辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

気がつけば「AZDEN アツデン」地味な音響メーカーでは国内生産で、品質性能も遜色ない

2017-12-30 06:13:13 | ビデオ制作
仕事柄、ガンマイク バウンダリーマイク、インタビューハンドマイク、ステレオワンポイント、ラベリアと
現場に応じ、種類も多岐にわたって使いこなしている。

映像業界の定番として、米国のシュアーを使う事が多いが
自分は日本メーカーのオーディオテクニカ製を
好んで使う事が多く所有している。

そんな中、デジタル一眼レフの撮影も年々増え
予算ありきの現場も多く、デジタル一眼に直接、ガンマイクを仕込む事も
定番とされている。




1年間さんざん迷った挙句、デジタル一眼のガンマイクを
東京に本社がある、AZDEN(アツデン)に決めた。

ぶっちゃけ、ロードとかシュアーでも
同様の性能、音質ではあるけど、あえて日本メーカーにした。

それは、日本のメーカーを応援したいという趣旨も込めている。
まぁ、自分が購入できる機材なんてたかが知れているけど、
使っている現場をブログに掲載すれば、少しはメーカーの
宣伝になるかなぁとも思っているし、
いろんな方に、AZDENというメーカーと商品を知っていただければ
購入者も広がるんだろうなぁーと感じてます。


でも、当初、イメージ先行であったけど
音質は悪くないんですよね。
デジイチのガンマイク SMX-15というモノラル ガンマイクで
インタビューを収録 編集のためヘッドフォンで モニターしたのですが
外国メーカーとは違う、声の音質で「温かみ」を感じられたんですよね。
好みの音質っていうヤツかもしれません。。。



今、AZDENのガンマイク SGM-100も所有していますが
AZDENの音質は、自分の耳にはしっくりくる。

シュアーもいいけど、AZDENの商品も業界スタンダードに成って欲しいと思うところである。

SMX-15を購入するとき、ダメ元で、改造を申し出ましたが
即答でOKがでて拍子抜けした事を、半年経った今でも鮮明に覚えている。
もちろん、改造後のガンマイクも良好で、インタビューマイクとして
OAにも耐える性能と成っている。むしろ、無改造のノーマルバージョンより
使い勝手がいい。

地味だけど
技術の高い会社が日本にある事を知って欲しい。





〇〇電球を購入 仕組みは単純ですが、炎の表現が綺麗で光量もあるので撮影に使える。これで〇〇円である。

2017-12-30 05:31:26 | 映像
「火炎電球」をご存知だろうか。
LED電球であるものの、擬似的にロウソクの炎のような
揺らぐ雰囲気をLEDで表現しているLED電球である。


火炎電球の雰囲気は
こちらをクリック


タイプも色々あるが、大抵E26という
家庭用ソケットなので、そのまま、門灯とか灯篭
の照明器具に使えるのが便利である。

まぁ、いろんなメーカーから発売されているので
炎の感じも様々ではあるものの
大抵、ネット販売で一個 1000円程度で売られているので
購入して不満があってもさほどショックも少なく
躊躇なく購入できるのもいい感じである。

乳白色のケースに包まれているデザインが多いが、
光量もあるので、炎のゆらぎが部屋の壁に映るので
雰囲気もバッチリである。


仕組みは簡単で、LEDチップをちりばめた幅5センチ程度の
シートを円筒状の電球に仕込んで、電気的にそれぞれのLEDチップを
点灯させているという具合だ。

初見でこの電球を見たときには
どんな仕組みになっているのか不思議だったが、
炎を再現できるが火事になりにくいLED電球として
静かなブームになっているようだ。

今の所、「赤」一色ではあるが、
青や緑といった色は見た事がない。

クリスマス イルミネーションでは、定番色である「青」「緑」であるが、
やはり、タングステン電球の発光色である「赤」も、求められているので
需要と供給がマッチしているんだろうなと考えられる。

やはり、暖色の「赤」でないと務まらないシチュエーションもあるのだ。

「ホワイトインパルス」圧巻の除雪でドーム〇〇個分の広さを1時間もかからず除雪する

2017-12-28 04:59:35 | 日本の情景

この時期の風物詩
「青森空港」のホワイトインパルスをご存知だろうか。

東京ドーム12個分の広さをもつ
青森空港の除雪を圧巻のスピードで行う部隊の総称である。

4社の建築会社から構成され、総勢120名が重機をオペレートする。

あまりの格好良さに
ファンも多く、定期的に除雪見学ツアーも組まれるほどの
人気である。

「ホワイトインパルス 除雪の模様」

ちょっと、この動画をみた感じでは
私の出番かな、ボランティアでもいいので
「南極物語」ばりの映像制作の営業を試みるのであった。

疲れない脳の作り方 〇〇な方法は、まんざらでもなかった。

2017-12-27 21:03:11 | 日本の情景
40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方


「レジェンド」こと葛西紀明選手の、「体と心をつくる」全秘訣が紹介される中、
意外にも地震との共通点が二つあった。

一つは、楽な姿勢は、決して座った状態の姿勢ではないということ、
自分は座っているより、仕事をしている大勢 つまり立ち姿が楽だったりする。

まぁ、不思議がられることも多く特にここ20年くらいは
「立っている方が楽だなぁー」と感じつつ、立ち姿が楽?というのは
もしかしたら自分の錯覚で、そんな話は聞いたことがないなぁーと
感じてましたが、葛西選手の著書の中で全く同じことについて触れられている。

そして、脳が疲れない方法にも書かれている。

自分として、脳が疲れる要因の一つとして
過度な練習やリハーサルを上げる。

練習は大事だと思うけど、あくまでも練習は練習な訳で
短期集中で仕上げないと脳が疲れるばかりで効率が上がらないということだ。

このことにも葛西さんの著書で同じことが掲げられている。

カメラマンという職業も
アスリートと変わらないなぁー感じた瞬間である。

ますます葛西選手のファンになりそうである。

お得意の著書に彼のサインをもらえるように
画策中である。

89歳のクリエイター西本喜美子さん フォトショップを駆使するなんて素敵です。負けては、いられません。

2017-12-24 11:32:59 | 写真撮影






西本喜美子さん
1928年5月22日生れ(89歳)


72歳のときに写真講座を受講したのがきっかけで、
その後Mac講座にも参加。

そしてどんどんデジタルアート制作に没頭。

使っているのはクリエイティブ関係の方々が多く使っている
アドビ社のCreative Cloudシリーズ。
「Adobe Photoshop」というソフトは使用歴14年!






そんな、西本喜美子さんの個展が新宿で開催中である。

西本喜美子x西本和民(遊美塾代表)


西本喜美子「遊ぼかね」
会期 2017年12月15日(金)~2018年1月18日(木) 10:30~18:30
(最終日は14:00まで 日曜休館 ※2017年12月28日~2018年1月4日 年末年始休館)
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル

アマチュアカメラマンの域を超えていると感じつつ
先日行われたトークショーでは満員御礼でホールの入れない人も多数いました。

自虐的な作品も多く、インパクトある!
自分はプロカメラマンとして仕事を請け負う中、
忘れていたものを呼び起こしてくれた!

西本喜美子さんの息子さんは、
著名なアートディレクターでもあり、アーティストのCDジャケットデザインで有名な方で、
私もそんなアーティストのCDを持っているくらいである。

西本喜美子さんの今後の活躍から目が離せないのである。