フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Dora Maar

2019-03-31 08:39:10 | Weblog

20年ぶりに取り戻したピカソの「ドラマールの肖像」。ピカソの傑作じゃないかと密かに思っていたところ実はピカソもこの絵が大好きで死ぬまで手放さなないで壁に飾っていたと聞いた描いた本人が気に入る絵というものは必ずあるものでピカソにとってそれがこの「ドラマールの肖像」だったんだね。生前誰にもこの絵を売ってないからこの絵にはピカソのサインがないサインは売れた時に入れていたというからこの絵には描かれた年月日しか載ってなかった。1938年4月26日とね。ピカソが死んだときにはピカソの家の壁に飾ってあったというから葬儀の準備のどさくさに紛れてこの家から消えたらしい。誰が盗んだのか?今ではもう分からないくらいこの絵は持ち主を転々として1999年にサウジの王様が手に入れてその置いてあったヨットからこの絵がまた盗まれたのだ。それから20年、この絵を追い求めてダークサイトを渡り歩きやっとアムステルダムでこの絵の持ち主に巡り合ったという。現在の持ち主が逮捕されないことを条件にこの絵を提供し無事回収できたとのことだ。しかし、サインもなく贋作も非常に多いピカソの絵を本物だと見極める目もスゴイが絵を追って暗黒の世界も何のそのと嗅ぎまわる執念や凄まじいものがあるね。さりとて報酬はそんなに高くないと言ってたな。命がけの仕事なのにね。まさにインディアナジョーンズだね美術探偵の仕事って。絵を傷つけずに穏やかに回収するなんてちょっとカッコよすぎじゃないかな。でも彼らのおかげで正当な持ち主に絵が帰ってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2019-03-30 09:03:35 | Weblog

東京より1日か2日遅れで高知も桜の満開宣言。いつもなら高知・宮崎・鹿児島ときて桜前線は上がっていくんだけど今年は異常ですね。東京が一番早いなんて。これも世界的な異常気象のなせる業らしい。なんでもアラスカの2月3月が暖かくって川の氷が解けてどもならんちゅうことです。いつもならこの時期はキンキンに冷えてまして川なんぞ暑い氷が張って村と村をつなぐ道路になるんだって。アラスカって3分の2くらいは道路が整備されてないからさ凍った川はこの時期の大事な輸送路なんだってね。それが温んで氷が薄いから渡れないという現象がおきてるとのこと。この異常気象はまさに死活問題だね。輸送に影響するなんて考えてもみなかったね。日本では元号が代わるとかばっかりでニュースにもならないけどヨーロッパじゃアラスカの問題も真剣に取り上げられているよ。この差ってなんなのでしょうね。自然と対峙する考えと自然に融合する考えの違いかな。でも桜ヒトツとってみても異常気象はもう身近にあるわけで満開だとかナントカで浮かれてる場合じゃないけどやはり花を見ると心弾んで「花はさくらだよな」と叫んでしまう。あと何回この桜が見えるのだろうと心のどこかで思ってる自分もいるのだが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前略・・・・様

2019-03-29 07:49:38 | Weblog

今朝のラジオでショーケンの死を知りました。僕と同い年の有名人の死は初めてです。68歳でした。テンプターズの頃から知ってますが一番印象深かったのは岸恵子と共演した「約束」だったかな。「雨のアムステルダム」って映画の「メイのテーマ」って曲も覚えてるな。井上堯之の作曲だったっけ。「股旅」も彼らしかったね。歌は「神様お願い」「エメラルドの伝説」「大阪で生まれた女」「グデングデン」「ラストワルツは私に」と言ったところですかね。テレビは「太陽にほえろ」「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」なんか見てたかな。「祭りばやしが聞こえる」って競輪の選手のドラマも見てたね。良くみんながテレビを見てた頃の若手のスターだったんだよね。ファッションセンスも良かった。IVYスタイルの流行が下火になったころヨーロピアンスタイルのパンタロンで颯爽と登場したんだ。長髪がやけに似合ってた。最近はあまり見かけなくなったと思ったら患っていたんだね。希少ガンだってね。若い頃売れるに任せて無茶苦茶な生活ぶりだったからだろうね。人間キャパは決まっているんだから太く短く使うか細く長く使うかは本人次第だけどまぁ、十分な人生だったんじゃないかな。平成最後にグループサウンズという一大ブームを巻き起こしたスターの一人が死ぬというのもなんか因果があるような気がするね。「願わくは花の下にて春死なむ・・・」か・・人間はその人の役割が終わった時に死ぬんだね。やっぱり。合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dumbo

2019-03-28 09:34:03 | Weblog

メアリーポピンズにダンボなんですかね。なんかディズニーも新しいものはもう作れないのかな?とふとそんなこと思ってしまいました。確かに興行収入がはじけるものというのも分かりますが過去のヒーローにまた稼いでもらうってのもいかがなものでしょうね。メアリーポピンズにしてもダンボにしても俺たちには懐かしくて面白いモノではありますがそれを望んでいるわけじゃないんだ。新しいヒーロー、新しいキャラクターそんなものが欲しいと思うのでありましてピョンヤン生まれのアフリカ育ちで核を持った裸のキムが動物を従えてアメリカに挑戦する話とか息を吐くようにウソをつく韓国人のオレオレ詐欺の売春婦とかそういう型破りのキャラクターが設定できないものかね。ボケ王国の日本人ボケ麻呂が世界平和のために「厳重抗議」を武器に戦う話とかいろんな要素がいっぱい転がっていると思うんだけどね。耳をダンボにすればいろいろと情報は入ってくると思うんだけど。耳をダンボって表現も死語だったけど懐かしいね。アニメを実写というのが今回のダンボの売りだけど、大変な苦労があったんでしょうね。なんせ象を飛ばすんですからね。映画は3月29日に封切りというけど当たるも当たらんもオレは知らんゾウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

retrouve'

2019-03-27 07:59:33 | Weblog

20年前にフランスでサウジの王様のヨットから盗まれたパブロピカソの「ドラマールの肖像画」がオランダで発見されたってね。美術界の「インディアナジョーンズ」が取り戻したっていうから凄いじゃない。その人の名前はArthur Brandって言うんだって。初めて知ったけど美術探偵って本当にいたんだね。サウジの王様って絵が分かりもしないくせに庶民から奪ったオイルマネーであたりかまわず何でも買い漁るから管理が杜撰になって盗まれるんだよね。でも絵が傷ついてないのがなによりだった。オランダのアムステルダムの美術館でシートに包まれていたんだと。誰かが誰かに売って転売転売でここまで来たんだろうか。そこら辺は分からないが20年もの間シートに包まれていたのがよかったのかな。ピカソは形だと思っていたけどこの絵を見ると色かなと思えてくる。色がいいんだ。都会的でシャープな色の組み合わせなのに青、赤、黄、と三原色を使いながら補色、二次補色と色を組み合わせている。いいなぁこの絵と見てたら関連記事でピカソの絵はたくさん盗まれていて見つけて取り戻したのも多いって。盗まれて世界中を旅する絵画っていうのもそれはそれで凄いね。オレの絵もメルカリに出そうかな。売れ残って返品だったりして。あーあ。ありうるだけに出すのは嫌なんだよね。とか、こういうセコイ発想はピカソはしなかっただろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gogh water color

2019-03-26 07:33:10 | Weblog

ゴッホが描いた水彩画が発見されたって。オワーズを描いたのかな?The Oise at Auversとタイトルが出てた。not as dreary as it looksと言うけれど侘しく見えたけどな。水彩画ではゴッホにならないね。何でも貧しくてインクが買えない状態だったから水彩画にしたのかな?それとも水彩として描いたのかオイルの下描きとして描いたのかそこら辺ははっきりしないけどやっぱりwater colorはターナーかなと思って見てたらゴッホの手法が確立してから描かれたものらしいと見えた。あのくねくねとした畑や渦を巻いたような空とか。だけど色は少ない。ペンかなんかで線画して色をちょこちょこと載せて淡彩のようだ。それでも空がピンクなのはゴッホらしいと感心してたら解説があって当時、ピンクのインクが一番安かったんだってね。とことん生活が窮乏してたんだろうか。それでも食うものも食わず絵を描いていたんだと思うとなんかジーンとくるものがあるね。純粋に絵が好きだったんだねこの人は。とあらためて尊敬する。「名もなく、貧しく、美しく」最近、これがいいなと思えるからこのひたむきさが堪らないよ。ゴッホも別に死んでから世界のゴッホになったって何とも思ってないだろうから。「無名でもいい、好きなことをひたむきに」これだな、今からは。でもインクと紙だけはいいのを使いたいとブツブツ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

soiree

2019-03-25 22:47:47 | Weblog

今日はブログがメインテナンスということで確か12時くらいまで使えなかった。12時から使えるからと思っていたのに失念しておりましてハット気づいたのは22時40分過ぎ。あわてて今日の分を入稿しなくてはと別に義務も締め切りもないのだけどルーチンワークはもくもくとこなすタイプだからブログを開いて当てもなく書いている。さっきまで絵を描いていたから自分にとってこれはsoireeつまり真夜中のパーティみたいなもんであるんだからとウキウキランランなのである。さっきラインでアンティークから今回の「水彩画展に行けない」と言ってきた。「わかってましたから介護に専念して。そのかわりオリジナルの案内状を送るからそれを見て少しでも楽しんで」と返信。アンティークの亭主は余命宣告を受けて在宅介護なんだ。つまり医者から見放されてあとはご自由にとなってるんだ。大変だろうなと思いつつ絵の好きなアンティークのストレスが少しでも軽減するように花の絵を描く。あとでラインで送ってやるんだ「僕の絵が好きだ」と言ってくれた人の一人だからね。応援してくれる人は大事にしなくてはいけないんだよ。自分だけが上手いと思ってお高く留まっている人が多い世界でもあるけどそういう人で上達した人をあまり知らない。絵は技術を学ぼうと思ったらなかなかの努力じゃいけないけど絵を描こうと思ったらだれでも描けるからね。そこら辺が面白いんだ。技術じゃなく味って言うのもあるしね。オレみたいにただ描くことが好きっていうのもいるしさ。まぁ、絵もパーティみたいなもんだね。限界サークルだからこの水彩画サークルもいつか終わりが来るだろう。それまでパーティを楽しもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a putsch

2019-03-24 09:13:55 | Weblog

英国でEU 離脱を反対してもう一度国民投票をというデモが100万人規模で行われたとのこと。懲りない面々だね。だから初めから国民投票なんかしてはいけなかったのだ。ということが分かってない。キャメロンが無策にも実施してその結果を引き継いでメイが粛々と離脱の手続きを実施してるだけなのにいつのまにかメイが悪いということになってしまっている。冷静に物事を見えない国民が何回国民投票を繰り返しても無駄だろうと思うのだけど。今になってみないと分からないことも多々あるだろうからそんなに無碍にはできないが国民の代表の議論に任すべきだと思う。ところがあろうことかそのcabinetが一揆を後押ししてるというからイギリスも落ちるとこまで落ちたのかな。また国民はだれが背後で扇動しているかも知らずput it to the peopleなんてロンドンに集まってくるんだろうね。planBかno dealかイギリスの混沌は他人事ではないよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花信風

2019-03-23 08:52:38 | Weblog

花を咲かせる風が吹いたのでしょう。昨日だったかな一昨日だったか高知も桜の開花宣言。昨日は20℃くらいありましたが今日はちょっと寒い。最高気温は16℃ということです。それでもどこやかしこでいろいろな花が咲いております。我が家でもどこから飛んできて舞い降りたのかタンポポが黄色い花を咲かせようとしています。木を短く切ったせいか今年は梅もコブシもモクレンも咲きませんでした。無茶切りがよくなかったみたい。木は切る時にはルールがあるんだってね後で知りました。多分切ってはいけない枝を切ってしまったんでしょうね。それでも風が吹けばどこかで花が咲くと思えば心が金子みすゞにシンクロしますね。「みんなちがってみんないい」と風が歌えば「見えぬけれどもあるんだよ。見えぬものでもあるんだよ。」と誰かが言う。春の陽射しの中で僕はスケッチブックを広げて春の草花を描いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命宣告

2019-03-22 07:50:35 | Weblog

昨日久しぶりの山会があって顔を合わせたがアンティークとマジメ君は来ていなかった。マジメ君は父君の葬儀やなんかがあって忙しかったからちょっと無理だろうと思っていたけどアンティークはどうしたのかなと聞くとシェルパ君の言うことにゃ「亭主の癌が末期となって医者からも見放されて在宅療養」とのこと。「それで目が離せないのか」「うん余命宣告受けたって」「えッ余命宣告?」「一か月ないと」「…ン」。と絶句。どんな気持ちでここいらの日々を過ごしているんだろうと思いながらもみんなバカだからじゃぁ4月15日くらいの予定かななんて死ぬ日を勝手に決めたりしてその後なら山に行けるかとかエリッククラプトンのコンサート行くからその後にしてくれとか勝手なことワイワイと言ってたけどふと僕はその席でみんなから「死臭」を感じた。こんなのは初めてだったから多少たじろいたけど多かれ少なかれ年寄なら醸し出しているのかもしれない。あとは自覚の問題かな。アンティークも多分覚悟を決めて臨んでいるだろうからできるだけ明るく楽しく面倒みてるのだろう。犬や猫がたくさんいる家だから多少は気がまぎれるだろう。二人で最後を静かに過ごすというのもまたいいのかもしれないね。帰り際にシェルパ君が「あと20年心臓を動かすぞ」と言った言葉が妙にむなしく心に響いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする