高校の頃、友人が何人かで津和野に行ってきました。
津和野は萩とセットで旅行することが多いので山口県、と思われがちですが実は島根県です。
津和野を訪ねた友人から「町の中を鯉が泳いていたよ。」と聞き、鯉が泳いている町ってどんな所だろう?とずっと気になっていました。
今回ツレアイがどうせ行くのなら萩も津和野も行ってみたい、と言ったので ちょっと離れていましたが津和野に足を伸ばしました。
津和野は思ったより静か、というか小さな田舎の町、という感じのところでした。
町から少し離れたところに太鼓谷稲荷神社がありました。
伏見稲荷を思い出させるような鳥居もありました。
郊外には津和野城跡がありましたが こちらはちょっとパスしてしまいました。本当は見ごたえのある場所だったようですが・・・・
津和野の町なかにカトリック教会があります。
昔の街並みのなかにこの教会があるのですが不思議にマッチしていました。
私たちは『わた屋』さんという旅館に宿泊しましたが わた屋さんのサービスで 朝一番でマイクロバスを出してくださって津和野の街並みが全部見える場所に連れていってもらいました。
こうしてみると 小さな場所に町ができているのがよく分かりました。