フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Kingdom of the ant

2022-07-31 08:36:05 | Weblog
蟻の王国ってブラジルのサバンナかアマゾンの熱帯雨林と思ってたけどオーストラリア北部なんだってね。西オーストラリア州のキンバリーからノーザンテリトリーのトップエンド、そして東のクイーンズランド州北部まで広がるオーストラリアのモンスーン北部がアリの真の王国なんだって。アリの多様性と言うんでしょうか5000種位いるって言うからビックリ。でも本当のところは分かってないし大陸にどんな生物がいるかもまだまだ分かってないらしい。全部調べるにはあと400年くらいかかるとも言われている。その間アリは存在するのかな?気候変動と土地開墾が続くにつれて、「おそらく、私たちがそれらを文書化する機会を得る前に絶滅する種があるでしょう」。と専門家が言ってるくらいだから。アリゃという前にアリどころか地球が存在してないかも知れないね。動植物を生かすということは人間を生かす地球を生かすということだからね。「アリがとうならミミズははたちオケラ十九で嫁に行く」でしたっけ。寅さんが言ってたような気がしたけど。自然がすぐそばにあるっていいな。

今日もヘンな天気
カッと晴れたと
思ったら
どっと雨が降ったり
また晴れたり
コロナ感染者は
相変わらずの急増
政府の無策は極まり
挙句の果てに
年寄に出回るなという
年寄なんぞは はなから
出歩かないから
そんなことよりもっと有効な手立てを
と言っても
思いつかず
アメリカでは風邪と一緒ですからと
頓珍漢なことを言う始末
日本には日本のやり方って
モノがあるでしょうに
情けないねぇ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48 % des Français

2022-07-30 09:08:25 | Weblog
コロナ感染予防や購買力の低下の為に48%のフランス人が劇場に行かなくなったってね。新型コロナウイルスの危機は、フランスの文化的習慣を大きく変えたと言うんだが、若者のデートスタイルが変わったというのも一因でしょう。話題を独占するような何かがあれば別なんでしょうけど。でも文化と言うものは根強いものだから外的原因でそうそう崩れるものでもないでしょうが、やはりチケットの高騰だろうね。値上げしなければやってられん。値上げしたら客が減るというジレンマ。フランスだけでなくどこも同じだろうけど文化も経済の一環であるということか。クラシカルな恋愛に夢を抱くものとしては劇場からランデブーは消えて欲しくはないんだけど劇場の伝統的な観客(女性と高齢者)のランデブーはマスクとともに消えたとどこかの支配人が言ってたなぁ。

今日の天気はなんだ
晴れてたのに
急にバラバラと
大粒の雨
少し強い目の風が吹いたら

そして強めの雨
台風の影響とはこのことか
7月の台風は
いつもなら
日本列島縦断かだったのに
気候変動の影響かな
今どきの台風が
朝鮮半島や中国に向かうなんて
台風の進路も
変わったのかなぁ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DeepMind

2022-07-29 07:40:34 | Weblog
「2020年11月、AIグループDeepMindは、アルゴリズムを使用してこの情報を迅速に予測できるAlphaFoldと呼ばれるプログラムを開発したと発表しました」という記事に目がいった。フムフムと読んでみるとAIによって科学で知られるほぼすべてのタンパク質の構造を解読したってね。人間の手で2万くらいのものがAIでは2億個も解読できたというからスゴイことだよね。これで何ができるかと言うとウイルスがどのタンパク質にくっついてどういう進入路を形成するかということを突き止めてこれを遮断できるという薬の開発など地球規模の新しい医薬品や技術の開発への道を開いたって。コロナも癌も認知症もその他の伝染病ももう怖くない時代がすぐそこにきてるということか。僕は、DNAとかゲノムとかアルコリズムとか単語だけしか知らないんだけど世の中、あっという間に進んでいるんだね。「静かに死なせてくれ」って時代がくるかも。

タキ百合が咲いたって
新聞に出てた
ラジオで歌手の人が
音楽の聴き方が
CDからダウンロード
そしてサブスクリプションになる
というから
なんのコッチャと
気にしてたら
予約購買のことだね
まったく時代劇と西部劇しか
見ない年寄りは
言葉難民となってしまう
でも
俺たちの方が
ボキャブラリーは
多いんだけどね
パソコン用語やスマホ言葉に
惑わされないでいようと
胸に誓った
今日の日でした

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

crop yields

2022-07-28 08:54:18 | Weblog
スペイン、南フランス、イタリア中部、北部、ドイツ中部、ルーマニア北部、ハンガリー東部などヨーロッパでは干ばつと暑い気候でトウモロコシ、大豆、ひまわりなど主食の生産量は8~9%減だって。それに加えてウクライナ戦争で食料物価の上昇は避けられないってね。テンサイやジャガイモなんかの生産量は好調らしいけどウクライナからの穀物が来ないとねぇといったところか。ウクライナもロシアも食料自給国だからな。ウクライナなんか普段ならちっとも困らないんだけど戦争で畑がやられ、肥料が手に入りにくくなり、それに出来た穀物の輸送が出来なくて困ってるとのこと。ロシアと輸送協定を結んだんだけどその次の日にオデーサを攻撃されて船が出せないってね。どうなってるんでしょうね。これを見ても分かる通り食料自給は喫緊の課題なんだけど日本の農業政策はどうなってるんでしょうね。日本の食料自給率は37%だったっけ?浮かれてる場合じゃないレベルの上でどこそこのあれはウマいとか言ってるんだから間抜けな話だな。

昨日 畑に行ったら
イノシシのイノちゃんが
暴れまわっていたらしい
痕跡が残っていた
イノちゃんは
下の畑のオッサンが
3頭獲ったと言ってたから
もういないと思っていたのに
新手かな
トウモロコシがない
オクラがない
ナスがない
トマトがない
トマトは残骸もなく
根っこから引き抜かれて
持って行っているから
人間の仕業かな
誰も来ない山の中の
畑だもの
こんなこともあるだろう
とメゲテはいない
秋には何を植えようかと
考えている
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grueling heatwave

2022-07-27 08:35:58 | Weblog
オレゴン世界陸上無事に終えてよかった。ポートランドではというかオレゴン州では今週、熱波が襲うって新聞に出てたよ。100Fというから37.8℃かな、それくらい暑くなるって。それでなくてもカリフォルニアで山火事だ何だって言ってるのに。オレゴンは殆どの家がエアコンなんかないんだってね。通常ならとても暮らしやすいところなんだから暑さは関係なかったんだ。それが灼熱の暑さに見舞われるなんて、たまったもんじゃない。その代り東海岸の暑さはおさまってきたってね。アメリカは広いから大変なんだよね。もう普段通りの暮らしは無理なのかな。この異常気象は人間でしか止められない。「わかっちゃいるけどヤメラレナイ」といわれてもなぁ。

今日はスイカの日だって
スイカはアフリカ原産なんだって
アフリカの大地で
冷やしたスイカを
頬ばったら
さぞかしウマいだろうな
日本には中国経由で
室町時代に入ってきたってね
その頃は高額だったんでしょうね
昔は丸いスイカを
縄で縛って井戸に吊るし
冷え切ったころ取り出して
食ったもんだったけど
今は井戸もなく
大きなスイカは冷蔵庫にも入らないから
切ったスイカを買ってくる
日本人は豊かになったんだろうか
とスイカの種を飛ばしている
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese macaques

2022-07-26 08:03:17 | Weblog
“Then I saw a monkey hunching over my child.”(そのとき、サルが、うちの子にしがみついてるのを見た)って父親の悲痛な叫び。山口県の山の方でしょうかね、最近立て続けにサルに襲われる事件が相次いだと。もう48件の被害があったとか。それが一匹が暴れてるのか集団暴動なのか分からないって言うからヤッカイなんだ。この辺りは普段からサルはいるんだけどこんな襲撃ははじめてだってね。対策として精神安定剤を打つというけどサルもストレス溜めてんだなぁ。山口と言えば安倍ちゃんの故郷。昨日は昭恵さんの乗ってた車が追突されたというし獣を騒がしてるのは安倍ちゃんの怨霊かで始まる山口の怪、あやかし。いよいよ安倍晴明の出番か。いや、安倍晴明の血を受け継ぐ者が山口の地に降り立つ。山よきけ、猿よきけ、獅子よきけ、山を治める者よきけと九字を切る。彼の前に現れる安倍ちゃんの怨霊。彼は怨霊を見事に鎮めることが出来るのだろうか。と夏の夜の夢。ニホンザルってオナガザル科マカク属なんだってね。初めて知ったなぁ。

蝉時雨の中で
座っていると
遠い
夏の日のことを
思い出します
スイカ模様のビーチボールが
波にさらわれて
それをとりに
沖まで泳いでいったことを
オレってこんだけ泳げるのと
泳ぎながら振り向くと
岸が随分と小さく見えたっけ
あの日
いつのことだったかなぁ
若い日があったということを
思い出してハッとした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

heatstroke

2022-07-25 07:13:16 | Weblog
いよいよ熱中症に気をつけないといけない灼熱の夏だね。熱中症って脳が体温の調節が出来なくなる症状なんだってね。それでどうなるかと言うと内臓、特に心臓の損傷が起きたりするんだって。その前に眩暈とか頭痛とか乾燥肌とかの症状が出るんだけど最後は汗をかかなくなるというか、かけなくなり肌が紅潮し乾燥しということになるってね。そうなりゃ救急車しかないんだけどコロナ爆増の昨今、救急車に乗ったとしても間に合うかどうか分からないから猫のように涼しいところを探して水飲んで転がっとくのが一番さ。猫って元々暑いところから来てるから暑さには割と強いんだってね。それに自分の水の量が十分かどうか知ってるんだって。それに比べて犬は熱さに弱いんだってね。なぜなら汗をかけないからと言ってた。冬はいいけど夏は大変だろうな。熱中症にかかる犬って結構いるらしいよ。それと高齢者。年寄りは脱水症状に弱いって言うから気をつけようね。普段から頭は煮えてるんだけど沸騰しないように水かけとこうっと。

昨日は久しぶりの山会だった
シェルパ君が
由布岳へ行ってきたとの
報告もあったが
アンティークが入院してたと
聞いてビックリ
救急車で運ばれたって
もう俺たちも
お年頃だからなぁと
しんみり
マジメ君が子犬を買ったと
聞いてビックリ
お前の方が先に死ぬぞと
言ってたら
アンティークも
コーギーを買ったって
まだまだみんなやる気だなぁ
今 犬って
30万円以上するんだってね
それにもビックリ
お犬様かいな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kherson’s secret art society

2022-07-24 08:24:46 | Weblog
Under the threat of imprisonment, interrogation and the constant pressure of searches by Russian soldiers, six artists secretly met in a basement studio in the occupied Ukrainian city of Kherson.投獄、尋問、ロシア兵による捜索の絶え間ない圧力の脅威の下で、6人のアーティストは占領下のウクライナの都市ヘルソンの地下スタジオで密かに会いました。と言う記事に目がいった。文化的な抵抗は物理的な抵抗に劣らず強力だからなぁ。めげず、怯えず、ウクライナの今を芸術作品にして発表しようと制作に励んでいるとのこと。発表の場はウクライナになくとも世界の新聞とか電波が取り上げ伝えてくれるから心配はいらないだろう。アートレジスタンスというのかなぁ。彼らは国がなくなれば文化もなくなると思っているから必死なんだろう。ウクライナ芸術、ウクライナ人、そしてウクライナ、失くしてはいけないよね。プーチンにも言い分はあるだろうけどまずは、ウクライナの領土保全とロシアの安全保障で折り合いをつけなきゃこの戦争、終わらないよ。

昨夜は県外から
友達が帰って来て
本が欲しいと言う
でも孫を連れてるから
動けないとも
仕方ないから初めてだけど
セッちゃんをナビに家まで宅配
メチャクチャ家があるナントカ団地でさ
街灯は少ないし脇道は多いし
ナビは頼りないしで何とか着いた
帰りはすっかり暗くて
道1本間違えただけなのに
ラビリンス
何度行っても出られない
ほとほと困っていたら
地獄に仏
通りかかった高校生2人に
セッちゃんが聞いた
世間話してる場合かよと思ってたら
案の定 聞いた道が1本違う
間違えたと思ったのか高校生たちが
追っかけてきて
親切にも同乗してくれて
出口まで誘導してくれた
うれしかったから
貰った本代を彼らに渡して
ジュースでも買ってって
まだまだ捨てたもんじゃないんだ
若者も
名前も聞いたけど
セッちゃんが冗談言うから忘れちまった
でもありがとうね 感謝
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

supersonic

2022-07-23 08:06:24 | Weblog
Over 21.45 extraordinary seconds, Shericka Jackson flew supersonic into golden skies.世界陸上オレゴンの女子200m決勝でシェリカジャクソンが見せてくれましたね。あのSherry-Ann Fraser-Pryceが追いつけなかった。というかダントツの走りでゴールへ走り切ったね。21.45と21.80とではあんだけ差があるんだと見せてくれたね。いくら200mが得意と言ってもあの速さが現実だなんてビックリしたなぁ。世界記録はジョイナーの21.34なんだけどジョイナーはなんか飲んでいたんじゃないかとの噂にさらされていることを考えると、これはいよいよ素でその記録に近づいてきたということか。3位はイギリスのAsher-Smith,僕は彼女のパフォーマンスが好きなんだけどね。それにフレイジャープライスの髪、毎日染め直してるのかなと思ってたらカツラなんだってね。知らなかったなぁ。

アベちゃんの国葬が
決まって
海外にその日程の連絡が
いったっててね
ちょっと拙速すぎると
思うけどなぁ
みんな弔意はあるけど
国葬って言うのは
また別次元のことでしょう
それを民主主義と言いながら
独断に近い形で決めるなんて
この問題に早く蓋をしたい思いが
あるんでしょうかね
世界の要人が弔問に訪れても
警備がザルなのに
そこら辺どうなの
もしプーチンが来て
なにかあったら
遺憾に思いますじゃ
すまないと思うよ
自分の保身と
政治利用に国葬を使えば
酷葬で終わってしまうと
思うけどなぁ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wild cheetahs

2022-07-22 08:09:33 | Weblog
野生のチーターは世界で7000頭位しかいず絶滅危惧種なんだけどかつてはアラビア半島からアフガンまでアジアンチーターがいたんだってね。今ではイランに12頭くらいいるらしい。生息地の喪失と密猟でインドでも1952年に絶滅ということだったが今年70年ぶりにインドにチーターが戻ってくるとね。もちろんそういった運動をし続けてきた人たちの努力が実を結んだ結果なんだけどこの8月にナムビアからの8頭がインドの国立公園に放されるんだって。まだまだ密猟や他の危険もあるかも知れないがなんとかインドの地に根付いてアジアンチーターとして広がっていってもらいたいね。動物が出来ることは動物画して人が出来ることは人がしようって取り組み、いいなぁ。アジアにチーターがいたなんて初めて知ったなぁ。この歳になっても、まだまだ知らないことが多いね。

誰もいなくなった大都会
ほんのちょっと前の
出来事だったのに
コロナのパンデミック
4波だったか5波だったか
3波だったかの時だったかな
町を歩いているのは
お巡りさん独りだった
今は7波
前より感染者爆増というのに
街は人で溢れている
それでいいとした根拠って何
日本のマンボウって
どこへ流れていったの
コロナの不思議
まだまだ続くのかな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする