FX寺子屋 by 葛勝老師

残りの人生FXに預けた!

ドル・円相場、当面81.80~82.50のレンジ相場の様相。

2012-11-29 21:41:55 | 日記
やっと南通の我が家に戻って来れました。 長い出張であり、精根尽きたとはこの事かと思うほどの疲労ぶり。 明日は少し南通の会社に顔を出して、後はゆっくり休息に入りたいと思っています。

<今日の東京市場 ドル・円相場は堅調>
自民党の安倍総裁が 「物価目標2%達成するまで無制限な金融緩和を」 「政府と中央銀行が協調してインフレターゲットを作るのが世界の潮流」 などと述べられたことで円売りが強まると、82.20円台まで上昇。 ただ、それ以上の上値は伸びず、その後は82~82.20円前後のレンジで推移していました。

ユーロ・円は上値が重い相場展開となっています。
ドル・円の下げに連れて106.10円台まで値を下げましが、それ以上売り進める向きにも乏しく、その後はもみ合いに終始。 ただ、日経平均株価がジリジリと上げ幅を拡大すると、ユーロ・円も106.60円付近と本日の高値を更新しました。

<当面のドル・円相場の推移>
第一レジスタンス 82.25~30
第二レジスタンス 82.50~55
第三レジスタンス 82.80~85

第一サポート    81.95~82.0
第二サポート    81.70-75
第三サポート    81.65~70

この数日間の値動きを見る限り、当面81.80~82.50のレンジ相場に突入した感じを受けます。 12月の選挙が近付けば、徐々に値を上げて行きそうな予想を立てました。