ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

私たち中小企業経営者も“あした”を歌おう! ~ 紅白歌合戦のエネルギーを拝受

2011年12月31日 | 日記
今日が2011年最後の日。 紅白歌合戦のテーマも「あしたを歌おう」。 被災地へのエールを出場歌手の皆さんが歌で表現するそうです。 kaeru_fine/} 日本全体で湧き上がる復興へ向けての勇気と希望。 その一方で、政府での年内の消費税論議はこんな形で終了。 当初の案を半年遅らせる修正がなされました。 ◎平成26(2014)年4月 …   8% ◎平成27(2015)年10月 …  . . . 本文を読む

ホームページのリニューアル作業が完了しました。

2011年12月29日 | 日記
私たちの事務所は昨日、仕事納め。 年末調整の還付額を現金手渡しし、残務整理して、 大掃除して年内の業務終了。 すると、顧問先のお客様から段ボール箱が届き、 大量のミカンを送って頂きました。 スタッフ全員で有難く分けさせて頂き、仕事納め の日に最高の福利厚生ができました。 ほんとうにありがとうございました。 昨日に限らず、今月は顧問先のお客様から多数のお歳暮の 品をオフィスにお送り頂き . . . 本文を読む

中小企業の税金滞納&倒産の急増か? ~ 消費税13年10月8%?

2011年12月28日 | 日記
今日の日経新聞夕刊一面にこんな見出しがありました。 ◎消費税「13年10月8%」  民主執行部案2段階で上げ 昨日、消費税についてはお話しましたが、今日の民主党 執行部素案が示されたとのこと。 それによると… ★2013年10月 … 8% ★2015年4月  … 10% もしこれが正式に決まれば、あと2年足らずで消費税率 アップとなります。 低所得層対策として、現金給付と税額控 . . . 本文を読む

消費税率引上げを考える ~ 来年のことを言えば鬼が笑う《その4》

2011年12月27日 | 日記
「来年のことを言えば鬼が笑う」の今日は第4弾のお話です。 ここ最近、連日報道されているのが消費税の増税問題。 皆さんも気になるところかと思います。 2015年に税率10%。 ただ一気に引き上げると個人消費への打撃があまりに大きい ため、二段階での引上げが検討されています。 今のところ、2014年春に8%という案があるようですね。 わが国の財政状況を考えれば、消費税のアップは必至。 . . . 本文を読む

2012年度予算案から読み取るべきこと ~ 来年のことを言えば鬼が笑う《その3》

2011年12月26日 | 日記
「来年のことを言えば鬼が笑う」の第三弾のお話をします。 先週末、2012年度予算案が政府で閣議決定されたとのこと。 「日本再生元年予算」と名付けられました。 一般会計90兆円と復興費を含めると過去最大規模の予算。 中でも、診療報酬は来年4月より増額ということで、ドクター先生 の皆様にとっては朗報となりました。 ただ国債(借金)頼みの財政運営であり、国債依存度は過去最悪 の49%。 . . . 本文を読む

後継者難から廃業急増か? ~ 来年ことを言えば鬼が笑う《その2》

2011年12月22日 | 日記
「来年のことを言えば鬼が笑うシリーズ」の2回目についてお話します。 ★中小企業の2012年問題 が今日のテーマです。 ここ数年間の統計でいえば、後継者がいないために廃業した会社が 年間約7万社もあります。 子供が最もたくさん産まれたのは昭和22年、西暦で1947年。 太平洋戦争が終わったのが1945年なので、その2年後に団塊の世代が始まり ました。 そして 、そこから5年間で人口が . . . 本文を読む

大倒産時代の到来か? ~ 来年のことを言えば鬼が笑う《その1》

2011年12月21日 | 日記
「来年のことを言えば鬼が笑う」 こんな諺がありますね。 来年のことは予測できないという意味です。 ただ予測できることは情報収集したうえで備えを固めておく。 経営者としての危機管理として大切ですね。 そこで今日から「来年のことを言えば鬼が笑うシリーズ」として 年末の今、中小企業の経営に関係する2012年に予測できる事象 について皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 さて、シリー . . . 本文を読む

『稼ぐ→使う→残す』のサイクルが回っている?

2011年12月20日 | 日記
年末のこの時期、顧問先のお客様から連日ひっきりなしに 色んな相談がわが社に持ち込まれます。 ◎12月決算を迎え、節税メニューの実行 ◎グループ会社のスクラップ&ビルド ◎事業承継に際しての自社株対策 ◎年末資金需要における銀行対策 などなど… お金の問題を年内に解決して、新年をスッキリ迎えたいという 思いは経営者なら誰しも共通ですね。 税理士として改めて感じさせられるのは、 ★ . . . 本文を読む

関西電力の今冬の節電要請スタート ~ エネルギーコストを考える

2011年12月19日 | 日記
関西電力からの今冬の節電の協力要請が今日から始まります。 ◎12月19日(月)~3月23日(金)の平日9時~21時 私たちの業界にとっては、年末から確定申告の超繁忙期と重なり ます。 夏に続き、冬も節電… 福島原発も工程表ステップ2完了の発表が先日政府よりありました が、昨年までは考えられなかった出来事ですね。 改めて2011年が時代の大きな変わり目にあることを感じさせ られます。 . . . 本文を読む

4割カットが恐ろしい… ~ 相続税大増税時代はいつかやってくる?

2011年12月16日 | 日記
先日発表された「平成24年度税制改正大綱」の第1章の基本的な 考え方にこんな記述があります。 ◎平成23年度税制改正における積残し事項への対応 という表題で、以下のように書かれています。 「平成23年度税制改正における積残し事項については、基本的に  税制抜本改革の一環として検討していきますが、課税の適正化等  の観点から特に緊要な事項については、平成24年度における  厳しい財政事情も踏ま . . . 本文を読む

心の調整・調律 ~ 長谷部誠選手に学ぶ

2011年12月15日 | 日記
年末近くなると、毎日ほんとにせわしくなります。 冬の寒さも一段と厳しさを増しています。 そんな中で、ビジネスパーソンとして、経営者として大切に なるのが、コンディションの調整ですね。 今年のベストセラーとなった本の中で、プロサッカー選手の 長谷部誠さんの著書「心を整える。 勝利をたぐりよせるため の56の習慣」(幻冬舎)のまえがきにこんなくだりがあります。 (下記引用) よく「メンタ . . . 本文を読む

12月だからこそ、出るを制し入りを図る!

2011年12月14日 | 日記
12月という時期は、経営の世界では何かと出費がかさみます。 クリスマスシーズンになると、個人の財布は緩みがちですが、 会社の財布も宿命的に緩みがちです。 ◎賞与 ◎忘年会 ◎お歳暮 など、この時期ならではの支出が増えますね。 そこで、12月だからこそ経営者として改めてかみしめたいのが、 ★出るを制し、入りを図る という言葉。 「出るを制する」というリストラや経費削減などの . . . 本文を読む

平成24年度税制改正大綱から「お金の設計図」のヒントを読み取る 《会社編》

2011年12月13日 | 日記
昨日に引き続き、先日発表された「平成24年度税制改正大綱」の 続編として、会社に関わるポイントを紹介します。 昨日紹介した「所得税」は増税メニューが多く、予防という“守り” のスタンスで対策を打って頂きたいと思います。 一方、今日の「法人税」は減税メニューが多い。 よって、節税チャンスをフルに活用するという“攻め”のスタイル でとらえて頂きたいと思います。 ★これからの「お金の設計図」 . . . 本文を読む

平成24年度税制改正大綱から「お金の設計図」のヒントを読み取る 《個人編》

2011年12月12日 | 日記
「平成24年度税制改正大綱」が先日、発表になりました。 ちょうど一年前に発表された、平成23年度税制改正大綱は、 消費税以外の増税メニューは全て盛り込まれたと言っても 過言ではないものでした。 しかしながら、ねじれ国会と震災の影響を受け、大半の法案が 成立せず、棚上げ状態という異例の道をたどりました。 というわけで、平成24年度税制改正大綱は23年度の積み残し 事項の再掲という側面も見られ . . . 本文を読む

しゃぶしゃぶ忘年会 

2011年12月09日 | 日記
今夜は、社内の忘年会でした。 スタッフと一緒に、和牛特製霜降りのしゃぶしゃぶに 舌鼓を打ちました。 皆で楽しくワイワイガヤガヤしゃべっていると、あっと いう間に3時間が過ぎました。 デザートは、トリプルベリーのシャーベット。 忘年会のフィナーレを飾るにふさわしい美味でした。 私たちの業界はこれからしばらくの間、繁忙期に入って いきます。 スタッフと共に繁忙期を突っ走 . . . 本文を読む