本日の夕食はあぐりんのリクエストにより、酢豚。
そう言えば最近、酢豚や肉団子の甘酢あんかけとかの中華料理、家で作ってませんでした。
酢豚というと、まず下味を付けた豚肉を油で揚げますけど、それって旨味が逃げないようにして、火がちゃんと通ってればいいのよね、ってことで、下味を付けたあと片栗粉をはたいて大さじ一杯の油で焼く。ピカタにすれば良いんだって思ったんです。
それではちゃんと火が通ってないかも知れないので、焼き目を付けたあと電子レンジで加熱。それから炒めたお野菜の中に入れて、アンを絡めました。
できあがり、普通の酢豚と変わらなかったです。
カロリーを気にしてるという事もありますけど、それだけじゃなくて揚げた油の処理もとんでなく面倒。私は肉と野菜のフライパンを別にしましたが、1つでやっても良いかと思います。
さてと、これからパンの仕込みにかかろうかな。ご飯は残っていたんですが、パンを焼くために少量炊きました。それがそろそろ冷めたんで。
いつも、買ってきた鳥のから揚げにあんを絡めているペイペイ子です・・
でも我が家ではめったに出ない。
なかなか良い調理法ですな~。
たすくさんはアイディア・ママさんですよね。
そういえば酢豚、ずいぶん作ってないかも。
揚げてからまた炒めることを考えると
涼しくなるまでやりたくないかも~~
最近、うちでは煮込みハンバーグ率が高いかも。
カンタンな割にみんな喜んでくれるし。
母もよく食べてくれるんです。
電子レンジで中まで火を通すのは便利だし
時間短縮になっていいですよねぃ。
この方法なら酢豚を作ってもいいかもね。
また遊びに来ますねぃ♪
実は私、今までは油通しではなく湯通し、茹でてました。それじゃカロリーは減るけど手間は減らないので。
魚のあんかけとどっちにしようかなとか考えて、じゃぁ豚も一緒にすりゃいいじゃんってことになったんですよね。
そうですよね、お家で作らないメニューの上位にランクインしそうですよね。
この調理法を説明したら……ウザがられそうでしょうか。
でなければ是非。
元から極度の寒がりで、IHだし、フライパンのフタをして揚げ物をしちゃうたすくは、夏でもへっちゃらで揚げ物してしまいます。
ちなみに一昨日は鶏軟骨を揚げました。
煮込みハンバーグはウチも結構やります。一番最近はあぐりんに
「何味」
ってきいたら
「クリーム」
と言ったので、ホワイトソース仕立てにしました。
酢豚、偶にパインが入ってあるのがありますが、肉を軟らかくすると聞きました。酸味もつくし、一石二鳥って事でしょうか…。
ご無沙汰でーす。私も昨日はサービス残業でした。それも、新人ちゃんが慣れるまでの辛抱……?
酢豚にパイン……よく聞きますが、私的にはNGだったりします。パインはアレルゲンなので、煮れば大丈夫なはずなのに、口に入れるのを頭が拒否しちゃうんです。
お互いNG食材多いですよね。