途山記

埼玉県在住、地元関東を中心に歩いています。

小楢山

2014-11-19 | 奥秩父
2014年11月19日

絶好の秋晴れで、奥秩父の空気を吸いたいと思い、まだ登ったことのない手軽な小楢山に登りました。

8:20 フフ小楢山登山者駐車場
9:00 父恋し路分岐 9:05
10:15 大沢ノ頭 10:20
10:30 幕岩 10:40
11:00 小楢峠
11:10 小楢山 11:30
11:40 小楢峠
12:20 母恋し路分岐 12:30
12:35 父恋し路分岐
13:10 フフ小楢山登山者駐車場

■天候:晴

■コース状況
オーチャードヴィレッジ・フフ~父恋し路分岐
一切迷う心配がない林道です。

父恋し路分岐~大沢山
傾斜が若干きつくなるが、危険個所はありません。
登山道には常にピンクのテープが案内してくれているのでわかりやすいです。

大沢山~小楢山
幕岩は鎖のついた岩登りになるが、足掛かりはしっかりしているので足場をしっかり見ながら慎重に登り降りすれば問題ないです。

全体的に安全です。


利用させていただいたオーチャードヴィレッジ・フフにある登山者駐車場。


すぐ先にある柵。
影が映ってしまいちょっと恥ずかしいです。


早くも石仏。
この石仏があるところが広いです。


正面はマイナーな南東尾根に通じているみたいです。
左のルートを行きました。


行きは木段から父恋し路に進みました。


林道に出ます。


姫百合地蔵。


屏風岩。
まさに屏風のように大きな岩です。


羅漢岩。


大沢山山頂は好展望で富士山や南アルプスの眺めがいいです。


真正面に富士山。


幕岩で団体さんにバッタリ会いました。
幕岩は屏風岩や羅漢岩と同様に見るだけで登れないものだと思っていたので、団体さんに合わなかったらそのままスルーしていたかもしれません。
こちらが幕岩から撮影した南アルプス。
甲斐駒ケ岳や仙丈ケ岳、北岳などが見えます。


なにやら道標がたくさんある小楢峠。


山頂までは平坦で歩きやすいです。


そして小楢山山頂(1713m)。


富士山がくっきりと見えます。
この他南アルプス、八ヶ岳などが見えました。


反対側にも山頂標。


帰りは母恋し路を歩きました。


こちらが母恋し路を下りきったところです。


■その他
山頂では自分が登った後に焼山峠側から複数の登山者が登ってきました。
下山後オーチャードヴィレッジ・フフで働いている人なのかもしれないが、小楢山のパンフレットを頂きました。
他にもルートがあるので、また登りたいです

諏訪山

2014-11-05 | 西上州
2014年11月5日

以前からずっと行きたいと思っていた西上州の日本三百名山諏訪山に登りました。
西上州らしく登山者は極めて少なく一人だけも覚悟していたが、駐車場には既に一台止まっていました。

8:40 登山口駐車場
10:10 湯ノ沢の頭 10:20
10:50 弘法小屋 10:55
11:30 三笠山 11:40
12:05 諏訪山 12:15
12:40 三笠山 12:45
13:15 弘法小屋
13:50 湯ノ沢の頭
15:00 登山口駐車場

■天候:晴時々雨

■コース状況
湯ノ沢の頭に至るまでの前半沢の中を歩くが、登りで一度誤って正規ルートから外れてしまいました。
直進の途中からつづら折りに変わったりしますので周囲を確認しながら慎重に進んだほうがいいです。
後半はつづら折りの急坂で、体力が要ります。
湯ノ沢の頭から弘法小屋までは眺望が開けてきて三笠山、帳付山などが見えます。
道もわりと歩きやすいです。
弘法小屋から三笠山はロープ、鎖、ハシゴの岩場が続きますが、慎重に進めばそこまで危険ではありません。
道が狭い箇所があるので気は抜けません。
三笠山から諏訪山へはロープが付けられた大きな岩場を下ります。
ここは時間が掛かっても慎重に下りたいです。


駐車場から登山口へ。


登山口は左に見える橋の方ではありません。


大きな看板のある登山道入口。


壊れかけの小屋。


右側に登山道があります。


紅葉が綺麗です。


湯ノ沢の頭で楢原コースと合流します。


荒廃したトタン造りの弘法小屋。


前方に三笠山。


三笠山は好展望です。


三笠山から諏訪山へは一旦大きな岩場を下ります。
危険箇所ですので下る際は慎重に。
下ったところから撮影しました。


諏訪山山頂(1549m)。
ひっそりとした静かな山頂で、こういうのもかえって好きです。


■その他
三笠山で既に諏訪山から下山した数人の登山者に会いました。
諏訪山は誰もおらず、静かでした。
やはり地味でも三百名山らしかったです。
とはいえ、想定していたほどは地味ではありませんでした。
標高以上に体力の要る山です。