家の近くのクリーニング屋。ワイシャツを土曜日12時過ぎに預けたら、その日の18時に受け取れました。しかも特急料金などはかからず、普通の値段で。少しずつ長久手の生活にも慣れつつあります。
今日は会社の人と初めてランチに行きました。大名古屋ビルヂングのレストラン街についても色々と教わったので、少しだけ名古屋ランチに詳しくなれました。それでも物価は高い!
今日の昼はJPタワーの郵便局に用があった関係で、名古屋駅構内の名古屋・驛麺通りにてラーメンを食べました。海鳴という博多ラーメンの店で食べたのだけど、魚介トンコツの良さが出た美味しいラーメンでした。ネギをトッピングした結果、麺がほとんど見えない…。
今日は奥さんの誕生日。息子のアレルギーを考慮して、サーティワンアイスクリームのアイスクリームケーキでお祝いしました。奥さんにはいつも苦労かけているので、なるべく明るく楽しい一年を過ごさせてあげたいと思います。
研修の日々で中々の知識量を叩き込まれるものだからパンクしそうです。今日は色々な方から挨拶を受けたので、少しずつ環境に慣れていければと思います。
今日は息子の幼稚園の七夕発表会でした。息子は風邪気味で幼稚園に通えない日々もあるなかで、最初から最後まで歌や踊りを頑張っていました。小さいながらも頑張る姿を見るのはいいものですね。親として次のクリスマス発表会も楽しみです。
今日は、家族で長久手のことこと屋洋食珈琲館へ。先週のテレビで、この店の日本一のオムライスに輝いた「生クリームたっぷり!!オムストロガノフとろとろポークのせ」が紹介されていて、それを目当てに行ったのでした。オムライスは、チーズとデミグラスソースとトマトが良い感じで絡んで確かに美味しかったです。
今朝は8時頃に藤が丘を出る東山線に乗ってみたのだけど、始発駅でありながら結構な列ができていて座れず、座れたのが新栄町(わりと名古屋寄り)だったので、やはり早朝通勤が有効だと実感。あと、会社のトイレから名古屋城が綺麗に見えることが発覚しました!
今日は会社の全体キックオフミーティングに参加。方針や取組についてよく知ることができ、ありがたい場となりました。名古屋だけで300人超もいるから若干緊張しました。