スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋。
皆さんは秋を満喫していますか?
我々会計人にとっては、税務調査の秋でもあります。
このシーズンは通常、税務署が調査を精力的にこなします。
というわけで、私も顧問先のお客様の調査立会いを最近は精力的に
こなしています。
昨日も、調査終盤に調査官とのやりとりの中で、いきすぎた調査官の態度に
机を叩いて猛烈に抗議。
★我々税理士は納税者か . . . 本文を読む
先週末の私にとってのビッグイベントは、パリーグのクライマックスシリーズ
でした。
しかし、見事にオリックスは連敗し、12年ぶりの日本シリーズ出場の道は
あっけなく断たれてしまいました。
私にとっての今シーズンのプロ野球は終了!
あとはどこのチームが優勝して日本一になろうが関心ありません。
短期決戦では、一瞬の隙が命取りになる。
昨年、一昨年と連覇している日本ハムとは、明らかに経験差があ . . . 本文を読む
今週のニュース報道は、激動でしたね。
★週の前半 … 世界同時株安 ⇒ 暗い話題
★週の中半 … 日本人のノーベル賞受賞 ⇒ 明るい話題
★週の後半 … 大和生命の破綻 ⇒ 暗い話題
暗・明・暗といったところでしょうか。
それにしても、経済情勢は全く不透明になりました。
上場企業のマンション業者やゼネコン会社の倒産も一気に出てきました。
今日の大和生命の破綻のニュースもそうで . . . 本文を読む
昨日は、三重県の津市まで遠征しておりました。
三重県最大手の地方銀行の百五銀行グループのシンクタンク、百五経済研究所
主催のセミナー講師を務めました。
10:00スタートの17:00までの1日セミナー。
30名ほどのご参加で、大変熱心にお聞き頂きました。
さすが、三重県は、全国的に好景気といわれる名古屋経済圏に位置するだけ
あって、何か元気を感じました。
津市は、三重県の県庁所在地。 . . . 本文を読む
10月に入り、2008年も残すところあと3ヶ月足らずとなりました。
お正月や年度初めに立てた年度目標は、順調に消化できていますか?
★年度目標はたいてい達成しない
とよくいわれます。
それは何故でしょうか?
私は、自己反省を含め以下のように分析しています。
★年度目標は、毎日の結果が出るものではないし、毎日やらなくてもいいものを
選んでいるケースが多い。
★従って、毎日の仕事や生 . . . 本文を読む
★お前の花道を俺がつくってやるから大阪に戻ってこい。
故・仰木監督の言葉に体中が震え、スーパースター清原選手はオリックスに入団。
そして、昨晩の引退試合。
清原選手はこうコメントした。
★天国の仰木さんからは「俺の言ったとおりになったやろ」と言われると思う。
すべて仰木さんのお陰です。
いやあ、昨夜はしびれました。感動しました。
イチロー選手、金本選手、桑田氏、歌手の長渕剛さん、タ . . . 本文を読む