-
【家督相続】を考える IN 飛騨高山
(2013年01月24日 | 日記)
先日、岐阜県の飛騨高山に遠征しました... -
見ることでしか感じられないもの
(2013年01月23日 | 日記)
歴史の舞台に実際足を運んでみて再認識 ... -
イザ向こう岸へ ~ 佐々木盛綱のエネルギー拝受
(2013年01月22日 | 日記)
先日再び倉敷へ行きました。 先週、日... -
道を急げ! 四十九日しかない。
(2013年01月21日 | 日記)
先週末は昨年12月に亡くなった祖母の四... -
星野仙一監督のエネルギー拝受!
(2013年01月18日 | 日記)
先日の倉敷でのセミナー開始前は美観地... -
公私混同ではなく、公私並行を目指せ! IN 倉敷
(2013年01月17日 | 日記)
昨日は岡山県の倉敷に遠征し、日本生命... -
社長はカネのためなら何でもできる?
(2013年01月16日 | 日記)
今から約25年前の映画「マルサの女」... -
大儲けをした時より大儲けを【想像】した時の方が脳は喜ぶ
(2013年01月15日 | 日記)
先日のブログで、今月下旬にも発表され... -
【設備投資減税】から何を読み取るべきか?
(2013年01月11日 | 日記)
先日の日経新聞夕刊一面に「設備投資な... -
【天引き】は税金を取られるためだけのもの?
(2013年01月10日 | 日記)
年が明け、今月から支給の給与にかかる... -
グローバル化の波に取り残されるな!
(2013年01月09日 | 日記)
昨日、顧問先のお客様の中国現地法人の... -
スピードダッシュ! スピードダッシュ! スピードダッシュ!
(2013年01月08日 | 日記)
愛読しているビジネス誌「日経トップリ... -
同じことやっていて、違う結果は現れない。
(2013年01月07日 | 日記)
【2012年】と同じことをやっていて... -
はじめの一歩を踏み出そう!
(2013年01月04日 | 日記)
官公庁、金融機関をはじめ、今日から始... -
桃栗三年 柿八年
(2013年01月03日 | 日記)
正月三が日を有意義に過ごしていますか... -
経営者にとっての「招き猫」とは?
(2013年01月02日 | 日記)
正月二日目。 「福」をわが身に呼び込... -
謹賀新年 ~ 最も無意味なのは決意を新たにすること?
(2013年01月01日 | 日記)
新年あけまして、おめでとうございます... -
2012年の御礼 ~ 「まだ」は「もう」なり。「もう」は「まだ」なり。
(2012年12月31日 | 日記)
今日は2012年のゴールの日。 あな... -
小さな予兆、シグナルを見逃すな!
(2012年12月28日 | 日記)
今日28日で今年の仕事納めという会社... -
消費増税に屈するわけにはいかない!
(2012年12月27日 | 日記)
大企業という“大きな船”に乗って安心し...