たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

あぁぁ

2013-08-28 15:38:55 | ペットたち
カブトムシのメス、シーちゃんが死んでしまいました。

少し前から動きが悪いな~卵産むのかな?と思っていたんですが、体調が悪かったんですね。今朝、ポポーの木の根元に埋葬しました。毎日の餌やりとお話、楽しかったわ。ありがとう、シーちゃん。

さて、週初めは雨が降ったりして涼しかったんだけど、ガンと暑くなりましたね。袖から出た腕が、ジリジリと焼けているのがわかる!まだまだ夏は続いています。体調崩しそ~ ←週初めグッタリしていた私(笑)
そんな私も熱くなりついつい夢中になって観ているドラマがあります。それは、

半沢直樹!!

倍返しだっっっ!!!!


あの、こ憎たらしい上司共、デカイ会社ならではのしがらみ、お上からのいじめ等、自分の経験と照らし合わせ思いだしてはメラメラと闘志を燃やし、くっそ~下っ端だとなめんなよ!クソ上司!クソ会社!やってしまえ~半沢!倍返しだ~!!と感情移入しまくりで観ているわけです(笑)そして、職業訓練で一緒だった行員を思い出す。大変だったんだな~・・・と。
「あれはドラマだから」そう思っている学生諸君!夢見るのも今のうちだ。。。甘いぞ!←やる気を無くさせる発言(笑)
ま、どの会社に行ってもこういのはあるけど、ほんと、目に見えないようで丸見えなイジメやハラスメントはやめて欲しいものですね。ほんと、こういうことする人ってくだらないと思う。

このドラマ、最終回はどうなるんでしょうね。
やっぱり倍返しでハッピーエンドかな。逆に、勝てないものもあるよね、で終わっても斬新かもしれないが・・・視聴者の怒りは治まらないだろうな(笑)

今日からカブトムシは、男二人所帯。
倍返しだ~なんて激しく喧嘩しまくらないように!
ご飯の取り合いならないよう、ゼリーを多めにやろう。

同居人

2013-08-01 17:43:47 | ペットたち
我が家に新しい仲間がやってきました♪

カブトムシ~!!

妹が持ってきたのを飼うことにしたんです。
虫嫌い、チビ2人の家では飼うの難しそうだし、私は虫が嫌いじゃないしね~

夕方から活発に動くカブトムシ。
す~ぐ脱走を図りますがぁ、、、無理だから~!

名前決めないとね♪

キャ~!!

2006-02-19 11:54:14 | ペットたち
今朝、久しぶりにメダカ達にご飯をあげようと「めだかの学校」を覗くと、

な~っ!ザリガニ君が死んでる~!!

あの大きいザリガニ君が・・・
たまにしかパンをあげなかったしな・・・
メダカ達はお友達だから食べられないしな・・・
餓死させちゃった・・・

ジ~ッ←屍を見つめる。

ん?待て待て。
体が淡い色で背中が開いてるんだけど。

抜け殻だ~!!

脱皮したよ、あの子。
一皮むけて大きくなったんだわ~
と、感激しながら置物の影を探してみると~

いたいた!
おぉ!何だか大きく感じるよ。色もしっかりして。
お姉さんはうれしい!

それにしても育つものよね。ご飯も無しで。
てゆーか、ちょっと嫌な予感もするんだけどね、実は。

だって、小さい方のザリガニ君がいないんだもの・・・


大きいぞ!

2006-01-28 23:26:14 | ペットたち
めだかの学校にいるザリガニ君。
おかげさまで(笑)大きくなりました!

2匹いるんだけど、1匹が結構大きいの。
で、釣ってみました。
スルメを餌にして、紐結んで。

いや~釣れるもんなのね。
気持ちいい位喰いついてきますよ!

もしお家にザリガニがいたら是非釣ってみてね!

今日はお昼にパスタを1本あげました。
喜んで食べてましたよ~

おっほほ

2005-12-02 12:48:47 | ペットたち
今朝、家族が出掛けた後、めだかの学校へ。
影に隠れているザリガニを確認し、ちぎった食パンを持って来る私。
ザリガニの目の前にパンが落ちるよう、狙いを定めてポイッ

ザリガニ動かず。
私が見てるからかな~と思い隠れながら観察。出~て来た出て来た。
食べろ!・・・食べたっ♪
一口だけ外で食べて、あとは物影に隠れて食べてました。

ひそかな私の楽しみが一つふえました!
やった!!

ザリガニ・・・でかっ!

2005-12-02 02:05:22 | ペットたち
めだかの学校にいるザリガニ達。
ここ最近見ない間に大きくなっていてビックリ!
数えてみたら3匹もいましたよ。

内 1匹が大きいの。
もちろん色がついてきてます。あの赤茶色っていうのかなぁ そう、あの色です。

今日、お風呂から上がって髪を乾かそうと移動中、めだかの学校が気になって覗いてみると水草の上、ポンプ側で動かないザリガニが1匹。ガラスをコンコンと叩いても反応が鈍い。いつもなら近づいただけでヒューっと逃げちゃうのに。寒いから?えさが足りないから?死んじゃうの??と心配になり、チップ型の金魚えさを上から撒いてみると・・・

ザリガニ、すばやく動く動く!これはかなりお腹すいていたんだな~ と思い沢山あげると、ハサミ・足を上手に使ってえさを食べていくわけ。もう私の存在などどうでもい感じでモグモグ食べる食べる。
この大きさだと、めだかは大きすぎて食べれない。めだか用えさだと小さすぎる。で常時空腹状態なのかもね。

じゃあ明日、家族が出てった後こっそりパンをあげるよ。
楽しみだね(私がね)
それにしてもあの子、どこまで大きくなるのかしら??

What ?

2005-11-16 12:46:41 | ペットたち
遅刻する~と急ぎながら玄関を閉め、ついつい癖で見てしまう金魚ハウス(火鉢)。金魚ちゃんがいなくなっても、水をはったままなんですね~

で、朝いつもみたいに覗いたら、何かが動いたの。
え?何?オレンジ色なんだけど・・・ま~さかね。
でもう一度覗いてみたけど、水が濁っててよく見えない!見たい!でも時間ない!で、そのまま家を出て来たんだけど・・・どう思う?
金魚ちゃん・・・健在じゃないの?ひょっとして。母に確認させないと!