無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

自然菜園育ちの固定種タネたちの嫁入り準備(速報)

2022-02-28 20:18:45 | 自家採種

【速報】完売のお知らせとその他種子販売のご案内
沢山のご注文、ありがとうございました。まさかの一晩(開始10分で半分、Bセット1時間、Aセットも含めて2時間以内だったようです)で娘たちは嫁入りが決まってしまいました。何分10年以上自家採種してきた自家用のタネのシェア販売だったので、タネの量も1年分、タネ詰め3日プラスなので、数が50セットがやっとでした。運よく手もとに届いた方は、ラッキーでしたね。長野育ちでふつつかな娘たちですが、どうぞ皆様の菜園の仲間の一人としてよろしくお願いいたします。

購入できなかった方申し訳ございませんでした。(今回大好評&関心が非常に高かったので、自然菜園スクール生は、各コースでも、自然菜園にピッタリなタネの直売を検討しております。各コースご参加の際にお声かけください。運が良ければ、各コースにて現地で直売させていただくかもしれません。来年も無理のない範囲で、自家用を直売シェアしたいと思います。)

地元松本の在来種・固定種を多く取り扱う老舗種苗店「つる新種苗」では、10数年にわたって、我が家で選抜育成した固定種の自家採種種子を取り扱っていただいております。つる新種苗さんの販売サイトが新しくなり、「自然菜園」で検索すると、『自然菜園ハンドブック』『緑肥mix』だけでなく、我が家で種子生産した「自然菜園で育てた厳選固定種」が17種類以上購入することが出来ます。
↓から「自然菜園で育てた厳選固定種」購入できます。

 

オンライン自然菜園セミナー 新春ステップアップ講座

★3/ 5(土)10:00~【ZOOM配信】『失敗から学ぶ⁉やってはいけない無農薬・家庭菜園の法則』

★3/ 5(土)13:30~【ZOOM配信】『どんどんよくなる!自然菜園プランニング講座』※

 ※この講座は、自然菜園スクール安曇野校初回3/19(土)の午前中と同じ内容になります。

みなさまのお蔭様で、『コンパニオンプランの極意』Amazon1位(家庭菜園部門)ありがとうございます。

3/2(水)20:00~

 

先日ブログでご紹介した

【続報】『自然菜園育ちの固定種タネ』タネの調整、タネ詰め、終了~。発送準備中です。

の続報です。

15年の自家採種&品種育成の集大成。自家採種をはじめて25年。
家庭菜園と同時に始まった自家採種。とりあえず自家採種できたオクラは、市販のタネと比べて目を見張る素晴らしき成長でした。ただし、美味しくなかった(笑)。それから10年、川口さんの自然農と出会い、自家採種=自然農でした。
15年前、現在の(公財)自然農法国際研究開発センターの育種課に本科研修生として入門。恩師中川原さんとの出会いが、自家採種のプロ化(品種育成)への第2ステージでした。
自家採種&育種目標としては、無農薬・家庭菜園、自給菜園で育てやすく、美味しく、自家採種しやすいことの3つでした。
①農家さんの目指す、多収穫よりも、育てやすさを重点におき、耕さない自然耕の畑でも、草と共育ちできる品種。
②農薬だけだなく、化学肥料はもちろん、無肥料でも育つほどの根張り重視。
③そして何より、週一家庭菜園でも収穫しやすく、美味しい、自給率アップの魅力的な風味野菜。
④種苗法の改正もあり、登録品種ではないので、家庭菜園で自家増殖できる固定種、在来種品種を厳選。純系ではんく、雑ぱくな固定種なので、多様性を秘めているので、各ご家庭の地域風土や農法に合わせて、自家採種しながらカスタマイズ可能。
⑤いずれは、家庭菜園ネットワークで、みんなで残したいタネを維持できるようにしたいので、その先駆けとして
今回、はじめてチャレジします。

★Aセット(ランニング夏野菜)の組み合わせで、

以下4種類の野菜と1種類のプレゼント種子(タカキビ1cc)の5種類です。
小布施長丸ナス、伏見甘長とうがらし、韓国唐辛子、各10粒(11粒入っております)、モチットコーン30粒、

 

★Bセット(半袖夏野菜)の組み合わせで、
以下4種類の野菜と1種類のプレゼント種子(赤ジソ1cc)の5種類です。
昔大玉トマト、10粒(11粒入っております)、若緑地這えキュウリ、打木赤皮甘栗南瓜、コスタータロマネスカズッキーニ各8粒、

各野菜の特徴を紹介したYouTube動画も編集が無事終わり、

Aセット5種類。Bセット5種類の10種類50袋が発送準備がまもなく完了とお知らせが来ました。

 

直売は、3/2(水)発売予定です。

ご注文は、オンライン自然菜園セミナーも自然菜園スクールオンラインも申し込めるいつもの自然菜園Lifestyleネットショップからになります。カード決済などもOKです。

自然育苗タネ採りコースの前半(育苗の基本)を4回にわたって現地受講&オンラインで講義&実技を行っております。

3月13日(日) 講義:自然育苗、踏み込み温床、3種類のクン炭
実習:踏み込み温床づくり(予備発酵)、クン炭づくり
3月20日(日) 講義:春夏の育苗(マメ科、キク科、アブラナ科)
実習:春・夏野菜育苗(レタス、キャベツ、ナス、ピーマンなど種まき)
4月10日(日) 講義:夏野菜の育苗①(セルトレーの種まき、鉢上げ)
実習:ナス科(トマト)&ウリ科(キュウリ)の種まきなど
5月5日(木・祝) 講義:夏野菜の育苗②(鉢ずらし、順化、定植)
実習:トマト、キュウリの鉢上げ、トウモロコシ、オクラの種まきなど

育苗について学びたい方は、3/13()スタート自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』がお奨めです。

このコースのテキストは、現在予約注文中の3/18新発売『苗で決まる!自然菜園 野菜の本気を引き出す』(農文協)と合わせてご利用ください。

 

明後日3/2は、自然菜園スクール自然菜園のらのら研修体験コース』こちらは、唯一オンライン非対応の完全体験型です。

※自然菜園スクールの自然菜園のらのら研修体験コース』以外は、現地受講だけでなく、オンライン受講も可能です。いずれもアーカイブ配信(約30日)がつきますので、急な欠席や復習などにも対応できて安心です。

3月2日(水) 踏み込み温床準備(育苗土の掘り出し)、果樹支柱など
3月16日(水) 踏み込み温床づくり

 

3/6()自然菜園スクール『自然果樹入門コース』

3月6日(日)

講義:自然果樹講座②(育苗、果樹の植え付け)
実習:果樹の植え付け、誘引

3/13()自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』

3月13日(日) 講義:自然育苗、踏み込み温床、3種類のクン炭
実習:踏み込み温床づくり(予備発酵)、クン炭づくり
3月20日(日) 講義:春夏の育苗(マメ科、キク科、アブラナ科)
実習:春・夏野菜育苗(レタス、キャベツ、ナス、ピーマンなど種まき)

3/19(土)自然菜園スクール『自然菜園ベーシックコース』『自然菜園マスターコース』

3月19日(土)共通 午前:ガイダンス、自然菜園講座①(菜園プラン)
午後:区画決め、緑肥の種まき、菜園プランづくり

と続々、現地受講とオンラインの両方で、自然菜園スクール2022がはじまります。

 

【無料】3/12自然菜園スクールオンライン説明会も以下のYouTube動画の概要欄に詳細があるので、参考にしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする