まずは、応援クリックお願いします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、。
先日、友人の知り合いからウコッケイの中雛をいただきました。
1羽(♂)2羽(♀)の3羽です。
ウコッケイは、鶏とは異なり自分で卵を温め、子育てする本能が強いです。
うちも4年前にウコッケイをいただき、今年からネズミの被害もなく、殖やすことができる環境が整いました。
色々な飼い主から分けていただくことで、血が薄まり助かっております。
蕎麦の畑の小麦も順調に育てっています。
昨日はその脇に大麦を蒔くためにトラクターをかけていたら、
側溝を渡る際のコンクリートの渡り板が割れ、トラクターが側溝にはまる事故をしました。
トラクターの事故は人身事故に発展しやすいので気をつけていたのですが、コンクリートが割れるとは思いませんでした。
スクールの畑でみんなと蒔いたはだか麦も順調に育ってきたので、
麦踏み2回目を行いました。
昨日は、その隣の空いたスペースに友人と
ビール麦を蒔いていきました。
麦芽を作り、手づくり麦芽コーヒーや、いつか麦芽糖を作ってみたいですね。
麦茶は六条大麦ですが、ビール麦は二条大麦になります。
麦は、畑の土を維持し、育てていくのに欠かせない存在です。
土の腐植を高めたり、団粒化を図ってくれるイネ科の作物だからです。
それだけでなく、余った肥料や深いところまで根を張り土をリセットしてくれます。
そして、ワラは、夏野菜の被覆材として活躍し、終には土に還ってきます。
うちでは、自家用や鶏の餌としても大活躍のムギ。いいですよ。
本日、
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方」
11月9日(水)~秋シリーズ
無農薬にむいた種子(2)自家採種
野菜の保存と貯蔵 堆肥造り 土造り
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
**************************
■□■講演会のお知らせ■□■
有機農業が目指す
脱原発と自給、共生の社会
日時:11月26日(土)13:30~(13:00開場)
会場:長野県 安曇野市三郷公民館
講師:槌田 劭(つちだ たかし)氏
参加費:500円
お申し込み・お問い合わせ 内山司朗(長野県有機農業研究会)
お電話:0263-67-4335
*******************************
11月の菜園の教室案内
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方」
次回11月9日(水)~秋シリーズ
無農薬にむいた種子(2)自家採種
野菜の保存と貯蔵 堆肥造り 土造り
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
あずみの自然農塾2011
11月19日(土)~20日(日)
米の脱穀 大根掘り 自家採種 蕎麦打ち 来年の苗代準備 大豆の脱穀
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。今回夕食は、手打ちそばです。
『ずくなし家庭菜園教室』
11月23日(水)
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
ふれあい企画スペシャル究極の信州そば「究極の信州そば」講座(4)、生徒募集中です。
11月24日(木),25日(金)
蕎麦の脱穀、玄蕎麦までの調整。
■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575、もしくはe-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp
Azumino自給農スクール
11月27日(日)「畑コース」ダイズの収穫・脱穀、冬野菜の収穫、麦踏み種
自然農園の作り方から、無農薬栽培の共通の基本を体験しながら学べます。
今何位?にほんブログ村
好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細
本日、。
先日、友人の知り合いからウコッケイの中雛をいただきました。
1羽(♂)2羽(♀)の3羽です。
ウコッケイは、鶏とは異なり自分で卵を温め、子育てする本能が強いです。
うちも4年前にウコッケイをいただき、今年からネズミの被害もなく、殖やすことができる環境が整いました。
色々な飼い主から分けていただくことで、血が薄まり助かっております。
蕎麦の畑の小麦も順調に育てっています。
昨日はその脇に大麦を蒔くためにトラクターをかけていたら、
側溝を渡る際のコンクリートの渡り板が割れ、トラクターが側溝にはまる事故をしました。
トラクターの事故は人身事故に発展しやすいので気をつけていたのですが、コンクリートが割れるとは思いませんでした。
スクールの畑でみんなと蒔いたはだか麦も順調に育ってきたので、
麦踏み2回目を行いました。
昨日は、その隣の空いたスペースに友人と
ビール麦を蒔いていきました。
麦芽を作り、手づくり麦芽コーヒーや、いつか麦芽糖を作ってみたいですね。
麦茶は六条大麦ですが、ビール麦は二条大麦になります。
麦は、畑の土を維持し、育てていくのに欠かせない存在です。
土の腐植を高めたり、団粒化を図ってくれるイネ科の作物だからです。
それだけでなく、余った肥料や深いところまで根を張り土をリセットしてくれます。
そして、ワラは、夏野菜の被覆材として活躍し、終には土に還ってきます。
うちでは、自家用や鶏の餌としても大活躍のムギ。いいですよ。
本日、
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方」
11月9日(水)~秋シリーズ
無農薬にむいた種子(2)自家採種
野菜の保存と貯蔵 堆肥造り 土造り
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
**************************
■□■講演会のお知らせ■□■
有機農業が目指す
脱原発と自給、共生の社会
日時:11月26日(土)13:30~(13:00開場)
会場:長野県 安曇野市三郷公民館
講師:槌田 劭(つちだ たかし)氏
参加費:500円
お申し込み・お問い合わせ 内山司朗(長野県有機農業研究会)
お電話:0263-67-4335
*******************************
11月の菜園の教室案内
NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方」
次回11月9日(水)~秋シリーズ
無農薬にむいた種子(2)自家採種
野菜の保存と貯蔵 堆肥造り 土造り
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。
あずみの自然農塾2011
11月19日(土)~20日(日)
米の脱穀 大根掘り 自家採種 蕎麦打ち 来年の苗代準備 大豆の脱穀
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。今回夕食は、手打ちそばです。
『ずくなし家庭菜園教室』
11月23日(水)
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
ふれあい企画スペシャル究極の信州そば「究極の信州そば」講座(4)、生徒募集中です。
11月24日(木),25日(金)
蕎麦の脱穀、玄蕎麦までの調整。
■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575、もしくはe-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp
Azumino自給農スクール
11月27日(日)「畑コース」ダイズの収穫・脱穀、冬野菜の収穫、麦踏み種
自然農園の作り方から、無農薬栽培の共通の基本を体験しながら学べます。