TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

重量級の作業達

2012年09月20日 18時57分29秒 | ゴルフ2
ん~ブログサボってた
書く事ねえし、外国からパーツはこねぇし、外は暑いし・・・・

そう・・・・やる気なかっただけ・・・というか更新するネタもたいしたことなく・・・・

サボってた

先週は・・・マジで暇・暇・暇だったので
今週は、作業はマジメにやっております

最近多い仕事っていったら、マジで重量系・・・
ゴルフ4のミッショントラブル多発注意報って感じ
重いから嫌いなんだよ、、、、特にオートマは前にでっかいアザが腕にできたしね・・・・

今回は。。。


MT・・・多少軽いので愛を感じます・・・
定番のスレイブシリンダーの動きが激悪で、「ギギギギギ」といや~な音がでてたので
先日交換したんだけど・・・・

「一時だけ。。。直っただけで」再び入院
極論言うと、クラッチディスクが終焉を向かえ始めてたんだけど
ごまかしごまかしでイケるかと思ったらダメだった

つまり、異音発生→クラッチペダルが重い→クラッチディスクが薄くなってる→クラッチエア抜き
→クラッチの切れのあたり面が変化→トドメをさした・・・・

です

なので本日そっっっっこうで脱着
本当に速攻で外し、いい加減ゴルフ4のMTAT慣れすぎまして・・・・・飽きたともいいますが。。。

只今、部品待ち!!明日終了かなたぶん・・・部品次第だけど・・・・






午前中にサクっとMT降し、、、、午後からは・・・・
「やっと外国から大量にパーツが届いたので」


大急ぎでエンジン大分解祭りを開催しておりました


適当すぎるぞ外国人!!2~3週間前にメール来て、、、、届いたの今週かよみたいな
この適当っぷり、、、、相変わらずむかつくけど届いただけましなような気も・・・する
(なんかモヤモヤすっけど)
とり合えず、現品確認して速攻です




ゴルフ2のAT・・・またゴルフ4のように腕挟んで発狂したくないので今回は台車に乗せ楽に脱着







バラバラにして全てを小分けして終了~

ピストンの写真撮り忘れたFacebookには載せたけど
デジカメで撮るのを思いっきり忘れていた私、、、りょうすけ・・・・・

新品のピストンと、新品の軽量コンロッド組むから写真撮ってもあんま意味はないんだけどね

ちなみにコイツ組む予定




これピストン、、、まだ封切っていません・・・錆んの嫌だし・・・
さて、どんなエンジンになるのでしょうか
乞うご期待!!

てか、MT仕掛かりで、、、、エンジンも仕掛かり・・・・
正規の位置とかネジとか、、、、頭の中でグチャグチャならんように覚えとかなきゃ


重いの持ちすぎて・・・・明日の腰の具合が。。。。恐ろしいっす
りょうすけでした~プハァァァ





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしくお願いします。 (T)
2012-09-21 02:44:14
海外の業者対応にはヒヤヒヤさせる所もありますが、とにかく部品が到着して一安心ですね。

封を切っていないピストンやその他のパーツにより、どんなエンジンに仕上がるのか楽しみです。
返信する