goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

奈良マラソン2012、いよいよ近づく!(Topic)

2012年11月12日 | お知らせ
奈良マラソン2012まで、1ヵ月を切った。12/8(土)は3kmジョギング、12/9(日)はフルマラソンと10km走である。奈良マラソンとは、Wikipediaによると《奈良マラソンは、2010年から実施される奈良県史上初のフルマラソン競技会である。2010年1年間をかけて展開された「平城遷都1300年記念事業」の一環として、これまでフルマラソン以外のロードレース・ジョギング大会を軸に行った「奈良春日・大仏マラソン全国大会」(1981年創設)を第30回記念大会を契機としてリニューアルし、奈良県史上初のフルマラソンを加えたラインナップをそろえた「奈良マラソン」としてグレードアップすることになった。開催日 毎年12月第1日曜日》というものである。

公式HPには、「大会ガイドブック」(PDF形式)もアップされた(Web用低解像度版はこちら、印刷用高解像度版はこちら)。本番に向けて練習にも力が入る。南都銀行マラソン部(同好会)からは、約20人がフルマラソンに参加する。昨日(11/11)は、同部のメンバーが、今年作ったばかりのユニホームを着て、鴻池陸上競技場~白川ダム(天理市)~天理駅までの約20kmを走った。この日は小雨がそぼ降るあいにくの天気だったが、皆さん、元気に晩秋の大和路を駆け抜けていた。

まもなく本番。「ユニホームを着ていると、恥ずかしい走りはできないな」との声も。私も応援に駆けつける予定である。ぜひ頑張って、制限時間(6時間)以内に完走していただきたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする