登り、意外とあっけなく非常に貴重な白髪岩の原三角点に到着です。
原三角点は大きかったです。
下仁田町の最高峰白髪岩(1512m)。
説明板も山頂板も散乱していたので立てかけておきました。
この静かすぎる山頂で昼食にして、純粋に来た道を戻ります。
下山して御荷鉾スーパー林道を歩くもなかなか白髪山登山口を見つけられず、暫く彷徨っていたらここに着きました。
ここも合っていることは知っていたので、どうやら行きは別のところから御荷鉾スーパー林道に出たみたいです。
かなり綺麗で明瞭な山道です。
行きは気付かなかった営林署の集合解散場所。
この辺りで突然鹿が猛スピードで横切りました。
鳥に鹿と脅かしてきて心臓に悪いです。
熊じゃないだけよっぽどいいか。
ひたすら行きと同じルートを歩いて戻ってきました。
落石で車が破損してなくて本当によかったです。
■その他
白髪山までなら時間をかけずに登れるが、原三角点がある白髪岩は行ってみたいけど厳しいかなと考えていたが、営林署の集合解散場所を見落とす思わぬミスから結果的に想定を大幅に上回るタイムで行程を進めたため、余裕を持って白髪岩まで行くことができました。
白髪岩の大きな原三角点に心なかで「元気でな」と別れの挨拶を済ませ、来た道を戻ってきました。
出会った登山者は勿論ゼロです。
下山後、志賀坂峠を抜けて地元埼玉県に戻ってから小鹿荘で日帰り入浴(¥600)しました。
当日宿泊客の予約があったため、時間の制限がありました。
ここでも一人占めでした。
南小太郎山は自宅の秩父から志賀坂峠を抜けた先の群馬県神流町にある訪れる人の極めて少ないマイナーで展望のない地味な山です。
白髪山、白髪岩は南小太郎山からさらに北に進んだ先にある山です。
白髪岩には日本に3つしかない非常に貴重な原三角点があります。
登山者が少ないことから事前情報を集めるだけでも苦労しました。
山頂近くが強烈な笹藪になっていることは知っていたが、わからないことが多いため、だからこそ気になって南小太郎山に登りました。
8:10 駐車場所
8:50 お天狗様
9:55 南小太郎山 10:00
10:45 白髪山
11:50 白髪岩 12:05
13:15 白髪山 13:20
15:15 駐車場所
所要時間:7時間5分
■天候:晴
■コース状況
駐車場所~南小太郎山
未舗装路と舗装路を繰り返しながら最後の広い舗装路を右に向かった先のようらく橋手前が南小太郎山登山口のある萱の平分岐。
序盤は登山道自体道なりに一本道も伸びきった草や落石、枝など荒れています。
お天狗様の先にある学校林入口で道なりに続いていた広い道から道標に従い右に折れて南小太郎山方面に向かいます。
神流マウンテンラン&ウォークコースに合流するといきなり一ヶ所だけトラロープが登場しますが、ここは滑りやすかったです。
また、テープが過剰気味にあります。
帰路で気付いたが、複数のルートにテープが付けられていたので注意したいです。
南小太郎山分岐から南小太郎山へは道が不明瞭というよりもはや不明の藪漕ぎです。
距離はたいしたことないので進む方向さえ間違わなければすぐに静かな南小太郎山に辿り着きます。
南小太郎山~白髪山
途中持倉方面との分岐を白髪山方面に進みます。
白髪山方面は強烈な藪漕ぎで道がないようにも見えるが、藪を突っ切るのが正解です。
白髪山~白髪岩
御荷鉾スーパー林道に出たら左に進み、藤岡市と下仁田町の境界線を過ぎたすぐ先の右側に白髪岩登山口があります。
山頂近くには距離は非常に短いが岩場があります。
特に危険ではなかったです。
白髪岩山頂手前に展望箇所があります。
全行程で展望箇所と言えるのはそこくらいです。
全体的に神流マウンテンラン&ウォークコース以外は訪れる人が極めて少ないことから笹が伸びていたりやや荒れ気味です。
ただ、ルート自体は怪我のリスクは少なく、ほぼ道なりといった感じで単純なので安全です。
ここに駐車しました。
この先は未舗装の悪路なので徒歩で登山口まで向かったほうがいいです。
ここで歩いてきた車道からUターンするような形で萱の平へ進みます。
早くも草が伸びきって地面はぬかるんでいたりと悪路です。
大きな落石も目立ちます。
なおこの辺りで突然鳥が飛び立った時は大きな落石が襲いかかってきたかと思って心臓が止まりそうでした。
暫く歩いてお天狗様。
祠の中には天狗の仮面もありました。
帰りに御参りしました。
ここが学校林入口。
ここで広い山道から道標の通りに右へと折れます。
登り詰めると広い林道に出ます。
ここを左に登り、南小太郎山の登山道が本格的に始まります。
いきなりトラロープ。
登りでも滑るので気を付けたいです。
トレイルランコースに指定されているので平坦で明瞭な樹林帯。
熊の肩。
営林署の集合解散場所になかなか着かず焦りかけていたが、どうやら気付かずに通り過ぎていったみたいです。
さらに平坦な登山道を歩いてこの分岐を右に進み、南小太郎山に向かいます。
ここからはもはや登山道がない強烈な藪漕ぎです。
そしてとても静かな南小太郎山(1410m)。
山頂一帯も笹藪。
営林署の集合解散場所が見つからなかったことが原因で良くも悪くもかなりハイペースで来てしまったため、道中のペース次第で検討中だった白髪岩を目指す予定に変更します。
南小太郎山で小休止した後分岐に戻り、さらに先に持倉との分岐から白髪山を目指します。
とはいえ、道標の方向に道が見えないのだが、
警戒しながら笹藪を南小太郎山の時と同様強引に突っ切ってみます。
すぐに明瞭な登山道になりました。
さらに暫く進んで白髪山(1521m)。
通過点の山といった感じです。
そして御荷鉾スーパー林道に出て左に進みます。
なんと塞がれていました。
ここを飛び越えます。
裏側には通行止めのお知らせがありました。
すぐ先の右側に登山道がありました。
この登山道を進みついに白髪岩を目指します。
道なりに真っ直ぐ行きがちだが、右への傾斜にテープがありました。
白髪岩登山道にあるはずの笹が出てきました。
今度の笹は安心しました。
1499m地点を過ぎると今度はY字に分岐が現れます。
右が直登コース、左が巻き道です。
右の直登コースを進みました。
直登コースには展望箇所があります。
因みに帰りは道を間違えたことにより結果的に巻き道も歩くことができました。
巻き道はテープこそよく付いているもののやや不明瞭です。
トラロープの急斜面を登り、意外とあっけなく非常に貴重な白髪岩の原三角点に到着です。
原三角点は大きかったです。
下仁田町の最高峰白髪岩(1512m)。
説明板も山頂板も散乱していたので立てかけておきました。
この静かすぎる山頂で昼食にして、純粋に来た道を戻ります。
下山して御荷鉾スーパー林道を歩くもなかなか白髪山登山口を見つけられず、暫く彷徨っていたらここに着きました。
ここも合っていることは知っていたので、どうやら行きは別のところから御荷鉾スーパー林道に出たみたいです。
かなり綺麗で明瞭な山道です。
行きは気付かなかった営林署の集合解散場所。
この辺りで突然鹿が猛スピードで横切りました。
鳥に鹿と脅かしてきて心臓に悪いです。
熊じゃないだけよっぽどいいか。
ひたすら行きと同じルートを歩いて戻ってきました。
落石で車が破損してなくて本当によかったです。
■その他
白髪山までなら時間をかけずに登れるが、原三角点がある白髪岩は行ってみたいけど厳しいかなと考えていたが、営林署の集合解散場所を見落とす思わぬミスから結果的に想定を大幅に上回るタイムで行程を進めたため、余裕を持って白髪岩まで行くことができました。
白髪岩の大きな原三角点に心なかで「元気でな」と別れの挨拶を済ませ、来た道を戻ってきました。
出会った登山者は勿論ゼロです。
下山後、志賀坂峠を抜けて地元埼玉県に戻ってから小鹿荘で日帰り入浴(¥600)しました。
当日宿泊客の予約があったため、時間の制限がありました。
ここでも一人占めでした。