山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

天覧山から多峯主山(その7)

2022-06-03 05:00:00 | 奥武蔵の山
5月6日


ヤマツツジがきれいです。



ヒカゲチョウ・・・
かなり遠くに止まっていました。



シオカラトンボのオスです。
今年、初めての出会いでした。



満開のコアジサイ・・・
このあたりはかなり暖かいようです。


よく踏まれた登山道です。



小さな花が咲いていました。



タチシオデでした。



全体はこんな感じです。
ここでは立ち上がらず横になっていました。



休憩所です。
誰もいませんでした。



ヤマツツジがきれいでした。



横からみるとこんな感じです。



フタリシズカ・・・



分岐です。
ここは左に進みます。



キンランが咲いていました。


日影なので開花も遅かったようです。
でてくる場所を間違ったのかも知れません。


***************************************************

第二部

5月18日




氷川丸です。
総トン数 12000トン  全長 163m


氷川丸は日本郵船のシアトル航路の新鋭船として1930年4月に
三菱重工横浜造船所で建造されました。



太平洋戦争中は病院船、戦後は引き上げ船として従事したそうです。



1961年5月 横浜開港100年記念事業の一つとして
この地に係留されています。


船内の見学もできます。



山下公園の海岸道りです。


奥が大桟橋です。
手前の白い船がロイヤルウィングというクルーズ船です。




ズームしてみました。
午後からこの船に乗ってランチクルーズの予定です。
その奥は豪華客船 飛鳥Ⅱ です。



海は静かでした。



バラとベンチ・・・



童謡・赤い靴を履いてた女の子・・・



横浜港を舞台にした童謡です。
異人さんに連れられて行ってしまったそうです。


*************************************************

夕焼け

昨日(6月1日)は、素晴らしい夕焼けでした。



午後6時50分頃です。


奥に見える山は秩父の武甲山です。



近くの広場にでてみました。



台風が過ぎた後などで見ることがあります。



この時期、こんな夕焼けが現れるのは珍しいと思います。



僅か10分くらいの天体ショーを楽しみました。
しばらくしたら消えてしまいました。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする