キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

早めのクリスマスプレゼント

2022-12-17 22:21:57 | 闘病

             

思い切って ツレアイに頼んで町へ買い物に出かけてみました。

先週病院の帰りにスーパーに寄った時はフラフラでゆっくりしか歩けませんでしたが今日はツレアイから「スピード早すぎない?」と言われたくらいに調子良く歩くことができました。

 買い物の途中で寄ったお店でこちらを見つけました。

私はいつも絶対に1kg以上はあるよね?という大きなバッグやリュックを持ち歩いているのですが 春が来るまでは重い荷物を持つことができません。 リュックは後ろに引っ張られ胸を開く姿勢になることがあるので厳禁だそうです。

 そろそろ職場復帰を考えているのですが そうなると持ち物も軽くしなくてはいけません。

こちらのバッグを見た時に軽いし今までのバッグより小さいから持ち歩く物を制限せざるをえないからいいな、と思いました。 するとツレアイが「小さすぎない?」と言いながらも買ってくれるとのこと。

ありがたくちょっと早めのクリスマスプレゼントを頂きました。

 6種類のカラー展開のなか、いつもの自分なら選ばないな、と思う『グレイ、ベージュ、カーキ』という地味なものを選びました。 これって体調が関係しているのでしょうか?

いつもなら選びそうなもっとスパっとした色には心が動きませんでした。

 来週から出勤するつもりだったのですが 今日1時間半くらい外に出ただけで眩暈がしてきました。

調子に乗ってお出かけしちゃったせいでしょうか?

これじゃあまだ出勤は無理かも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で買い物に行きたい訳

2022-12-16 22:23:11 | 闘病

                

 入院中に時々果汁100%のジュースが出てくることがありました。

食事のちょっとしたお楽しみだったので退院後、たまにはジュースを飲みたい、と思いました。

そこでツレアイが買い物に行く時に「果汁100%のジュースを買ってきて。」とお願いしました。

 そしてツレアイが買ってきてくれたのが上の写真です。

『野菜生活』です

お味はニンジンジュースのちょっと甘いヤツ?みたいな感じで『お楽しみ』の味とは違います。

これは野菜ジュースであって果物のジュースじゃない!と文句を言ったら じゃあ今度はちゃんと買ってくる、とツレアイは言ってくれました。

そして買ってきたのがこちら。

               

『野菜生活』の『有田みかんミックス』です

成分を見たら私のアレルゲンの『タマネギ』が入っているのではありませんか!!

どうしてこれを買ったの?と訊ねたらパッケージにみかんが出てたから、と・・・

よく見たら緑黄色野菜が描かれています。 

 ツレアイに頼んだ自分が間違っていた、と諦め、上の息子に果汁100%のジュースを買ってきて、と頼みました。

そしたら買ってきてくれました。

              

そう これが普通に『果汁100%のジュース』です。

なんでこれが買って来れないんだろう? 逆に野菜ジュースなんて探しにくくないですか?

ああ!! 本当に早く自分で買い物に行って 欲しいものをちゃんと買いたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの食事作り

2022-12-15 20:47:35 | 闘病

                

起き上がるとまだふらつきが残っています。

掃除と洗濯はまだまったく無理ですが 食事作りは部分的にはできそうな気がしています。

力が出ないし長時間の台所仕事は無理なので時短を考え 生協の食材キットを使うことにしました。

これを使うと 買い物に行かなくても材料は揃うし、野菜を切ったりしないくても済みます。

これをツレアイに頼んで火を入れてもらい鍋を扱ってもらうことにしました。

私は彼の横で指示するだけ・・・

 それでも まだ疲れてしまいますが 少しずつできることを増やしていこう、と思っています。

重い物を持つのは数か月はダメ、と言われているので ツレアイの横で指示をするところから徐々に自分ですべて作れるようになれば、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOGIBO購入

2022-12-14 20:48:39 | 闘病

             

 食事と散歩以外はずっと寝ていたのですが これじゃいつまで経っても元気になれない、とちょっと焦っています。

 少しは体力が出てきたので 起きている時間を増やそうと考えています。

ただふらつきがあるのでベッドの上で起きていようかな、と思い体を支える物を探していました。

そして見つけたのがこちらの『YOGIBO』です。

これに寄っかかっていると随分楽です。

しかし・・・かなり臭いです。 ビーズの臭いのようで ネットで調べるとやはりニオイが気になっている方はいらっしゃいました。

 少し使っていたらそのうちニオイは取れます、と書かれていたのでせっかく買ったのにずっとベランダで干しています。ニオイが消えるのと私がこれを使わなくて済むようになるとどっちが先かしら?      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ頑張ってます

2022-12-13 21:41:19 | 闘病

           

 先週から毎日少しずつ歩いています。

体を動かすことが大切なリハビリになる、と言われ 毎日ちょっとずつ時間、歩数を増やしています。

はじめのうちは平らな所を歩くように言われていました。 

我が家は山(岡?)の上のあり平坦な場所はあまりありません。

たまたま自宅の周りは比較的平坦なので自宅周りを歩いていたのですが もう少し勾配のある所も歩かなくちゃ仕事復帰ができない、と焦ってきました。

 そこで今日は思い切って勾配のきつい坂道、100段くらいの階段のある道を歩いてみました。

・・・ちょっと無理をしたらしく疲れてしまいました。 だけど町の中でこんなに咲いている椿を見つけました。

季節は冬になっちゃってたんですね~

 お医者さんからは年明けから普通の生活に戻ればいい、と言われているのですが時給で働いている身、少しでも働きたい、と思うし 家庭の主婦としては年末年始に療養、というのは難しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きたきた捕物帖』宮部みゆき

2022-12-12 21:44:17 | 読書

              

入院中はテレビを見たりkindleやauブックパスで本を読みまくりました。

あまり難しい内容は疲れるし現実逃避したくてファンタジー物、転生物などたくさん読みました。

 そして自宅に戻ってきたら 買ったのになんとなく読んでいなかった紙ベースの本が数冊あったので そちらを読んでいます。

 まだ体が本調子ではなく一日中起き上がっていることが難しいのですが 以前みたいに寝たきり、というよりベッドの上で起き上がって座って本を読む、という感じです。

 で今回ご紹介したいのは私の大好きな作家宮部みゆきさんの『きたきた捕物帖』です。

宮部さんの時代小説の主人公はスーパーヒーローではなく 市井に生きている弱さを持った人間たちです。

ストーリーも語り口もテンポが良くおもしろいです。

捕物帖、といっても若い主人公の成長物語といった方が良い作品です。

これからも続いていく物語のようなので これからも主人公の成長を近所のオバチャン感覚で応援していきたいです。

ファンタジー小説も楽しくて好きですが やはり宮部さんの作品は特別です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の虚血性心疾患の記録5

2022-12-11 22:03:35 | 闘病

             

退院するにあたって一番心配だったのが家事です。

胸骨を切り開いて手術をしワイヤーで胸骨を留めている状態、つまり骨折状態なので体を捻ったり重い物を持ったり車の運転をすることは禁じられています。

掃除については『部屋が汚いのでは死なない』とスッパリ諦めるとして洗濯と食事についてはなんとかしないと困ります。

 まだまだフラフラしていて疲れやすく ほぼ一日中寝ている状態なので家族の助けが必要です。

ツレアイに「私は重い物が持てないから洗濯は無理。」と話して すべてツレアイに任せました。

洗濯物を干すところとか見ちゃうといろいろ言いたくなることはあるのですが 今の自分ではできないので黙っていることにしました。

 一番困ったのが食事。 今は体に力が入らず台所に立つことが難しい状態。

しかも塩分控えめな食事にしてください、と言われてもツレアイに頼むこともできません。 

そこで考えたのがネットで見つけた塩分控えめな冷凍のお弁当。

朝はパンとサラダくらいにして 昼はなんとなく食べたいものをちょこっと食べ、夜はこのお弁当を利用することにしました。

 ツレアイと息子たちには自分たちのご飯は自分たちでなんとかして、と話しました。

この冷凍のおかずがなかなかおいしく 自分ではこんなに何品も作れないのでとても助かっています。

土日は家族みんなでつつける鍋にしたりしてなんとかやり過ごしています。

そろそろ今日あたりは台所でツレアイと一緒におかずを作ることができるようになってきました。

お医者さんからは まだ術後一か月も経っていないのだから体調が戻らなくても当たり前、と言われていますが 少しずつ日常を取り戻していきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の虚血性心疾患の記録4

2022-12-09 22:17:43 | 闘病

           

一般病棟に移ってからは朝の回診後は検査がある日もあったり何もない日だったりでしたが リハビリは随分早くから始まりました。

酸素チューブと点滴をしながらも 軽く足を曲げ伸ばしするところから始まり病院の廊下を歩くことも始めました。

もともと登山で足の筋肉を鍛えていたので2週間くらい動かなくても大丈夫かな?と思っていたのですがあっという間に筋肉は衰えてしまっていました。

でももし登山で筋肉を鍛えていなければもっと歩けなくなっていたのではないでしょうか?

『筋肉貯金』ブラボーです。

 手術後はひたすら体力回復を待つしかないのですが これが結構精神的にきつくなってきました。

私はベッドで寝てるだけなのに病院のお医者さん、看護師さん、スタッフさんたちはてきぱき仕事をされています。 他の患者さんに比べると自分は元気な方じゃないかな?と感じてしまい いろいろな方に助けていただくのが心苦しくなってしまいました。

 病院の廊下も結構歩けるし 点滴とかも取れたし、もう大丈夫かな?と思ったり 自宅に戻ったって家事はできないしツレアイがどれくらい助けてくれるんだろう?と思い悩み、担当の先生とはツレアイと一緒に先生の話を伺う前にもう数日リハビリをして それから退院しましょう、という話になりました。

 ところが先生から いつ退院してもいい状態ですけどどうしますか?という言葉が出てしまい 私の方からもう少しリハビリしたい、と言いづらくなってしまいました。(多分先生としては私からもう少し入院したいと言い出すと思われたのでしょうが)で、じゃあ今日帰ります、ということになってしまい・・・

バタバタと退院してしまいました。

これは大失敗でした。 病院では元気になったと思っても実はちっとも元気じゃなかったようで体はフラフラでした。 次にこんな機会があったら絶対もっとゆっくりしたい、と主張します!

そんな訳で 早めに退院したものの まったく動けなかったので実家にお世話になることになってしまいました。

私の年で親にお世話になるのって結構珍しいのでは?

どちらかというと私の世代は親の介護のする側です。これはもう母に感謝しかないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の虚血性心疾患の記録3

2022-12-08 21:23:49 | 闘病

            

たった1泊2日の入院のはずが大変なことになってしまい 入院前に紅葉がきれい、と思って撮った街の写真がいつの間にかこんな感じに・・・

               

すっかり落葉してしまいました。

 

3泊したICUをなんとか出て一般病棟に10日間お世話になりました。

私は入院の経験は何度かあるのですが夜に眠れないという経験は今回が初めてでした。

傷口が痛くて寝返りをうつと痛みで目が覚めます。 それから背中がとにかく痛い!!

背中が痛くて眠りも浅い。最初の頃は1時間おきに目が覚めていました。これがツライ!! 体力がどんどん削がれていきました。

その上24時間心電図が付いているしもちろん点滴も。その点滴がなぜか首筋から打たれれいました。

そして手術の時に出てくる水分を体の外に出すために管が3本お腹から出ていてお腹の上にその袋が乗っています。

しかもちゃんと呼吸ができていなくて鼻からチューブで酸素も入れられています。

昔の入院だったら術後1週間は寝たきりにされてたし 傷口はお医者さんが毎日消毒してくださっていましたが 最近はなるべく早く動くように、とか傷口は塞がってきたらシャワーで清潔にするように、と随分変わってきました。

 お腹のチューブが取れた段階で自分でシャワーを浴びるように言われたのは びっくりでしたが 少しでも自分で動いた方がリハビリになって良いかも、と思いました。

背中の痛みは筋肉をほぐす薬を処方していただきぐっと楽になってきました。

ちょっと楽になってくるとだんだん贅沢になってきて今度は食事が喉を通らなくなってきました。

お味は薄味で出汁が効いてたりいろいろな香辛料などで飽きないように工夫されていておいしいことはおいしいのですが ほぼ毎回鳥むね肉か白身の魚がメインでそれに煮物か酢の物、もちろん白米、という食事に飽きてしまいました。 お願いして朝はパンに替えていただけたので朝ごはんは喉を通るのですが 昼ごはんと晩ご飯が辛かったです。 でもちゃんと食べないと元気になれないし・・・

 夜に眠れないのとご飯でかなり精神的に追い詰められてしまいました。 私ってこんなにメンタル弱かった?

そんなこともないと思うので多分体調がやっぱりすぐれなかったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の虚血性心疾患の記録2

2022-12-06 22:11:32 | 闘病

               

最初に受診した病院にはいくつかの提携病院があるようですが そのなかで一番遠いけど一番早く手術をしていただけたのがお世話になった埼玉石心会病院だったようです。

 そんなに危険な状態だったのか今でも現実味がないのですが、私を送り出してくださった病院のスタッフさんたちが「大丈夫だからね。頑張ってね。」と声をかけてくださったってことは本当に危なかったのでしょう・・・

 土曜日の夜に入院になったのですぐに手術するわけにはいかず週末はトイレは看護師さんの付き添いをつけること、という条件で認められあとはひたすら血管を拡げる注射と血液をサラサラにする注射を入れて月曜日を待ちました。 それまではのんびりしていた私ですが 今度はいつ心筋梗塞を起こすか分からない状態なのに週明けを待ってて大丈夫なの?と急に不安になってしまいました。

 そして火曜日に手術になりました。

コロナ禍の影響で手術の立ち会いやお見舞いは認められません。

手術当日は上の息子が面会に来てくれました。

そして手術は約6時間かかったようです。

3本ある冠動脈がすべて詰まっていたのですが完全に詰まってはいなかったようで『狭心症』の状態だったようです。 完全に詰まってしまうと『心筋梗塞』になってしまうようですが辛うじて助かったようです。

詳しい手術の内容は分からないのですがいわゆる『バイパス手術』を行いました。

必要な血管は足から取ったようで手術3日後に足の傷口に気付きました。

3日間はICUにいて4日目に一般病棟に移りました。

傷口は痛いしICUは夜もゆっくり眠れる場所ではないですし精神的にもちょっときつかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット