たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

FIBA バスケットボール世界選手権

2006-05-29 23:03:52 | スポーツ
先週、FIBAからメールがきた。

「ボランティア登録が完了しました」

・・・え?

確かに、確かに応募したけどさ~もう登録完了なん?
私は書類選考でとっくに落ちてるもんだと思ってたよ。

そうなのです。FIFAワールドカップに続き、FIBAバスケットボール世界選手権が浜松でも開催されるんで応募してたんです。

でも、4月中に書類選考→面接 5月には説明会→研修 と進むはずなので、
私はとっくに落ちたものと・・・それがいきなり『登録完了』!

ま、やりたかったからいいんだけどね。良かった良かった♪

で、6月頭に基本研修。
その後、私の場合は英語の面接を受けてレベルチェック。⇒配属先に適してたらGO!
第一希望は観客案内なので、面接ないかもしれないんだどね。
第二希望はチーム。選手とのやりとり(小間使い)。
第三希望はIBC。ブロードキャスト関係者のお手伝い(小間使い)。

最初はIBCを第一希望に・・とも思ったんだけど、ワールドカップの時に同じような管轄に配属された友達が「臨場感ないから観客案内の方が大会に関わった気がしていいかも」と言っていたのを思い出し、観客案内にしたの。確かに楽しかったからな~

てなわけで、この夏は3日間だけだけどスポーツボランティア!
また一つ大きな思い出ができそうです!

FIBA公式ホームページ


ジャワ地震

2006-05-28 09:00:02 | ニュースより
ジャワで大きな地震があったなんて知らなかった!
今朝TV見て驚いた。

昨夏に訪れたジャワ島。

おっかない飛行機が離発着した空港も、修復中の仏教寺院も、もちろん住人達にも被害が出たらしい。

でもこれも人ごとじゃない。
東海大地震はやってくる。
政府や世間が「絶対に起こる」と断言するんだから間違いないでしょ。

でも地震は年中、世界中で起きているけど、なかなか静岡で起きてくれない。
日常起きる地震なら東京の方が断然多く発生してるだろう。

この沈黙状態が怖い。
小出ししてくれれば威力も弱まるんだろうけど、何だかプレートはグッと我慢してるし。
静岡には我慢(忍耐)強いなんて似合わなくってよ!

明日は我が身。
ジャワ島の一日でも早い復興をお祈りします。

明日はTOEIC

2006-05-27 20:18:09 | わたくし事
またまた気がついたらTOEIC。申し込んでから試験日まで、あっと言う間に過ぎるのよね~

とりあえず公式問題集を試験さながら2時間制限で問題解いてみたけど・・・

痛たたた~出来悪っ!!

リスニングやりにくいし。やっぱり聞き取り難くなってるな~
リーディングも、面倒くさ~

答合わせして、解説読んで一日終わったわ(笑)

本当はもう少し勉強を~と思うんだけど、
だけど・・・

休憩した時に思わず漫画「ブラックジャック」を手にしてしまい・・・

とまらな~い!!

どーすっぺ!
ブラックジャックの横には「コナン」「三国志」があるし!

・・・(沈黙)

ブラックジャックって、おっもしろ~!!

(読んでたのね~!!)

お外でご飯

2006-05-24 12:43:49 | 食す
今日は風が強いけど良い天気!
なので、会社近くの赤電高架下でランチに。

街中に公園があれば最高なんだけど、残念ながら無いのでそこになったんだけど、同僚に言ったら変な人扱いされたの。

何故??

こ~んな良い日に屋内に留まるなんて勿体ないじゃん!
ただでさえ、事務職はオフィスに一日こもって季節すらわからない状況なのにさ~
みんな気持ち悪くならないんだろうか?

ま、私は山猿。
外ご飯でリフレッシュ!
「自然に帰れ」だ~♪