フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

cocoro模様

2010-10-31 01:16:07 | Weblog
陽水の「心模様」が、いま、しかも深夜に聴くといいね。いい歌なんだとあらためてかんじいった。
”さみしさのつれづれに 手紙をしたためています、あなたに
黒いインクがきれいでしょう。青い便箋が哀しいでしょう。・・・・

若い頃は、なんとも思わなかったものが、歌が、このごろとてもいい。懐かしいとか癒されるとかじゃなくてなんだか聴きなれているんだけど新鮮に感じる。これってこういう歌だったのかとかこのシーンは昔はこう思ってたけど本当はこうなんじゃないだろうかとか。それに歌詞を噛み締めるように聴くんだなこの頃。せっかくの秋も台風に汚されてしまった。今日の朝から立て直さなくっちゃ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また中ちゃんがヤケを起こした。

2010-10-30 01:18:17 | Weblog
ハノイまで出かけていって何が気に入らないのかまた中ちゃんがばぶれている.そんな手が何回も通用すると本気で思っている国なんだからあきれるね。日本の副官房長官も目が点だっというじゃないか。いちゃモンもここまでくればあきれるやらおかしいやらだね。まともにとりあう気がさらさらなくなるね。これに付き合ってくれるのは菅ちゃんくらいのもんでしょう。馬鹿も休み休み言えってんだ。風呂入って寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛容

2010-10-29 01:32:54 | Weblog
多神教のスタンスの言葉だ。ローマ語でクレメンティア。30万の神を持っていた古代ローマ。一方八百万の神を持っていた日本。この寛容なる精神が世界を救う。そんな気がする。この境地、一神教には、分からないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風だって?

2010-10-28 01:54:11 | Weblog
いまどき台風だって?奄美はどうなるんだい。踏んだり蹴ったりだと思っていたらスマトラでまた地震だと。どうなってんだといいたくなるね。いよいよもって地震対策しなくっちゃと思いつつ何にもしないのだけど。大地震が来る確立はますます高くなった。日本ほど四季がはっきりして動植物は穏やかで繊細で美味しい食べ物がある国はないと思っているのだが誰が夏と冬いや暖期寒期に季節を変えようとしてるんだ。外来種をアンだけ入れて動物が荒くなったも何もないもんだ。自分達日本人は世界規模で見れば一番天国に近い国に住んでいるんだよ。これが分からないから安っぽい国のまねをしたりさもあっちがいいように思ったりどうしようもない民族でもあるんだけどそろそろ自国の素晴らしさに気づこうよ。人間のエゴで広葉樹が少なくなったと72歳の爺さんが山の獣との共生を訴えている。そうだよね昔は、住み分けしてちゃんと共生してた。いまこの年代の人が動物をむやみに殺すなと警告を発してくれている。今だよ,老人の知恵を借りて人と獣が共生できる社会を目指すのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がとってもきれい

2010-10-27 01:42:10 | Weblog
突然冬が来て冷たい風が吹いてくるんだけど夜空には、月が燦然と輝いてとってもきれい。勿論乱視の僕には二つに見えるけど1984気分でちょうどいい。今夜のは、オリオン座の上に輝いて「ケンタッキーの青い月」というカントリーをエルビスが新しい切り口で歌ったのを思い出す。カントリーをロックンロール調で歌ったんだ。新しかっただろうね当事としては。そのblue moonが頭上で輝いている。外は冷えてきたけど犬と一緒に月を見ている。
EPA TTP 自由貿易に乗り出そうとしているが、食料自給率が低すぎるこの国で、この無能な政府が乗り出して大丈夫なのかと月を見ながら思った。関税を撤廃して自国の農業が守れるのか。守れないときの策はあるのか。取引だからいいとこ取りでは逃げられないから。深く考えない分次から次へトラブルを持ってきそうだなこの政府は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミネーター

2010-10-26 07:48:06 | Weblog
繁殖の秋だからか子ネズミが沢山生まれたのか網の目をかいくぐって家の中にはいってくる。大胆にも猫の餌を狙ってくるから猫も沽券にかかわると思っているのだろう。家には、必殺ターミネーターのフィガロがいるから必ず犠牲となって転がっている。ネズミを捕るのが彼は上手い。あんまりウルーは、ネズミに関心がないみたいだけどフィガロは狩猟のニュアンスだね。ネズミは、元々ドッグフード目当てに犬小屋の下に巣食っているんだけど犬はおおらかだからそのままにしている。親ネズミは、家の中には猫がいるから入ってこない。世間知らずの子ネズミが家の中にはいってきたり追い込まれたりして犠牲になる。生き延びた子ネズミはやがて親になって家の中に入ってこなくなる。学習するから。うちの場合はあんまりなんでも害虫として殺しまわらないしそのままにしている場合が多い。犬も猫のペットとして飼ってないからわりと好き勝手している。つまり共生だね。昔の日本人は、みんな自然と動物と共生していたんだよ。あの一神教の宣教師が日本にやってきて「人は神が作られた最高の創造物なのです」とわかったようなことをのたまうと江戸時代の老若男女は口をそろえて「おら、動物より人がえらいと思わない。馬は走るのが速いし、熊は力が強い 猿は賢いし 豚はかわいい」といって宣教師が目を丸くしたとの記録が残っている。日本の文化は共生の文化だったのだよ。それを忘れてペットだなんて、自然の冒涜以外なにものでもない。日本の文化をもういちど掘り起こそう。きっと地球に優しい暮らしが発見できるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬伝 完了まであと1ヶ月ぜよ!

2010-10-25 09:07:38 | Weblog
いよいよ龍馬伝も大詰めが近くなってきました。ゴダールの映画手法を多分参考にしたカメラワーク、大衆小説の手法のシナリオ 出演者の迫真の演技 見逃せない照明技術の高さ 弥太郎の怪演に引きづられてここまで見てきたが、本来ならここらで政治の話が多くなるので中ダルミ現象がでて視聴率は下がるのだけど今回の龍馬伝は違った。ずっと安定した高視聴率を保っているという。はっきりいって面白いからだ。大衆レベルの娯楽を意識しながら現代の時代とオーバーラップした問題提起。明治政府の基礎となった「船中八策」の起草などレベルの高い思想を分かりやすくさもアリナンと見せる手法はたいしたもんだ。土佐にはウルサイ龍馬フリークが沢山いるからチェックされながら見られていることへの挑戦のような気もするが、いよいよみんなの関心があつまる「龍馬暗殺」これをどのように新しい切り口で見せてくれるか愉しみ・「龍馬暗殺まで
あと5ヶ月足らずじゃった」というチェイサー広告手法が効果を凄く醸し出している。これって逆に広告屋に参考になるんじゃないかな。龍馬は、殺されるべくして殺されたのか、それとも上士下士の軋轢で土佐藩の庇護が得られなかったのか組織を持たない男の悲劇か経済のパワー勢力に抹殺されたか国際組織が動いたのか虎の尾を踏んだのか男の嫉妬を煽ったのか興味は尽きないがテロというのは、卑劣だなと改めて思うことでもあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな転ぶんだ

2010-10-24 09:09:00 | Weblog
NHK杯女子フィギュア、この時期みんなまだ完全ではないんだ。転ぶ転ぶ。浅田真央も転ぶんだと何だか新鮮。転んだけど表現は、カタリーナビットに近づいたように艶かしく良かったなと思う。やはり魅せてくれるという要素大きいんだよ。アスリート部門のジャンプは、また練習すれば転ばないようにできるだろうけど演技のながれはもはや彼女の感性だろうから誰にも真似できない。ジャンプとの組み合わせだから僕らが言うように感嘆にはいかないだろうけどこの時期みんな似たようなものだから心配はしていない。佳菜ちゃんは、全く新しいタイプだね。抜けるような明るさとはじけるような笑いに若さの素晴らしさと可能性を感じた。綺麗なのは、コルピーだね。北欧って美人が多いのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しく服を着るということ

2010-10-23 10:27:03 | Weblog
何でも見境なくカジュアルになってしまったけれど正しく服を着るってステキなことなんだと今日、公園の休憩所に来た人を見て思った。ここには、いつもならホームレスまがいのおっちゃんとかどこでもイチャツクさかりのついた高校生のバカップルとか晩酌をしているくたびれた中年カップルとかが多いんだけど、今日は違った。その人は中年の女性であったが、仕事途中で抜け出たのか行く前に簡単な仕事を済ませておこうとしたのか書類を広げて採点のようなことをしていた。髪は真っ白な白髪だけどショートにまとめて背丈の短めのスーツを着ていた。黄土色というのかしら。靴下履いて靴もしっかりと履いていた。ペンを走らせてなにやら答案を採点している。この瞬間ここだけが別世界、当たり前のことだけどこのひとがここにいるだけでいつもの公園と違ったものに見える。これは、この人がきちんとして服を着る術を知っていたからかともかく素敵に見えた。歳を取ったら正しく服を着るって事を今一度思い起こさせてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本

2010-10-22 10:12:10 | Weblog
12月に結婚する姪っ子のために姉と二人で絵本を作った。姉が小学校を退職して暇だから若いときにやりたかったイラストを描き始めたので一丁やってみるかとなって結婚式の思い出になればとストーリーを書き下ろした。素人ビデオを作る予定で進めていったんだけど姉が5枚しか描ききらなかったから絵本にしようかということになっている。



10枚は描いてくれと言ってたのに。プロじゃないからしかたがないか。それでも、姉本人は気に入って自画自賛。


大切に梱包してしまってある。見たくてもおいそれと見えない。見せたいけど見せない大事なものだからとでもいううんでしょうか。絵描きの心理はわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする