たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

新年会

2008-01-19 01:20:26 | お出かけ
新年会、新年会、新年会と3回記事が続いちゃいました(笑)
今日は太極拳クラスメンバーとの新年会です。
土曜の太極拳クラスに入って3年目。でもこういう飲み会ってのは初めて。そしたらやっぱり出ておかないとね!

太極拳クラス終了後、一度帰宅し、アクト地下にある居酒屋「マルシェ」へ。
私のクラスの後にレッスン受けた人たちはそのまま居酒屋に集合しており、開始時間余裕でついた私は最後の方でした。
テーブルが二手に分かれており、残念ながら沢山の人たちとお話しする事は出来ませんでしたが、普段お話する機会がない人たちともお酒を分かち合い楽しくお話できてよかったです。
そしてここでまた私、酔っ払いまして
ここまでお酒が弱くなっているのかと・・・やっぱり飲まにゃ~いかんぜよとつくづく思う私。でも・・・酔っぱらう要素はあったのよね。

①太極拳で汗かいた後の
②飲み放題90分という時間制限
③先生、お酒のすすめ方がうまい

結構なペースでビール飲んだから(しかもビールオンリーでお腹ガブガブ)頭がホワ~ッとなってきたんだけど、生憎わたくし酔っても顔に出ないタイプでして、全然酔ってないからと注がれるわ注がれるわ。で、私も酔ってるからさ~ガブッと飲んでから頂くスタイルでいてねぇ・・・何なんだろうね、あの酔っぱらってる時の酒恋しさっちゅーの?酔ってるな~ペース落とさないとまずいな~と思ってもソフトドリンクには絶対進まねーっ!!酒でしょー酒!みたいなさ。・・・おや、なんだか私の印象悪くなってきてるか?(笑)

ま、そんな感じで新年会も進み、気が付けば終了!解散!となっておりました(笑)
初めての新年会だったけど、こういうのもいいよね。親睦会。
新年会だけじゃなくて、季節でやってもいいかも。それか~・・・発表会・大会の後の打ち上げとかね。そしたら太極拳を続けたいって人がより増えるかも!(酒つながりか!なーんて(笑))

さーこのアルコールも明日の太極拳で飛ばしちゃいましょう!!





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太極拳で新年会いいですね! (tougoyama)
2008-01-21 11:30:11
太極拳で新年会いいですね!
太極拳3年目ですが新年会とか親睦会とかないですね。
ちょっとさみしいです。
ところで検定とか受けてますか?
2月11日は24の講習会です。
返信する
いいもんですよ (telur)
2008-01-22 18:30:58
tougouyamaさん、こんにちは。
私も初めての親睦会でしたが、いいもんですよ。全員と話せるわけではないけど、これが続けばそのうち全員とお話しできるかもしれないし。

今年は検定を受けていこうと思い、とりあえず5級(入門太極拳)を2月24日に受けます。まずは検定の雰囲気を味わってみようと思い、入門にしてみました。
夏にも検定があるので、その時には4級(初級太極拳)・3級(24式前半)を W受験しようかと思っています。ただ気がかりなのは3級。実は24式を後半から習い始めたので前半わからないんです。4月から前半の講習が始まるので追いつくつもりですが・・・

2月の検定は締め切られましたが、tougoyamaさんも夏に受験してみてはいかがですか?
お互い腕を上げていきましょう!!
返信する
2月に4級受けます(^^) (tougoyama)
2008-01-22 21:55:46
去年の夏初めて5級を受けました。死ぬほど暑かったです。頭の中は真っ白で終わりました。24式は後半がむずかしいです。前半は入門、初級でなじみのある型ですから大丈夫です!
S先生からW受験を進められましたがユイショウのあたりが自身がないのでボチボチマイペースでいこうとおもいます。
返信する
そうなんですか! (telur)
2008-01-27 00:59:56
既に検定経験者なんですね!おぉ~先輩じゃないですか!
冬の検定は死ぬほど寒かったり?動きが悪くなるのでその環境はやめてほしいですよね。

2月の検定、お互い頑張りましょう。
そうそう、私もマイペースで頑張ります!
返信する

コメントを投稿