イギリスは何をしたいんだろうね。昨日、EU 離脱の期間延期に下院で413の賛成反対が202票。メイの協定案には反対して、今度は合意なき離脱は嫌だと言う。EU もあきれ果てたのか新聞すら報じない。今後はEU が相談に乗ってくれるかどうかだがイギリスのMPsは自分たちに主導権があると錯覚してるらしい。すべてイギリスの問題なのになぜEU が付き合わないといけないのかな。と思ってるとのこと。議会政治発祥の地のイギリスの議会がこんだけグジャグジャなら民主主義の先が見えるようだね。そもそも金融市場でかつてのcityの栄光を取り戻そうと焦った結果がこれなんでしょう?引き金を引いたのがキャメロンでこの問題の処理をメイに押し付けて自分はさっさと楽隠居だからメイもやってられんわ。金融市場がEU の指図を受けると言うのが気に入らないと言うのが発端だからEU 離脱もそろそろ手打ちだと思うけどな。メイに一つのチャンスが生まれたのかもしれないがEU がどんな反応を示すのか注目される。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6743)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記