フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

hunger

2022-01-31 08:55:18 | Weblog
We pray for rain.エチオピアがすごい干ばつで大変なことになってるってね。ヨーロッパではこのニュースは頻繁に流れているんだろうけど日本のマスコミではあまり聞かないね。とりわけエチオピア南部と北東部で家畜が死んだりで人々が餓死寸前まで追い込まれていて人道支援が国際団体で立ち上がってはいるんだけど十分ではないとのこと。この4月に雨季が来て雨が降らなければ1993・1994と1999年に見た光景が再現するとも言われている。つまりすごい数の餓死者の再現だ。雨季に雨が降らず、大地が潤わない異常気象と内乱が原因と言われている。内乱は勝手にやっとけとも思うけど内乱によって救助の手が差し伸べられないという厄介な問題でもあるんだ。人間って愚かだねというのは易いが救助に行くのも人間だからね。牛は死に羊も死に大地は植物を育まない。この上ラクダが死んだらもう終わりだろうなとぼんやりと考えていた。干ばつ地域に雨よ降れ、自力で生きる道を与えよと祈るばかり。まずは人道支援が十分であることが先だけどね。

飢えた経験って
僕らにはないから
それがどんなものか
わからない
イメージでは分かっているんだが
イメージでしかないからね
むかし子鹿物語って映画で
飢えってことを
学んだような気がするが
なにぶん
子供の頃に見たから
記憶が薄い
お父さんが家出から
戻って来た息子に
ここでは飢えることはないと
言うんだよね
それがどういう意味だったのか
子供の僕には当たり前すぎて
分かってなかった
分かってたら
もっと違うジイサンに
なってただろうな
グッスン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

retirement

2022-01-30 08:44:57 | Weblog
陸上女子スプリンターの福島千里選手が引退しましたね。33歳だとか。これからは後進の指導育成にあたるとか。100m、200mの日本記録保持者です。彼女の記録はまだ破られてません。ずっと女子陸上界を引っ張ってきました。いや女子だけでなく陸上界全体を引っ張ってきたように思います。実は速い時の彼女にはそれほど関心がなかったのですが怪我やなんかで上手く走れなくなった晩年の彼女の姿勢を見てファンになった次第で詳しいことは知らないのですがその努力に魅せられました。福島と言えども勝負の世界は容赦ないですからあの福島がこんな小さな大会で走るのか小さな大会で成績を残して這いあがらなければならないのかという現実を見てそれを黙々とこなす姿に惹きこまれましたね。最近はメインの大会で優勝することはなかったですがそこのスタートラインへ自分を持って行けたのは彼女の面目躍如でしょう。
もう一度福島の33歳での優勝ゴールを見たかったなぁ。アスリートって凄いね。

椿のように
盛りを過ぎたら
花がポトリ
潔い引き際だったね
残念というより
清々しさを感じた
福島千里
記憶に残る選手だったね
瑞穂じゃないよ千里だよって
バカなこと言ってないで
オイラも椿の如く
潔く生きよう
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

half century

2022-01-29 09:59:54 | Weblog
過去半世紀の間に北米では野生の鳥の4分の一が消滅したってね。知らなかったなぁ。いろいろな原因があるとのことだが温暖化で鳥が早く卵を産むのが顕著な原因らしい。早く孵ったヒナは逢わなくてもいい災害に出会ったり捕食されたりで命を落とす確率が大きいとのこと。それに政治とか政策もかかわって鳥たちの生存は脅かされてると。この前のニュースでar-tailed godwit(オオソリハシシギ)がノンストップでアラスカからオーストラリアまで飛んだというのが知って驚いていたのに世界で鳥が消滅してると聞いてビックリした。鳥の中で野生の鳥っていうのは全体の30%に過ぎないんだってね。数的に見たら消滅しそうなくらいなんだけど鳥がいない世界なんて想像できないよね。彼らの運命は私たちの運命だ。と結んでいたけどあの美しい鳥が消えるなんて許されないよね。動物との共存を失えば終わりだろうな。

甥の誕生日に
バースデーカードを
作った
もう50になるのかな
楽しいものがいいだろうと
マリリンを描いた
甥はマリリンを知らないだろうけど
オイラが楽しめばいいんだと
勝手に決めて描いた
描けば描くほど
いい女だねぇ何て言いながら
何だろうね
この時代のスターのオーラって
白黒の写真なのに
全然色褪せてない
それにひきかえ・・・
言わぬが花か
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

umaibo

2022-01-28 09:43:18 | Weblog
ヤオキンのうまい棒が10円から12円に値上げした。20%の値上げ。これに対し日本では「しょうがない。」との声が多いがイギリスの新聞ではうまい棒の値上げはグローバルなインフレの犠牲になったと騒ぎ立てている。この見解の違いは何なのでしょう。確かに20%も消費者に負担させるのは負担額が多きいと言えば多いのですが原材料や運賃の高騰でと言われたらしぶしぶ納得せざるを得ないのです。しかし原因はないと言えば原油価格の高騰でしょう。これに対応しての政策があれではねぇ。ガソリン価格高騰抑制策とかなんとかいうらしいけど焼け石にナントかでしょうね。誰も消費税停止とかガソリン税廃止とかいわないんでしょうかね。それをすればうまい棒は10円のままで提供されるのにね。

健康のためというものを
姉がよく持ってくるので
今はマヌカハニーを
舐めています
他の蜂蜜とどう違うんだろう
味が違うのは
分かりますけどね
大雑把な西洋ミツバチが
集めたものより
繊細な日本ミツバチが
集めたものの方が
いいと思うけどなぁ
マヌカハニー舐めたと
チェックされるから
ハイハイと答えてる
そのうち羽が生えたら
大雑把な日本ミツバチに
なるのかしら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

witchcraft

2022-01-27 09:24:25 | Weblog
Cataloniaというからバルセロナのあるところでしょうかね。そこで400年前に魔女として裁定された1000人の人に特赦がなされたって。なんだかなぁ。400年も経たないと魔女っていたかどうかも分からなかったのかと人間の愚かしさを思った。当時は魔術を使ったと言われただけで多くの人が断罪に処せられたというけどそのうちの80%が女性だったことから魔女ってことになったらしい。それを今になって彼女たちは普通の女性でしたという欄にサインして恩赦とするんだからオカシイヨネ。事実は小説より奇なりだね。

今では
魔女の宅急便とかで
魔女はとても
憧れなんだけどね
暗い時代って
あったんだね
その中で生きていかなくては
という人生もあったんだね
どうころんでも
人は人と関わり合って
生きているんだから
暗いも明るいも
人が作っているだけのこと
なんだけどね
絶対と思わせる錯覚が
時の趨勢を得て
暗躍するのだろう
時が経てばバカみたいと
思えることも
しばしばあるからね
気をつけよう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

redwood

2022-01-26 08:44:13 | Weblog
Native Americanがカリフォルニアの先祖の地レッドウッドの土地を取り戻して保護をするという。アメリカなんか無茶苦茶な開発とか山火事とかあるから自然保護の観点から言えば先住民が下草を刈って森を管理するっていいことだと思う。ここらあたりに10部族くらいが生活してたと言うじゃない。その範囲が広がったということか。これもコロナによって開発の手が止まったということかもしれないけど、何はともあれ先住民の先祖の地が彼らに戻されたことはよかった。自然と共存しながら生きていく彼らの知恵が今は必要なのかもしれない。野生動物もホッと一息だろうな。

michiさんのブログを見て
パリでの引っ越しは大変だっただろうな
と思った
ましてやオミクロンの最中のことだもの
引っ越しの経験は自分もあるけど
不動産屋の言ってることなんか
日本語でも
要領を得ないのに
ましてやフランスの不動産屋が
フランス語でまくしたてることなんか
いくらフランス語が出来たってなぁと
思ってしまう
それを乗り越え無事に引っ越し
もう あっぱれとしか
いいようがないね。
オレなんか
凹むだろうな
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

rhinos

2022-01-25 09:09:18 | Weblog
何かと気になるサイの話しですが南アフリカではサイの角が密猟者によって盗られているそうで角を盗られ目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったりで餌が食べられず死にかかったサイが保護されたそうな。密猟者は生きたままのサイから角を盗るんでしょうかね。その後の傷はほったらかしで。まさに残酷極まりないですな。その傷を治すのに30回の手術が必要だったとか。サイの角は主に漢方薬の原料としてアジアに売られるとか。象牙はなったけどサイの角は輸出入禁止になってないのかな?ネパールでもサイの保護は熱心に行われて密猟は減ったと言うが異常気象がこんどはサイの大敵だってね。干ばつで池が減ったり洪水で流されたり植生が変わったりと前途多難だとか。まるで人類の前途を想像させるような話でありますね。ごめんなサイではすまされないよ。

誕生日のプレゼントに
毛生え薬というのか
養毛剤をもらいました
朝夕2回つけると
書いてありました
ちょんちょんとつけると
立派な髪の毛が
ブワーっと生えてくる
イメージを
楽しんでましたが
はやくも
つけるのを忘れてしまい
豚に真珠の
レベルになりました
毛が抜け落ちる如く
記憶も抜け落ちてます
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

laugh at old age

2022-01-24 08:37:09 | Weblog
フランスの冒険家ジャンジャックサヴァンの遺体が大西洋で転覆した小舟の中で見つかったってね。手漕ぎのボートで大西洋を横断しようとしてたとのこと。75歳だった。元空挺部隊の軍人だったってね。1月1日にポルトガルの港を出てこの木曜日から金曜日にビーコンを鳴らして消息を絶っていたと。土曜日にボートが発見されたのかな。そのキャビンの中に遺体があったと。当時はうねりが強い日が続いたというから波間に漂う木の葉のように小さなボートは転がって行ったんでしょうね。その動機が「老後を笑いたい」っていうんだから泣けてくるね。いやその冒険心、挑戦意欲、見習わねば。合掌。

昨日は71回目の誕生日でした
今日は
幸徳秋水が処刑されて
111年目のその日です
人が生まれて
人が死ぬ
その繰り返しが
ずっと続く生命の営みか
戦争に反対した秋水が
死刑となり
戦争に賛同した者たちが
戦争に参加させられた者たちの戦死の上に
生き延びる
これってナンカおかしいよね
この図式
昔も今も
変わらないらしい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

super humans

2022-01-23 09:03:51 | Weblog
I've got this little extra strength.って記事が目を引いた。フムフムナニナニと読んでみるとa super smellerの話しだった。インドの医学博士の女性の話しで小さい頃から嗅覚が非常に良かったんだって。遺伝的なものかも知れないけど、どんな匂いも嗅ぎ分ける能力を持っているんだとか。それがスゴイことに麻酔の匂いまで分かるんだってね。彼女の経験から言えば遠くのガソリンや香水の匂いを察知するのは勿論のことパーキンソン病の匂いまで分かるらしいよ。でも鼻がいいってことは両刃の刃で役に立つ反面匂い過ぎて苦痛を感じることも多いって。日常生活では困ることもあるだろうけどスーパーヒューマンに凡人は憧れるよね。 超人並みに耳がいいとか目がいいとか力が強いとか足が速いとか頭がいいとか・・・どれもカスリやしないと分かる安心もあったりするけど。

今日は雨
7℃
寒くはない
昨日教室で
スタインベックの肖像を
描いていたら
誰もスタインベックを
知らなかったことに
驚いた
三山ひろしは知ってるけど
と言われてもなぁ
サリナスヴァレーの作家を
知らないナンて
怒りの葡萄が体の内に実ってきた
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Covid free

2022-01-22 10:08:06 | Weblog
トンガはコロナ患者が0なんだってね。だからオーストラリアからの支援物資の受け渡しにも非常に神経を使ってるんだって。火山が爆発して津波が来てこの上コロナが来たら大変だものね。そのコロナ、イギリスではオミクロンだったかな再罹患率が15%もあるってね。何故一度かかかった人がまたかかるのかは今のところ分かってないとのこと。日本もマンボウマンボウと声高に叫ぶよりこういった細かい情報をもっと出すべきだろうね。原因が分からないなら分からないでいいからさ。ワクチンにしたってそれがどうなってどうなのと分からないまま8カ月だ7カ月だ6カ月だと言われてもなぁ。ワクチンの効果は8カ月で消えますってハッキリ言ってくれた方がもっと納得がいくんだけどね。日本も島国、トンガも島国、この差って何なのでしょう?

昨夜の午前1時をちょっと過ぎた頃
携帯がけたたましく
地震ですと何回も告げる
その異常さに
驚いて起きると
揺れが来た
けっこう長く感じられた
日向灘が震源地
津波の心配はないと
情報が入ってくる
振れがおさまるまで
ベッドの中
どこか危機感なし
実感としてこんなもんだろうな
トンガの火山爆発の影響かな
と思ったりして
熟睡してて
全然知らんという
年寄もいたから
災害は防げないのが
前提かな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする