goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

謹賀新年 ~ 最も無意味なのは決意を新たにすること?

2013年01月01日 | 日記
新年あけまして、おめでとうございます。

2013年の幕が開けました。
本年もどうぞよろしくお願いします。



年始の今、ビジネスパーソンの多くが「気分一新がんばろう!」
と考えている。

ただ、99%の人は“仕事始め”になれば、
日常に埋没され、結局何も変わらない。

これが現実であろう。



大前研一氏の著書『時間とムダの科学』にこんな一節がある。

「人間が変わる方法は3つしかない。

▼1つは、時間配分を変える。

▼2番目は、住む場所を変える。

▼3番目は、つきあう人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。 」



年頭に決意を新たにする。

これはもちろん大切だけど…

真の意味で自分を変えることのできる、

1%の人間になるために、

何が必要なのか?

2013年、結果を出さずして、いつ結果を出すのか?

自問自答したい。



お互い良い一年にしていきましょう!

最新の画像もっと見る