goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

西大和学園高校生のクラウドファンディング「規格外野菜を使ったレトルトカレー」にご協力を!

2025年04月23日 | お知らせ
西大和学園の高校生たちが、「奈良県の規格外野菜を使ったレトルトカレー」をテーマとしたクラウドファンディングに、取り組んでいる。募集終了まであと7日だが、目標60万円に対し、まだ104,400円しか集まっていない。私も些少ながら、支援させていただいた。皆さんも、ぜひご協力ください!クラウドファンディングを行う「CAMPFIRE」のサイトには、
※画像は同サイトから拝借した

西大和学園の高校生が本気で作った!奈良県の規格外野菜を使ったレトルトカレー
このプロジェクトは、奈良県の規格外野菜を活用したレトルトカレー作りを通じて、食品ロス削減と環境保護に貢献することを目的としています。AIP(自分で自分の人生を切り拓く力の育成)活動の一環として、西大和学園のある奈良県の野菜を活かしたおいしいカレー作りに挑戦します。



私たちの目標
このプロジェクトの目標はレトルトカレーに奈良県の規格外野菜を使用することで、規格外野菜の廃棄量を減らして、環境保護に貢献することです。私たちの学校、西大和学園がある奈良県のお野菜を活かしたおいしいレトルトカレーを作ります。AIP活動でなにか奈良県の役に立てることがないかなと考えました。

最初、私たちは奈良県の規格外野菜や、どうしても廃棄されてしまう野菜をどうにかして少しでも減らしたいということを考えていました。そこで、MOTTAINAI BATON株式会社さんを紹介していただきました。MOTTAINAI BATON株式会社さんに相談したところ、快くご協力していただきました。目標金額は60万円です。ご支援していただいたお金は、カレーを作るための費用にあてられます。


まさに「もったいない」精神の発露と言える。ぜひ、ご支援をお願いいたします!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中利典師の「半日断食」(1) | トップ | 田中利典師の「半日断食」(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事