
この秋、初めて葉物野菜に挑戦しました。
ホウレンソウ、キャベツ、白菜(ミニ)、ブロッコリー
ホウレンソウ
10/11 発芽

種を蒔くと発芽するのは当たり前かも知れませんが、ニンジンで2回失敗したので、大地を割って生えてくる芽を見ると嬉しいです。

10/15 間引き


キャベツと白菜
10/11
キャベツ

白菜

タマネギ用のマルチに1つ飛ばしで移植したのですが…
10/15
キャベツ

白菜

白菜は既に窮屈です。
お隣のお兄さんに聞いたら40㎝は間を空けるよとのことです。
どうしようと思案していたら
もう少しこのまま成長させて、間を間引いて、間引いた白菜は食べると良いよとアドバイスをもらいました。
この日、ブロッコリーの苗も移植しましたが、同じ失敗はしません。
穴なしマルチを使い、自分で40㎝間隔に穴をあけ植えました。

初めての葉物野菜、上手くできるやら…

白菜は、ますます元気になっていました。
ホウレンソウ、キャベツ、白菜(ミニ)、ブロッコリー
ホウレンソウ
10/11 発芽

種を蒔くと発芽するのは当たり前かも知れませんが、ニンジンで2回失敗したので、大地を割って生えてくる芽を見ると嬉しいです。

10/15 間引き


キャベツと白菜
10/11
キャベツ

白菜

タマネギ用のマルチに1つ飛ばしで移植したのですが…
10/15
キャベツ

白菜

白菜は既に窮屈です。
お隣のお兄さんに聞いたら40㎝は間を空けるよとのことです。
どうしようと思案していたら
もう少しこのまま成長させて、間を間引いて、間引いた白菜は食べると良いよとアドバイスをもらいました。
この日、ブロッコリーの苗も移植しましたが、同じ失敗はしません。
穴なしマルチを使い、自分で40㎝間隔に穴をあけ植えました。

初めての葉物野菜、上手くできるやら…
追加 10/18

白菜は、ますます元気になっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます