goo blog サービス終了のお知らせ 

NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

照ノ富士強し

2015-09-23 19:21:15 | 雑記
今日の照ノ富士と鶴竜の戦いぶりを見ると、やはり照ノ富士の方が余裕を感じられ、今場所の優勝は照ノ富士だと考えてしまいます。
とにかく照ノ富士は攻めこまれても巻き返す器用さを持っているから強いです。
せっかく白鵬がいないのだから、日本人大関に頑張ってほしいところですが。
小結栃ノ心は、気が付いたら白星先行。
関脇妙義龍も白星先行。
応援している力士が上位で頑張っているのがせめてもの救いです。

今日は調布の布多天神社の例大祭が開催されていて、調布の町中が御輿だらけでした。
秋の訪れを感じますね。

のんびり時々トイレ掃除

2015-09-22 20:08:50 | 雑記
今日は調布の家でのんびり。
洗濯物が溜まっていたので、洗濯をし、トイレ掃除までしてしまいました。
こういう連休のときは掃除が捗りますね。
明日も部屋の掃除をしようと思います。

セカホンは終わってしまうのですね。
何だか寂しいです。
といいつつも、今から秋ドラマが楽しみだったりします。

大きな赤ん坊

2015-09-20 16:41:15 | 雑記
昨晩は赤ん坊がそこまで泣くこともなく、そんなに起こされませんでした。
きっとお宮参りです外に出て疲れたのかもしれません。
それにしても、赤ん坊には一ヶ月ぶりにあったのですが、予想以上に大きくなっていてビックリしました。
ミルクを飲む量が多くて、今日は3ヶ月~の赤ん坊専用の哺乳瓶を買ったほどです。
我が子ながらどこまで大きくなるのか楽しみです。

お宮参り

2015-09-19 21:47:24 | 雑記
今日は子供のお宮参りでした。
子供にとって、初めての本格的な外出です。
遂にこの日が来たか!という感じです。
無事に終わってひと安心です。
子供のこれからの成長がとても楽しみです。

各駅間隔調整

2015-09-17 20:52:18 | 雑記
今朝の山手線。
目黒駅で後続電車の遅れにより2分の間隔調整。
五反田駅で品川駅での信号音検知により、安全確認のため約1分電車が動かず。
大崎駅で後続電車の遅れにより2分の間隔調整。
こんな具合で、各駅で調整ばかりしているのに、何度も間隔調整するのはなぜなんでしょう。
自分が乗ってるときの電車ってこういうことがよくあります。
逆に自分が乗ろうと考えている電車は調整などせずにすぐに出発してしまい、乗り遅れることもしばしば。
たまには間隔調整で停車している電車に棚ぼたで乗れたらいいなぁと思います。

新オフィスで嬉しいのは、綺麗な洋式トイレがたくさんあること。
前のオフィスは、各階洋式トイレと和式トイレが一個ずつだったから、洋式トイレしか利用できない身としては、新オフィスの洋式トイレの充実はありがたいです。

鶴竜が東の正横綱に!

2015-09-16 19:22:43 | 雑記
昨日は前の職場の同期と昼にいきました。
なんと、同じビルで働いていることが発覚したのです。
会社周辺のことを色々と教えてもらったし、懐かしい話で盛り上がりました。
今のところは遠いけど、思わぬ再会や綺麗な夜景も見られるから、良しとします。

大相撲。
白鵬の休場により、出場している横綱は鶴竜のみになりました。
つまり、鶴竜は来場所、初めて東の正横綱になるということ。
せっかくなら優勝して東の正横綱に座ってほしいです。
白鵬休場により、混線模様の今場所も目が離せませんね。

コミュニケーション

2015-09-15 21:17:34 | 雑記
突然会社の飲み会に行くことになり、その飲み会は役員ばかりだったから緊張しました。
仕事の話で盛り上がられるとどうもついていけない。
コミュニケーション力をつけないといけないなぁと実感します。
コミュニケーションの本を読もうと真剣に考えています。

国勢調査対応策

2015-09-14 21:25:23 | 雑記
昨日は国勢調査にネットで回答しました。
初めての国勢調査対応。
奥さんや子供の情報を入力すると、改めて家族を持ったんだなぁと実感します。

新オフィスからは、ディズニーの花火やフジテレビのプロジェクションマッピングが見られます。
綺麗な夜景を見られるオフィスで働けて嬉しいですね。