goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

伝説の味をいただいてきました。

2012-06-04 20:03:02 | Weblog

横浜、行ってきました。言わずと知れた↓のためです。

(看板の電飾だけここのために撮影させて貰いました。BANDAI・NAMCO様、内容は一切撮影しておりませんので、怒らないでくださいね)

朝7時に出発して午前11時15分会場に着きました。開演は午後3時半だというのに何でこんなに早く行ったのか。それはコレのため!

ワンダーシェフ特製、これが伝説のマーボカレーです。
基本麻婆豆腐なんですが、喉を通り抜けるとちゃんとドライカレーの味がするんです。美味しかったよぉ!

あと、あぐりんが食べたのは

コレ、オムライスです。中のご飯はトマトソース。でも上にはホワイトソースです。
いや、ここだけの話、ワンダーシェフって、結構チャレンジャーなんです。

焼き時間がかかるのでパスしましたが、たこ焼きのソースがいちじくだったりしますから。

秋頃また「ナンジャタウン」でワンダーシェフフェアやるそうですから、関東にお住まいの方は、怖い者見たさに行ってみられてはどうでしょう。

で、本来のイベントはなんと休憩を挟んで5時間の長丁場。

同じなら、翌日アニメイトに行こうとホテルを予約しておいて正解でした。予約したホテルが銀座だったこともありますけど、横浜で食事して着いたら何もせずに予定の10時でしたもん。

とりあえずお風呂に入って速攻寝ました。

東京編はまた明日。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マカロン)
2012-06-04 20:51:11
へぇ~、どちらも見た目と味のギャップが面白いですね。
食べてみたいな~。

返信する
それでも結構無難 (たすく)
2012-06-05 23:23:13
マーボカレーはオススメ。何とかして再現しようとただいま画策中。

オムライスは、実は一度作ったこともあります。
トマトソースがケチャップではなくピューレ風味だったので、隣で食していた20代男性には不評でした。

アップルパイもありましたが、できれば私的にはピーチパイにして欲しかった(リバースの伏線にでてくるんですよ)それなら食べたんだけどな。

実際のゲームではもっと過激な料理もありますが、その中で普通に食せるものだけを選んでいるようですよ。

ナンジャタウンでフェアをやるときに、一回はいってみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。