たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

若葉が!

2007-10-30 13:39:03 | プティ

私の可愛いプチ・トリアノン
若葉が元気よく育ってきてる
この勢いなら来春の開花もきたいできるか?!
バラの専門書を購入した方がいいのかしらねぇ

そうそう、私、オールドタイプのバラが好き♪と言ってきたけど、どうやらオールドタイプというよりもイングリッシュローズの方が好みなのかもしれない。
で、オールドじゃなくてアンティーク調。

・・・よ、よくわかんないや~バラ
結構奥が深い花なんだよねぇ・・・やっぱり本を購入した方がよさそうだ

ハイキング

2007-10-29 15:58:05 | お出かけ
昨日、浜松から車で約2時間の場所にある「水窪」というところへ行ってきました。
初めは、年に一度開かれる国盗り綱引き合戦を見に(参加に)行こうと思ってたんだけど、やっぱり有名なイベントなだけあって行ったら最後、なかなか帰ってこられないとの事だったので「青崩峠」にハイキングになりました。

水窪ボランティアガイドさんの案内(事前予約が必要)で足神神社によってナムナムした後(未だに股関節&指先しびれがあるんだよね)、ハイキング開始。

「塩の道」と言われる山道を進みました。
杉の木で覆われた石畳の山道は苔で覆われ、シダが生えていたりキノコが生えていたりでとてもいい気持ち。冷たく水分を含んだような澄んだ冷たい空気がとても美味しいんです
こういうとこって、ただの古木や切り株、小川や鳥の声の一つ一つが体に沁みわたる気がする。
山からのマイナスイオンを深呼吸して体中に行きわたらせないと。


なだらかなこの石畳&山道を進むと青崩峠の石碑。入口だ~
ここでおやつ休憩。するとガイドさんが1本の木を指して、「これは山梨(山で採れる梨ね)。珍しいんですよ~」との事。
それを聞いたら食べてみたいtelur
目を凝らして枝を探していると、届きそうな所に実を発見背の高い友達に枝を引張ってもらって~ GET
アメリカンチェリーサイズのそれを4人で分けよう!と言う事で、主催者の友達が持っていたナイフで4等分し食べてみると、確かに渋みがあるんだけどちゃんと梨。時期が遅くなければもっと美味しいってガイドさんが言うのわかるな。この渋いところが野生っぽくて私は好き
それにしても私を含めこの3人。足りないところを補えてよくない?山歩きに適したメンバーな気がするよ。

さっきの石畳よりも確実に山道。結構坂だし道幅がせまい。落ち葉で足元は滑りやすいのに横は断崖絶壁これは・・・ハイキング?山登りじゃないか??この辺は熊もいるみたいだしね~

よいしょこらしょと登って視界がはれるとそこには紅葉した山!
お!なんか予想より紅葉が始まってるぞ~今年は暖かいから紅葉がないとか噂で聞いたけど標高1000m超えてればそれも違うのか?いい時期に来たかも~

歩きながら野菊を見たり、ドングリを拾ったり。アザミっぽい花もあるし、リンドウも咲いてる。いろんな種類のキノコや木々もあるし、山って面白いな~それとやっぱりガイドさんがいるからね。ただ何もわからず歩くんじゃなくて細かい点を教えてくれながら歩くからいいんだよ。


道横にあるロープや木をつかみながら坂を登ること30分近く。13時を過ぎたあたりで昼食をとりました。こういうときのオニギリって最高だよね~でらうま
見上げると赤・黄・緑の葉っぱと青い空がきれいにレイアウトされてました。
ををを~自然ってほんと素晴らしいこの美しさは人工で創れないだろう。

昼食後、やっぱり頂上へ行こう!てな事でさらに急な坂道を登る。
登る登る登る
そして到着した山頂。
風が爽快なの~それにそこから見える景色がまた綺麗!
手前の木々は紅葉していて、その向こうの山は色づきはじめ、その向こうに青色した山々が連なってね~ 頂上まで来たかいあり

いつか、いつかあの奥に見える南アルプスへ行かなくては!(笑)

ここまで必死で登ってきた坂道の帰り道はこれまた大変で、力入れて降りていくものだから普段使わない筋肉達が笑う笑うくすぐったいのなんの。
それをガイドさんに言ったら「くすぐったいのは足が痙攣してきてるから」だって~運動不足だなぁと皆でまた笑う。うーん、太極拳・・・まだまだ修行が足りないようだ(笑)

なんだかんだで終えた登山。トータル4時間程の行程でした。足の筋肉の張り具合&だるさ具合がなんとも気持ちがいい。
帰りに足神神社さんの横にある清水を汲み、今日のハイキングは終了。ボランティアガイドさんも楽しい1日を過ごせたようでこちらも嬉しくなりました。


久しぶりの山でとても気持ちがよく、月に1回はハイキングしたいよね!なんて言う私たち。うん、それいいよね!やっぱり山岳部もしくは山の会を発足するか??
帰りにアウトドアショップに立ち寄り、靴みたりダッチオーブンみたりウェアみたり・・・さっき終えてきたばかりなのにもう山に行きたくなっている私たち3人なのでした。













バラ苗木を購入

2007-10-25 15:29:34 | プティ
前から買おうと思いながらも手に入れなかった薔薇の苗木を購入しました
ミニバラじゃなくて、ちゃんとしたバラ。地植えにせず鉢植えにしてみました。

地元にある小澤農園さんに行ったところ母がバラが欲しいのよね~なんていうので、私も前から欲しかったし買っちゃおう!となったわけです。
母・私それぞれが苗木につけられたバラ開花写真を見ながら探す探す
そしてお互いが見せっこすると・・・

母:ヘルムットシュミット  私:フレンチレース

母:お父さんがこの色のバラ好きなんだよね~
私:私はアイボリーとかアプリコットカラーでオールドタイプ。カップ型のホワッとしたやつが好き~
母:お母さん、それ嫌~い。なんか私のと色も似てるし、育てて咲いても面白くないから違う色にして。
私:えええーっ!だって私はこれが好きなの!
母:じゃあ・・・別に同じ色の同じサイズの育ててもいいけどぉ。 ←ふてくされてる

わーったよ、わーったよ。私が替えればいいんでしょ!
探して探して次に気にいったこの子に決定!

プチトリアノン


ちょっと花びらが薄くてヒラヒラ多いけど割とタイプ(芍薬や牡丹も好きなの私)
微香か~中香くらいが良かったけど、いいか。いい香りするといいなぁ・・

なんか開花写真にマリー・アントワネットが描かれてあるのが気になる・・・意味のあるバラだったりするのかしら?うーん、その辺も面白い。これにしよう!
母:可愛いじゃん。これにしな。 ← ピンク好き

と、いうことで、私の可愛いバラはフレンチレースではなく、プチトリアノンになったのでーす
・・・プチ・トリアノン・・・どっかで聞いたことあるんだよねぇ・・・

さっそく鉢に植えかえてインターネットで調べることに。
「プチ・トリアノン」っと。なになに・・・ヴェルサイユ宮殿にある・・
あ!あれか~!マリー・アントワネットがいた小さいお屋敷! って、違うよバラよバラ!   ええ~っと・・・これだこれだ。

< 四季咲中輪バラ:プチトリアノン >
フランス王妃マリー・アントワネットが愛した離宮プチ・トリアノンの名を冠したバラ。ヴェルサイユ宮殿庭園長とメイアン社の親交により生まれたバラで、肖像画の中で、マリー・アントワネットが掲げている淡いピンクのバラをイメージした。ソフトピンクの花弁はデリケートな美しさがあり、株が充実すると3~4輪の房咲きになる花付きのよい品種。葉には光沢あり。

へぇ~肖像画にあるバラを再現したの。やるじゃーんフランス人!で、肖像画ってのがコレだ!

ほほーう、これが来春には我が家に咲くのかもしれないのね
「株が充実すると3~4輪の房咲きになる」←こういの好き

そっかーそっかー
じゃあ頑張って育てないとね!可愛いバラ咲かせようぞ
ヘルムットシュミット に負けない花を咲かせようじゃ~ないか!



名前とかつけた方がいいかしらね。マリー・アントワネットのあだ名とかあるのかしら?(あだ名って表現変?)

どこだよ

2007-10-24 20:35:03 | お出かけ

母と佐鳴湖公園を散歩。
西岸からスタートしたんだけど、山側が朝顔(多分ね)で覆いつくされてるの!!

・・あれ、去年も書いた気がしてきた。

と、とにかく、凄いのなんの。東岸まで殆ど続いてるんだから!

ほんとあれ、環境破壊の一つだと思うんだけど私。ほらあれよ、ブラックバスと同じ。

佐鳴湖公園・・・屋久島かジャングルみたいだよ~鳥もワンサカいるし。

因みに今日は湖を一周ウォーキング。
いい運動になりました~


ガムラン講習会

2007-10-20 17:28:27 | 音楽

浜松氏楽器博物館で中級ガムラン講座が開かれ、参加してきました。
今回の講習会は初級講座を受けた方のみということだったのですが、今日集まったメンバーは・・・レベルが本当に高かった

受付で楽譜らしきもの(音符表示ではないんです)をもらい固まる私
わ、わわわ、わからない。
確かに主旋律は思い出せるんだけど、その他パートがまるで記憶に無し!無し!!無し!!!
ところが講習会は淡々といきなり始まるわけです。
「みなさん、これは前回やった曲、トロンポンバンです。一回やりましょうか。」
それで始められるみんなって凄くない?
これまた私の楽器選択ミスも重なりただ茫然。前向いて座っているだけ
一通り演奏した頃に自分の楽器が「クトゥ」であることが判明。そして先生が私に、
「telurさん、その楽器になんて書いてあります(名前のシールがある)?」
「クトゥです!」
「そうじゃなくて、PL?SL?」
「??SLって書いてあります」
「この曲はペロッグだから左のクトゥ使って下さい」
・・・なんのこっちゃみんな解って使い分けてるのー?
そんな出だしの私。そしてそんな初心者がやってしまった楽器選択ミス。このクトゥ(お鍋が二つ並んだような楽器)、みんなが表打ちするのに、これだけ裏打ち。みんなの音聞いてるとつられて表打ちしちゃう~大丈夫か、おい。

途中楽器を変えて演奏してくるうちにだんだん感を思い出してきた私。
でも今からは難しい曲なんだって! キャー ←今回の講習は3時間なの

難しい曲ってのは結構メジャーみたい。ラーマヤナの中のエピソードの一つで、Ladrang Wilujeng という曲。なんと、歌が入ります

楽器変えて~と思い、選択した楽器。名前は忘れたけど・・・選択ミスagain
A・Bの2部編成のこの曲、Bからメロディがあるのは私だけ。初心者の私が一人メロディ~!あっはは。
曲自体はゆっくりだけど、おっちょこちょいの私は間違えっぱなしです。でもね、やってみると楽しいの。低音で少しずれて入るのが気持ちいい
で、そこに歌が入るとまたアジアっぽいのよね~

♪ pa ra be sang sma ra ban gung ・・・ se pat dom ba ka li o ya ♪
♪ a jo do lan lan wong pri ya ・・・ gun re meh no ra pra sa ja ♪

で、私はこの歌の旋律も覚えたかったので、ドラに楽器変更。良かった~歌えて♪
だっていろんなことやりたいものねぇ。
今回は私たちの演奏に先生も色んな楽器で参加。スリン(たて笛)や二弧のような弦楽器、太鼓の一種など・・・夢中で聞き入っちゃいました。

必死でこなした今日の講習会。3時間は長いな~なんて思っていたのに過ぎればあっという間。楽しかったけど、インドネシア音楽がもっとわかっていたら、演奏に余裕があったらもっと楽しかっただろうな。
先生も余裕があったらもっとゆったりした気分で気持ちよくなるって言ってたし。そう思うと、このガムラン講習会もまた受けたいな!となるわけです。

最後の最後に先生が、
「浜松市でガムラン隊を結成しようかという話が出ています。来年のお正月過ぎあたりかな・・・もし出来たらこの中からも出ていただいてね・・なんて考えてます」なーんて言うもんだから、素人リズム音痴初心者telurは面白いことが起こりそうだ・・・とワクワクしてしまうのでした

ガムラン隊か・・・実際入ることが可能なのであれば、ぜひ入って演奏したいものでえす。

にわかチェコブーム?

2007-10-19 15:08:44 | 好き
9月末のチェコ旅行から帰ってから結構目にするチェコ情報。
自分が旅行に行って来たからだけなのか、にわかチェコブーム到来なのか・・

チェコから帰り、単身赴任先から帰省していた父とお昼を食べていると、BSでプラハの紹介。
ここ浜松では放送されていないが、あの「世界の車窓から」も、実は私が日本を発つ前にチェコを訪れていたみたいだし。
そのあともBSでは音楽番組でチェコを取り上げ、旅本Bravi (ブラヴィ) もプラハを特集していた。
そして昨日からTVで流れている、スズキ SX4 のCM
見た瞬間、プラハだ!火薬塔! と叫んだ私(笑)

やっぱり自分が訪れた地が話題になったり見たりすると興奮するよね。
あ!あそこ行った!! ってね。

そんなこんなでチェコ、私の中でかなり良い位置にいる今日この頃です。




ズルズルうどん

2007-10-18 12:56:58 | 食す

今日のお昼はズルズルうどん!

めかぶ・納豆・とろろ昆布・卵・鰹節・ねぎにダシつゆかけて・・・


一気にぃ・・・

混ぜーーーるっ!!



ぐるぐるグルグルぐるぐるグルグル



はーっはーっはーっ



ずびずばズバズビ~!!




う、旨いぜぃ。


山芋があれば120%だったな!
これは100%だけどー♪


子亀

2007-10-18 09:59:49 | お出かけ

駐車場で亀の赤ちゃん発見!


か~わい~い♪


ピンポン玉サイズのこの子、緑亀とかとちょっと違う感じがする。

甲羅の端がギザギザで足がごつくて・・・陸亀っぽいけど・・・違うよね?

持って帰りたい気持ちはヤマヤマなんだけど、亀さんは今まで失敗してるし(越冬・冬眠させられない)ちょいと臭うからね・・・外飼いで金魚達とってわけにもいかないし、諦めました。


この子は独りでどこに行くのかしらね~


限度

2007-10-17 11:46:56 | わたくし事
病院に行ってきました。
整形外科です。

実は1ヶ月ほど前から左股関節が痛かった。
しょちゅう痛いわけじゃなく、同じ姿勢(座ってたり)から違う体勢にする時に「痛っ」となる程度なんだけどね。
それが今回のチェコ旅行 を終えてから痛みが気になるようになってきた。
そうなんだよね~実はスーツケースを持って上ったり下りたりを繰り返してた後、左股関節が痛くて歩きがぎこちなかったんだー。
で、今だにおかしいものだから気になって病院に行ったわけです。
だってほら、股関節って凄く大事だっていうじゃない?ここ痛めたら一生不自由になるっていうかさ。特に女性は気をつけろっていうし。


病院の問診票記入。

痛い個所:左股関節 ・・・ ついでに右足の親指も診てもらおう。(1週間程前から爪から先が痺れたり感覚がおかしいのよね)

期間:1ヶ月ほど


看護婦さんがこれを見て質問してきた。
何か思い当たる原因はありますか?

(思い当たる節ありありの私)
えっと~実は少し前からお風呂上りにストレッチしてまして・・・開脚して体を前屈させたりしてたんですけどね・・・
続けてる割には成果がない(軟らかくならない)んで、ちょっとキツイかな?位でグイグイやってしまったわけです。
・・・で、広めで開脚ストレッチした後に、足の裏どうしをくっつけて体に近づけてアグラをかいたようなじょうたいで・・・
膝をグイッグイッと床につけるストレッチをしたんですー。で、その体勢で前屈もー。
その時にちょっと左股関節に違和感がありまして・・・でもキツメに始めたんだから最初はそうだと思い、それからも同じようにやっていたんですねぇ。多分それが原因かと思うんですが。

それにしても1ヶ月は長いですね~と看護婦。
とりあえずレントゲンを撮ることにしました。


先生の診察。
診察台で左足を開いたり曲げたり・・・「脚の状態、開脚も何ら問題ないですね。一方に開くと痛みがありますけどね。親指は・・・」
お習字の筆で親指付近をコショコショ 「左指と右指の違いを教えて下さい」  コショコショ・・・こしょ。
こうするとよくわかるもんだね~ 親指先端の外側が感じないよ。

レントゲン写真を見ながら説明開始。
「まずはレントゲンを見た結果、問題は見当たりません。(よかったー)で、診察の結果も特に。という事はおそらく、ストレッチの際に間接にある袋や筋を痛めたと。つまり、やりすぎた! ということです。」
「親指に関してですが、こちらは理由は分かりませんが、親指外側の神経が何らかで圧迫され鈍くなっていると思います。多分窮屈な靴をはいたとかその程度。」

1週間前から痛み出した・・・1週間前に窮屈な靴??・・・
結婚式で履いたヒールだ~ (笑)

「特に言うことは無いです。ただ無理せずに普通にしてれば治りますから」


は、恥ずかしっ
限度を知らないストレッチと履きなれないヒールが原因でレントゲン撮るバカタレ。ううう

会計でもレントゲン代を取られただけ。
「お薬とかシップみたいのとか出ないんですか?」
「特にございませんよ~」
あ、あそう /// そうよね、筋肉痛の親戚みたいなもんだものね。


股関節に問題があったわけじゃないから良かったと言えば良かっただけど・・・
みなさん、やり過ぎには注意しましょうね。
限度ってやつを念頭に気をつけて。


そうか~空気椅子状態でドライヤーかけるのも一時中断か・・ ←おバカでしょ~(笑)
太極拳上達が目的だったんだけどねぇ・・・