辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

現場で見られるのも仕事のうち、撮影のクオリティーと併せ、〇〇の美しさにもこだわる

2017-12-10 23:08:44 | ビデオ制作
カメラやミキサーも最新機種が美徳と言われるが、
セットアップした機材の「配線の美しさ」にこだわる方って
少ないんだなぁーと感じています。

ビデオカメラ、音声ミキサー、マイク、電源の各種接続は
客観的に第三者が見ても、美しくあるべきだと自分は感じます。

ありがちなのが、カメラに接続したケーブル類が
無造作に束ねられて、汚く三脚に養生テープで固定するのは
自分の趣味ではないなぁーと、言った具合です。

その一例が、電源と音声ラインの張り方です。

よく、何本ものケーブルを束ねるとき、
自分は、電源と音声ケーブルを順番に整列させて
弛みなく床に固定させます。

で、よくあるのが、ケーブル類がネジレた感じで
電源と音声が交差したまま床に固定してしまうのは
美しいとは言えないからです。

順番はどちらでも良いのですが、
ケーブルを貼るときは、
向かって右から、「電源」次に「音声ライン」とお互い
交差しないように、一直線に並ぶように貼ることにこだわります。

まぁ、電源と音声なので、ハム音が乗ることが懸念されますが、
音声ケーブルも4芯を用いたりと、外来ノイズが入りづらいケーブルを
多用します。

賛否ありますが、接続したケーブルで余分な長さは
輪にして纏めて置きます。

カメラ周りも、緑色の養生テープで
ケーブルを固定している場面も直視していますが、
やはり、スマートさを大切にするなら
黒もしくは白のビニールテープやガムテープで固定し
カメラ配線も、スマートに固定しています。
まぁ、短時間の仕込みで、美的な配線どころじゃないなぁー
というのが普通ではありますが、

ここは無駄と考えず、配線も目立たないように
するのが、クライアントさん受けも良かったりしています。

クライアントさんの意見をいくつも聞きますが、
ある意味、失敗しないのは当たり前、
配線もスマートだと、やはり、仕事ができるんだよなーと
感じるという意見も多数、お聞きします。

まぁ、配線がグチャグチャでも撮影の画質には
直接影響はないが、クライアントさんは
そんな些細なことも気にしている時代なのです。。。

「35歳限界説」厳しいと感じるかチャンスと感じるか

2017-12-10 22:15:09 | 日本の情景
某 放送局のちょっとしたお話なのですが、
人気番組を受け持つディレクターさんが、
勤め先を退社して小料理屋さんを秋葉原にオープン。
落語が楽しめる小料理屋として
話題になっている。

落語 小料理屋 やきもち

素敵な転身だと感じます。

自身も身を置く業界ではありますが
365日 仕事をしているような環境で
「結果」を出さなければ、即クビ 左遷でもある厳し世界である。
女性だからという事ではなく、
一つの事に執着するのはナンセンスなんだなぁーと
年々強く感じるようになり。

来年は、川崎からさらに西の方角にある実家へ
戻る事を強いられる。

数年ぶりに、全てがリセットになるのか? と、不安もあるけど
田舎ならではの「仕事」があるのかも、といった具合で
間髪入れずに営業を濃くしている。

身近に起こった。
素敵な旅立ちを目の当たりにした。