山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

天覧山から多峯主山(最終回)

2022-06-04 05:00:00 | 奥武蔵の山
5月6日


登山道を進みます。



ここから下りです。



ガマズミの蕾です。



新しくできた施設です。


テラスで食事もできます。



店内では地元産の野菜なども売っています。


道路に沿って歩きます。



入間川の堰です。
今回はここを渡りません。



飯能河原にでました。



あまり人がいません。



有料化の実証実験をやっていました。



やはり有料となるとお客さんも少ないです。
左の受付の男性も暇そうでした。




銀座商店街です。
ここは通りません。



路地裏です。
駅への近道です。



コンビニの先を右に入ります。



駅の改札口に着きました。
ここから電車に乗って帰宅しました。

※この日の歩きは約3時間30分でした。
新緑の中を気持ちよく歩くことができました。


*************************************************

第二部

横浜・山下公園(その4)

5月18日


赤いバラと大桟橋・・・



赤いバラと氷川丸・・・



水上警察の船が出て行きました。



ロイヤルウィング・・・




インド水塔・・・
関東大震災の時、横浜市がインド商人はじめ外国商人を
救済した返礼としてインド商人組合がから寄贈されたものです。







屋根裏のモザイク模様がイスラム建築の要素を
表しています。



水先案内人の船・・・
いわゆるタグボートです。



こちらは水上警察の船です。


プロムナード通りを歩いてみます。



右の建物は神奈川県庁です。



豪華客船・飛鳥Ⅱの後ろ姿・・・
この船は横浜港が母港になっています。


ここは象の鼻と呼ばれているエリアです。



こんな表示もありました。
エリア全体が象の鼻のように見えるようです。



*************************************************

ツバメのヒナ

昨日(6月3日)のツバメのヒナです。



顔を出して外をみています。
玄関のドアを少しだけ開けて撮っています。



だいぶ大きくなりました。


顔を出しました。
4羽いることが確認できました。


大きく口を開けました。
餌を貰う練習をしているのでしょうか?



親鳥が餌を運んできました。
餌をあげるとすぐに飛び去りました。



お尻を外にだして「トイレ」タイムです。



おっと、危ない!
落ちないよう羽根をバタバタやっていました。



何事もなかっような顔で外をみています。
巣立つ日も近いようです。














コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする