人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

少し秋らしくなってきました

2012年09月21日 12時14分55秒 | りんご園

朝晩が18度以下になってきたみたいで~~散歩道の野辺に彼岸花(マンジュサカ)がにょきにょきと出始めました

今年はまつたけはどうかなぁぁぁ食べれるかなぁぁぁ

わがりんご園も空は抜けるほどに深く風もさわやか~~といいたいところですがやっぱり日中は29度くらい上がります

りんごの生育状況もどんどん佳境に入っており・・・りんご狩りには最高・・・

私は真っ赤なりんごですぅぅぅ?

とても田舎で休憩小屋などはほんとにボロボロなんですが・・・

いつ来ても、とても癒される景色です

庭のバラたちも夏の猛暑で絶不調でしたが・・・少しづつ立ち直りつつあります

そんな中、今までほとんど手のかからなかったレディ・エマとグラミス・キャッスルの様子が変なので

鉢をひっくり返してみるとやっぱりいましたまるまると太ったコガネ虫の幼虫が5匹づつ

むしゃむしゃとエマたちの根をかじっておりました⇒そりゃ調子悪いわけですよ~~

土を替えて消毒して様子見守りとなりました⇒冬までには回復できるかなぁ?

土替えしたグラミス・キャッスルです

虫とり名人くんも大きくなりましたが~~この後マイケルくんにやられてしまいました

鶏むね肉を塩麹に1日漬けこんで蒸してモミジおろしとポン酢でいただきました(*´゜艸゜`*)まぃぅ~♪

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫(パート2)

2012年09月17日 00時44分29秒 | りんご園

台風が近づきつつある9月16日に平成24年度のりんご園がオープンしました

今年のりんごの収穫状況は一番早生のつがるが最高の出来栄えです

玉太りがよくて毎年キロ300円・400円・500円と選別していたんですが今年はほとんどがキロ500円の大玉ばかりです

甘味も酸味もほどよくのってきていてとってもジューシーです

この後続きますのがジョナゴールド・王琳・ムツ・国光・フジなどですが・・・

私の見たところフジなどはつがるに比べると極小の状態で生育が悪い様子です

いつも最後のフジに期待をかけるのですが『やっぱり一番最初のつがるが一番おいしかったね~~』ということになるんです

私の一番好きなりんご・・・つがる・・・真っ赤な宝石です

お手のせマドレーヌ(作州黒豆入り)をおただきました

外にいるマイケルくん・・・ものすごく賢い猫ですから台風接近も察知しているみたいで

先ほどからニャーニャーといつになく私を呼んでいます

家に入りたいのだと思います(まだ家に入れるための準備が整っていないのです)

心を鬼にしています・・・ごめんねマイケル

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整骨院・・・とうれしいだだちゃ豆!!

2012年08月20日 21時03分08秒 | りんご園

3日ほど前から急激に悪化した腰痛のため連休明けの本日、紹介してもらった整骨院に行ってきました

職場の新人さんで島根県大社高校体操部を経て体育大学で体操選手だった方に評判の良い整骨院を紹介してもらいました

完全予約制のためなかなか時間が取れず・・・本日午後から早退して行ってきました

ここの整骨院では直接痛む部分をほぐすのではなく・・・

臀部の外側とおへその両横をゆっくりとほぐしていくのです(そこの筋が大変張っていて整骨医さんも驚いていました)

ものすごく痛いのですがつぼを押されている気持ちよさです

それから肩の関節を正常な位置にもどしてもらい腕の可動域を広げてもらいました

ぎっくり腰直前の状態だったみたいで

このまま放置しておけばがっくりと動けなくなってしまうかもしれないそうでした

先生に張っていた筋をほぐしていただくと帰りにはウソのように腰の痛みはなくなりましたが

しばらくは週2回くらい通った方がよろしいそうです

保険が適用できるので初診が1250円・・・次回からは600円程度で済むというのもリーズナブルでうれしいです

山登りとか急に始めたと話したら・・・気持ちは山へ登っても肉体はまったくついて行けていない状態です・・・

と言われましたガァ──(_△_;)──ン

そんな私にブロ友の似ゃ~1さん からうれしいプレゼントが送られてきました

だだちゃ豆

今の時期ビールといただくと最高ですし~~このまま全部説明書通りに茹でて半分は冷凍します

鮮度が命のだだちゃ豆様々ですから・・・(人'▽`)ありがとう☆ございました

 

ノ―天気で自分のやりたいことをメインに多少の無理は承知でぐいぐいと突っ走ってきましたが~~

今後は自分の年齢とか状況を見極めて慎重に進んでいかなければ転んでしまうということがわかりました・・・

9月20日ころにはりんご園開園予定なんですよ(*^^)v

本日整骨院に行く前・・・午前中はがんばってりんごの袋掛けをしておりました

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの花もきれいです~~

2012年05月09日 21時42分21秒 | りんご園

今職場のりんご園は受粉のさいちゅうなんです

今日は朝こちらでも突風と雷と雨だったのですが・・・そんなに恐れていたほどではなくお昼近くには晴れてきました

我が家のオールドブラッシュちゃまの絡むオベリスクは少しの風でも傾いてしまうようになりました

原因は冬場に土が霜柱で持ちあがって埋めてあったオベリスクが浮き上がってきたことです

その後いくら押し込んでもすぐにぐらついてしまうんです・・・

今度ビニールパイプでも埋め込んでそこに挿しこむようにしようかな・・・

帰宅してすぐにオベリスクをまっすぐに直しました~今日もたくさん開花してくれました~~台風シーズンが心配なので早めに補強しておかないとね(。´゜ェ゜)。´_ _)ゥン

りんごの花も清楚でひらひらと美しくて今仕事ながらとても華やいだ気分にしてくれます

みつばちくんたちと一緒に花から花へ・・・移動しています

受粉と袋掛けが終わったらここでBBQやりましょう(*^^)v

突然のことなんですが・・・13日日曜日にカタクリの花を見に蒜山縦走に行ってきます

ブロ友さんであり関東地方の山々を日帰りで登山をいろいろされているゴチさん が『玉茶丸さんの住んでいる県にも山登りの会もあるよ』って教えてくださり・・・

すぐに調べてみると蒜山ガイドクラブさん主催13日に往復4時間程度の約1200メートルの登山縦走の企画を見つけたんです

中蒜山から上蒜山縦走しながらカタクリの花や山野草を楽しめるそうです

急なことで装備とかよくわからないのですが~~とりあえずAmazonnetでコールマンのデイリュック25リットルを購入しました

服装は???登山靴も必要???時間がないけど・・・なんくるなるさぁぁぁ

がんばるべ゜。*★ガ ン (o`・ω・)o バ ロウ★*。゜

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUMIX GF3(センシュアルブラウン)

2012年03月16日 22時56分12秒 | りんご園

本日職場の人事異動の内示が夕方6時過ぎに携帯電話に入りました

こんな遅い時間にしかも携帯に連絡が入るなんてことは経験したことがありません~~

今まで他の人と情報の共有をしておりました(爆)

昨年の今頃・・・降ってわいたように慣れないりんご園での仕事をすることになり

受粉から収穫まで春夏秋冬りんごと過ごしてきました

思っていたよりも楽しい仕事でした

直射日光や真夏の暑さに負けるかな・・・と心配しましたが

UVケアやこまめな゜+。休憩タイム。+゜(o'ω')o□~をとることで難なくクリアできました

来年度も引き続きりんご担当になるかどうか・・・五分五分・・・と思っていましたが

内示で「来年度も引き続きりんごをお願いします」と言われました

親戚一同が新鮮で安価なりんごを切望しておりましたのでやれやれ(*・`o´・*)ホ―と言った感じです

4月はすぐそこ・・・またりんごの樹の周りのマルチングをやり直し・・・

御年90歳になる師匠様に剪定作業を教えてもらわなくてはいけませんファイト━━(ノ゜д゜)人(゜Д゜ )ノがんばります━━!!

+o。。o+゜☆゜+o。。o++o。。o+゜☆゜+o。。o++o。。o+゜☆゜+o。。o+

先日思い切って一眼デジタルカメラを注文してしまい・・・それが今日届きました

以前から一眼カメラが欲しくてお値段がお手頃なのを探していたんです

ブログやいろいろな記録を残すために毎日何枚も写真撮影していて、写真は私のライフワークとなってますし

少しへそくりも貯まりました・・・(こうしてすぐに使ってしまうのですが| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省)

ブログを始めた時に買ったコンパクトデジカメと携帯カメラでいろいろなシーンを撮影してきましたが

やっぱりマクロ撮影が弱いのとバラの白や赤が飛んでしまうのが納得できませんでした

でも一眼の本格的な大きなカメラは絶対ムリ(乂д´)ですのであきらめていたんですが

ヤマダデンキでパナソニックのミラーレス一眼を見てとっても心ときめいたのですよ(*^^)v

軽くてコンパクトながらデジカメとは違う画像の美しさが魅力的

ミラーレスなんて一眼とは言えないし写真に凝るのなら中途半端なカメラであるというレビューも読みましたが

私はこの程度の一眼を待っていたのです(値段も発売半年以上経過してずいぶんお安くなっていましたので)

さて明日から使いこなすために奮闘しなくてはいけません

内示もいただいたので安心して集中できるというものです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする