4月19日、、全国的にアースデイの催しが行なわれたこの日、桜の里、吉野山金峰山寺にて行われる第16回「桜のシンフォニー」にて、SisterKAYAfeat.RAGAMATIXで唄ってきました
東京出発が18日早朝のため、残念ながら東京のアースデイいのちの森、アースデイ東京には参加できないので、その前日17日、四谷コタンにてのライブの前に心を併せるべく、明治神宮にお参りさせていただきました
鳥居をくぐるとまるで異空間のように静かで力強い暖かさに包まれます
18日にこの明治神宮において行なわれる赤い花と水のセレモニーに思いを馳せ、
まるで浄化のようにさらさらと細かい霧雨降る東京の森に、赤いバラの花びらを撒きながら、その優しい温もりにひとり静かに南無OneEarthを祈りしました
明治神宮から程近い皇居外苑の四谷の地でこの日歌えるということに感謝でした!
天の数歌を秘かに奉納させていただきました!
大好きなシスタカヤちゃんとラガマティックスのみなさんとのステージは2年ぶり!嬉^^楽!
今回は桜のシンフォニーということで、SisterKAYAの桜のコンピレートアルバム(http://www.geneon-ent.co.jp/music/sisterkaya/gncl1111/)の中から桜の唄、花の唄オンパレードの奉納です!
天武天皇、役小角所縁の吉野蔵王堂にてこの日歌える喜びに~ただただ感謝!!
夕方吉野に到着し、市内のスタジオでリハーサル!!
いざ吉野山へ~~~♪
「さこや」という老舗の旅館にて、美味しい~~豪華山の幸を動けなくなるほどにいただいて、大地の恵み~露天風呂へ~~~!!!
椿の大木の下にある露天風呂
湯船に椿の花が浮かんでいます
え???赤い花???吉野の温泉に!!!
セレモニーだ!!!!!
このなんともさりげない偶然に~~~唖然!!!
思わず人目もはばからず、拝んでしまいました~~~!!
離れがたいほどに心地良い吉野の恵みに時間いっぱい、追い出されるまでとっぷりと堪能させていただいて、なんだかご褒美を先にもらってしまったみたいで、ありがたくてちょっとうるうるしちゃいました
「わたし、がんばりますから~~~!!!」と心の中で手を合わせ叫んでいました
翌当日、金峯山寺蔵王堂の前に組まれたステージでリハーサルを終えたところで
山伏姿の方々がご本尊に般若心経を奏上されていたので、一緒に唱えさせていただきました^^
いよいよ桜のシンフォニーの始まりです
天気はまさに夏日!!
こんなに暑いとは~~~とびっくり!!
吉野の山に「花」や「さくらさくら」レゲエバージョンが、みんなの笑顔と喜びの大合唱となって吉野乃風に乗り~響き渡りました♪
アンコールをいただいて、急遽NoWomanNOCryをワンコーラスメインで唄わせていただいて~~~ほんと嬉しかったです♪
演奏終了後、帰りまでのわずかな時間に大阪アメ村のタメルのみかちゃん(このイベントとの橋渡しをしてくれました)と天武天皇建立の櫻本坊にお参りすること叶いました!!
櫻本坊は八重桜が満開♪
住職さまとお逢いして、アースデイ東京、明治神宮でのシャンカーズの奉納をお伝えすることができました
今年の11月22日には天武天皇ご神像の開眼法要が執り行われるそうです♪慶^^祝♪
また来ます!!と固く誓っちゃいました
この日、吉野の地で花の唄を共に奉納させていただいたことに心から感謝いたします
カヤちゃん、、どうもありがとう
みかちゃん、、どうもありがとう
ラガマティックスのみなさん、、どうもありがとう
吉野のみなさん、、どうもありがとう
みやちゃん、、おそるべし大渋滞を抜けての運転おつかれさまでした、、どうもありがとう
みんなが笑顔に元気になれるような歌を唄い歩く愛の唄い人になれるよう、日々精進してまいります!!!
どうぞよろしくお願いします
20日未明、、3時をまわった頃帰宅
喜びに興奮冷めやらぬ中、晴子さんから奇跡のメールが!!!!!
以下転載
************
みんな!
奇跡が、おきたよ!
さっき 鎌仲さんの ミクシーメッセージが ありました!
以下転送
∵・∴・★
新しい青森市長は反核!!
さっき、青森市長に鹿内さんが当選したというグッドニュースが入ってきました。
なんと長年、筋金入りの反核、反再処理の方です== これは事件ですよ。
現職知事や電力業界、衆議院議員まで総力を挙げて 他の候補を応援していたのに、その人は当選しませんでした。 新しい風がここまできました。
∵・∴・★
これは、すごい!
奇跡が ほんとうに おきたよ!
すごい やったあ!
みんな 願いが 叶うよ!
やったあ
やったあ
奇跡を みんなで おこしたよ!
みんな!
このみちをしんじて まっすぐ いくぜ!
かまなかさん ありがとう
*************
どっひゃ~~~~~~!!!!
すごいすご~~~~い!!!!
おめでとうございます~~~~~!!!!!
嬉しすぎてこんな言葉しかでてこないおバカなわたし、、、、、。
アースデイの祈りが形となって顕現したかのごとく~~~!!!
>このみちをしんじて まっすぐ いくぜ!
ですね、ですね~~~!!!
ほんとにほんとにありがとうございます~~!!!!!
毎日がアースデイ、この地球と、いきとしいけるものすべてに感謝を込めて!!
そして明日、4月22日は世界アースデイ!!
江の島においてアースデイ湘南のWALOHA Hokule’a part3が開催されま~す!!!
お誘い併せの上、ぜひぜひお越しくださ~い
お待ちしています♪
WALOHA Hokule’a part3
ハワイの古代遠洋航海カヌーホクレア号が私達に伝えてくれた宝物!
遙か13000キロを超え大海原をやってきた彼らのスピリットは、日本で和の心と出会い、キャプテン・ナイノア・トンプソンはアロハスピリットは日本にあったと言った。
「もったいない」を美徳とする日本の心がこれからの時代にはとても大切な物となる。
ホクレア号が届けてくれた心、それは縄文時代に海を渡った魂そのもの☆
今その魂が新たな道を開く。
ホクレア号日本航海を振り返り新たな世界への道を語り合う一時。
Aloha Hokule'a 、そして Mahalo Hokukle'a!!
4月22日(水)@虎丸座(江の島大橋前)
時間:open19:00☆Start19:30
★ニック加藤スライドショー
★デューク金子"OCEAN KLEGEND"DVD&スライドショー
★トークセッション
入場無料(飲み物をお求め下さい・途中からも入場できます)
ホクレアにクルーとして乗船したデューク金子さん
昨年大島から葉山までスタンドアップ・パドルで横断!!
荒れた海原に果敢にチャレンジ!!
航海のドキュメントDVD(ALOHA未来!監督の吉田清継さん撮影)上映!
ホクレアがサタワル島に寄港した時の様子を撮影したハワイ在住の写真家ニック加藤さん。
昨年は南太平洋のカヌー文化を紹介するスライドショーを送ってくれました。
今年はサタワル島の写真をスライドショーで!!
トークセッションはデューク金子さんと海洋ジャーナリスト内田正洋さんを迎えて!
ホクレアの心を通して平和への道を語り合う。
虎丸座☆0466-22-5780
〒251-0035藤沢市片瀬海岸1-12-17
江ノ島ビュータワー7F(旧サマリアビル)江ノ島大橋前の丸いビル。
小田急片瀬江ノ島駅より徒歩2分
虎丸座ホームページ http://www.toramaru.net
問☆アースデイ湘南実行委員会 080-3505-6448
アースデイ湘南HP:WALOHA Hokule’a part3
http://www.earthday-shonan.org/alohahokulea.html