先日、東京出張に行ってきました。
行きの新幹線の車窓から、富士山が見えました!
関東エリアにもクライアントがいらっしゃることもあって、東京出張は定期的に
あるんですが、富士山を車窓から見たのは何年か振りでした。
いつもは天気が悪いからなのか、寝ていて気づかないだけなのか…(笑)
確定申告期間も始まって、神戸・大阪・東京と“東奔西走”状態です(苦笑)
富士山で思い出したこと。
それは… . . . 本文を読む
最近、マスコミを賑わせる言葉。
●捏造、偽装、隠蔽、改ざん…
あるある大事典や不二家の不祥事は記憶に新しいところです。
税理士という商売は、ご他聞にもれず、客商売です。
お客様あっての経営であることは、他のビジネスと全く同じです。
うちの会計事務所では、お客様にとって「税金=痛みの伴うコスト」と考え、
決算対策に知恵を絞ることを惜しまないというスタンスをスタッフ一同、徹底
しています . . . 本文を読む
今日は、バレンタインの日。
朝出社してみると、チョコレートが私の机の上に置いてありました。
●愛を込めて
それもハートマーク付き!
うちのスタッフはやっぱり素晴らしいなあと自画自賛していたら…
他の男性スタッフの机にも同じメッセージ付のチョコレート。
おまけに、他の女性スタッフの机の上にも同じメッセージが…???
さすがですね(笑)
うちのスタッフは、バレタインの日でも、男女問 . . . 本文を読む
わが社に今日、加湿器がやってきました。
実は、今週から喉の調子が悪かったんです。
今月は、2本の4回シリーズのセミナー講師(計8回)のスケジュールが入って
いるし…
私の声は最大の商売道具なんで(笑)、喉がガラガラ状態ではヤバイ!
それで、薬を飲んで治そう!
って思っても、オフィスで暖房をかけると、また調子が悪くなってくる…
そんなこんなで困っていました。
そこで、昨日ネット通販で . . . 本文を読む
今日は、三井住友銀行グループのSMBCコンサルティング主催のセミナー講師を務めました。
タイトルは…
●“会社のお金を残す力”完全マスター講座
4回シリーズの1回目で、参加者は40名ほどでした。
先日、新規のお問合せで、ある社長からこんな相談を受けました。
●今の顧問税理士から、このままだと納税で黒字倒産するかもしれないと言われて
いる。でも、現状を打破するための具体策を何も提案し . . . 本文を読む