goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

かぼちゃプリンもどき

2008-09-01 12:44:31 | 料理

教会に行くと「かぼちゃ持って帰ってね~」って。やばっ、前のかぼちゃも使ってないし…

なので、今回はかぼちゃを辞退して、前にもらったかぼちゃで作ろうと思っていたかぼちゃカスタード作りました。私のことですから、バターは一切使ってません。

材料かぼちゃ(ゆでて裏ごししたもの)500g
牛乳400cc
ヨーグルト35g
卵黄4個分
砂糖70g
薄力粉25g
塩少々
バニラエッセンス適宜

これを弱火でじっくりと煮込んだだけ。まずは熱々をパンに…超ウマです。

それから、これに水と砂糖を少し足して、寒天で固めました。かぼちゃプリンもどきの出来上がりです。

これだけの材料で1060gのかぼちゃカスタードが出来ました。
計算してびっくり、100g80KCalです。1個に付き3.5gの砂糖を足して作ったかぼちゃプリンもどきも、75gで77KCalでできました。

心も体もしあわせですぅ~。

本日の体重79.05㎏(前日から+900g)体脂肪率43.2%

昨日の食事

 朝パン(240KCal)かもロース(243KCal)
 昼ネットカフェのお弁当(推定580KCal)
 夜クッキー(228KCal)スープ(20KCal)
 間食ソーダ(33KCal)ぶどう(17KCal)コーヒー(72KCal)

  

  総摂取カロリー1433KCal

昨日の食事に何が足りないのか、一目瞭然繊維質です。昨日はお野菜なしに生活していたらきょうは出ません。で、想定内の大増量です。今日のかぼちゃと寒天ですっきりすることを祈りつつ…にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でぶぱんだ)
2008-09-01 13:47:53
かぼちゃカスタードおいしそ~~!
それにこっちで手に入る材料ばっかり!
今度作ってみますねー。

こっちにもかぼちゃペーストが入ったかぼちゃパイがあるんですが、何せかぼちゃペースト部分が激甘です(笑)。
返信する
Unknown (kun)
2008-09-01 14:13:53
カボチャの季節ですね~美味しそう、、
カボチャのチーズケーキも好きですが
たすくさんのようにローカロリーに考えることが出来ない。。
めんどくさがり屋です

今日は、カボチャのサラダの予定(笑)
返信する
これくらいで世間並みかな (たすく)
2008-09-01 14:54:18
でぶぱんだ様

これの元は私の実家近くのかぼちゃあんパン。あの味には到底及ばないけど。バターのコクが減る分をヨーグルトちょっと足しでカバーしてみました。これ以上入れると酸っぱくなるかと思って中途半端に入れてます。

かぼちゃなのに結構お砂糖を入れてしまいました。普段のケーキ、味がしないと言われ続けているので、これくらいで世間並みかもしれないですけどね。
返信する
いかにもO型の調理方法 (たすく)
2008-09-01 15:00:14
kun様

前回、バターを使わないカスタードが優しい味であまりにも美味しかったので、バターは要らないなって思ってしまっただけです。

でも、実家近くのかぼちゃあんが脳裏にしっかと残っているので、コクのないのは許せない。で、冷蔵庫を見たら最近常備してるヨーグルトがある。これでいいかなって思いつきで入れてしまいました。

これっていかにもO型がやりそうな料理アレンジ。出来上がって更新するときに、まともに譜面どおり弾けなくていきなりアレンジに走ってしまう私のピアノと同じだと笑ってしまいました。
返信する
Unknown (もなか)
2008-09-01 17:19:21
こんにちは♪
ダイエットとまったく関係ない話なんですけどたすくさんの編み物の記事が好きです。
こないだのフローリングモップ、あれいいですねー。
私も台所はアクリルたわし使ってます。
また作品作られたら、ぜひお写真アップしてください^^。
返信する
はい、頑張ってアップします (たすく)
2008-09-01 19:56:06
もなか様

いいですよ~!ほこりを取る部分はポップコーン編み、それ以外の部分はネット編みで作ってあります。

私は(というか旦那は)お風呂でも使ってます。ウチは風呂だけは洗ってくれるんですよ。
最近いない日に久々に掃除したら体がすっごく楽でした。
返信する
Unknown (レコダイ実践中)
2008-09-01 20:17:19
「まずは熱々をパンに」というのがたまらないです(笑)
美味しくて低カロリーは最高ですね。
それに、自分の工夫による成果だから
なお嬉しいですね。
心も体も幸せ、というのが一番ですよね。
返信する
ダイエット前のお昼の定番 (たすく)
2008-09-01 22:16:55
レコダイ実践中様

こっちに来て何が寂しいかって、あのかぼちゃあんパンが食べられないこと。ダイエットするまでは実家に寄ったついでにお昼はかぼちゃあんパンっていうのが、コースでもありました。もちろん、それにうどんとかもう1個2個パンが付くのですが…ある限りかぼちゃあんパンは入ってました。

三人の息子さんはそれぞれパン屋さんとは別の道に進まれたそうで、あの味も受け継いでくれる人はいないかも。ちょっと残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。