ここの所、疲れがたまってしまってランニングもゆっくりのペースでしか走れない感じでしたが、昨日、休養日を取ったら体の方も回復したのか、今日は快調に走ることが出来ました。
毎日走るのが日課になっているとはいえ、週に一度の休養日は朝の時間がゆっくりと取れ、また、走らないことで体も休めることができますので、やはり休むのも大切だと実感します。
年を取って無理もきかなくなっているはずですので、今後もこの週一ペースの休養日でランニングを続けていきたいですね。
久留米高専は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のために部活動は公式試合参加以外は禁止になっています。また、基本は遠隔授業になっているため、学生の皆さんは基本は家での授業参加になっていて、体がなまっていないかな、と少し心配です。
若い頃は体を適度に動かした方がストレスもたまりませんので、密を避けつつ、それぞれの地域に合わせて運動をしてもらえればと思います。
早朝のランニングやジョギング、ウォーキングは三密を避けて行うことができますので、授業の前にしてもらえれば体も頭もすっきりするのではと思います。
おすすめです。
毎日走るのが日課になっているとはいえ、週に一度の休養日は朝の時間がゆっくりと取れ、また、走らないことで体も休めることができますので、やはり休むのも大切だと実感します。
年を取って無理もきかなくなっているはずですので、今後もこの週一ペースの休養日でランニングを続けていきたいですね。
久留米高専は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のために部活動は公式試合参加以外は禁止になっています。また、基本は遠隔授業になっているため、学生の皆さんは基本は家での授業参加になっていて、体がなまっていないかな、と少し心配です。
若い頃は体を適度に動かした方がストレスもたまりませんので、密を避けつつ、それぞれの地域に合わせて運動をしてもらえればと思います。
早朝のランニングやジョギング、ウォーキングは三密を避けて行うことができますので、授業の前にしてもらえれば体も頭もすっきりするのではと思います。
おすすめです。