goo blog サービス終了のお知らせ 

空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

プチマルシェ 増えました!

2010年12月24日 | イベント
火曜日から始まって早速お客様に楽しんでいただいている空色プチマルシェ!昨日2名の方が商品を持ってきて下さいました。



手作りのバッグやポーチ、ランチョンマットやコースターなど。
和風テイストです
普段使いにぴったりですね。ずっと洋裁をされていた方の作品で、丁寧に作られています。



そしてもうお1人は、前回のプチマルシェにも参加して下さった方です。今回はバンブーの持ち手のバッグと、吾妻袋です!
北欧の布を使って作られていて、とっても素敵です。可愛いボタンがついていたり、

吾妻袋の止め口はウールボールで可愛い!
こちらの方も洋裁を教えたりされていて、しっかりした作りです。

ぜひ手に取ってみて下さいね。

きもの屋キンゾウさんが、展示していたバッグが売れたのでもう一つ持ってきてくれましたが…

こちらも可愛い!!ベルベットを使ったコサージュも付いていて、真ん中の花柄の布はきものの布です。いつも凝っていますよね~
こちらもセール価格ですが、持ってきてすぐに売約済みになってしまいました~

ぽち袋などはだいぶお買い上げいただき、残りわずかです。

素敵なバッグもいっぱいあります是非見に来て下さい

「牛田Tシャツ」もお気軽に鏡で合わせて下さい!


第3回 空色プチマルシェ開催!

2010年12月22日 | イベント
3回目となる空色プチマルシェ!21日より始まりました♪

今回もたくさんの作家さん達が協力して下さいましたありがとうございます



1階の客席の壁には、バッグがたくさんです!

銘仙の古布で作ったバッグはbox gardenさん。
http://hako-garden.at.webry.info/

box gardenさんは、銘仙のブックカバーやぽち袋、帯飾りなども販売しています。

柿渋で染めたバッグや布のバッグはワビ・ウサさん。赤や白の参画のバッグも可愛いです!染や編みなどもご自分でやっているそうです。長ーく使えるバッグですね!

おなじみ着物屋キンゾウさんのバッグと小物♪
今回バッグは、写真一番右の一点でしたが、今日売れてしまいました~!また持ってきて下さると良いですね。


小物はいっぱい!
缶バッチやブックカバー、ぽち袋、帯留めなどなど・・・いろいろあるのでゆっくりご覧ください。


階段前の壁には、猫宮堂さんがポストカードとカレンダーを展示販売しています!
http://nekomiyadou.jugem.jp/
カレンダーは見本を手に取ってみて下さい。



2階の奥の部屋にはTシャツがあります。牛田Tシャツさん!
埼玉の元牛田という地名の場所、今は駅名だけが残っているところがあるそうです。
そこにちなんで牛柄のTシャツだそうです。色と柄がいくつかありますので、好きな色と柄がそろっていたらラッキーです!壁の見本以外にも、箱の中にいっぱいありますので、サイズを探したい場合など、お気軽に声をかけて下さい。



銘仙バッグ、こんな感じの柄もあります。今日2個売れてしまいました!


2階の手前の部屋には、お正月用のリース飾りがあります。
この前リース展をして下さったクラフト工房 ユーカリさんです。
ひょうたんがついていたり、プリザーブドフラワーなどがついてお洒落です!毎年使えますね。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Eucaly/index.html





その横には、猫宮堂さんのカレンダーの絵の原画が展示されています!是非ご覧ください。
販売もしています。


早速プチマルシェを見に来て下さる方がいらっしゃって嬉しかったです!
お好きなものは早い者勝ちです!!是非ご覧ください~

あと2名の方が参加予定です。

展示、お疲れさまでした!

2010年12月20日 | イベント
今日は「イラスト・クラフト展」最終日でたくさんの方がお越しくださり、ありがとうございました!

お2階はお子様連れの団体様の予約があり、1階も展示を見にいらした方でいっぱいで、キッチン内は大変なことになっておりました…
オーダーをお出しするのにすごく時間がかかって、いっぱいお待たせしてしまいました。申し訳ございません!!

もっと大勢を整えていきたいと思っています

土日も働いて下さるスタッフを、しっかり募集しないとと思っています


おおやちきさんのファンの方がいっぱいいらっしゃって、楽しかったです!
なかなか宣伝が出来ず、皆さんに知れ渡るのにずいぶん時間がかかってしまいました…

わざわざお越し下さった皆様、ありがとうございました


そう言えば、おおやさんにイラストなどの仕事の依頼をする場合はどこが窓口ですか?と聞かれましたが、おおやさんに伺ったところ、仕事は幅広く募集している!とのことでした。
ただ、窓口がないようです…
HPでも持っていらっしゃったら良いのですが、パソコンは苦手だそうです。
とりあえず空色カフェにお問い合わせいただきましたら、おおやさんにご連絡しますのでお気軽にどうぞ。


そして、来週からは「空色プチマルシェ」です!

今日の夜、早速たくさんの可愛いもの、面白いものが入荷しました
また来週も増えます♪

年末年始、空色カフェにいらっしゃったらぜひいろいろ見て楽しんでいって下さい
お2階にもいっぱいあります!

イラスト・クラフト展は明日までです。

2010年12月18日 | イベント
いよいよ冬の寒さを感じるようになりましたね!
12月も半分終わり、年末まであと少しです…

現在展示中の「イラスト・クラフト展」は明日までとなります。今回は大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。楽しい展示となりました。

明日の夕方頃に撤収となります。


その後、次の展示「空色プチマルシェ」の搬入となります。


★12月21日(火)~1月15日(日)(年末年始休暇あり)

 第3回 空色プチマルシェ

★1月18日(火)~2月13日(日)
 
 原麻由子さんとにしおあやかさんによる二人展
 「野菜と鳥」
 (油絵とコラージュ)


★2月14(月)~3月12日(土)

 色味堂さんによる作品展“色綴り”(アクセサリー展)


(来年2月14日より、定休日を日曜日に変更予定です。また来年お知らせいたします。)


来週からの空色プチマルシェは、
 銘仙のバッグや小物 可愛いイラストのカレンダー お正月用のリース
 柿渋のバッグ つまみ細工 デザインTシャツ 可愛いバッグやブックカバーなどなど・・・

 いろんな作家さんが集まってくれることになりました!

 1階・2階とも使って賑やかな展示になりそうです♪入りきるかな?

ゆっくりお茶をしながら、いろんな作品を見て楽しんで下さいね♪
私も初めてお会いする作家さんがいますので、とっても楽しみです

今月の絵画教室

2010年12月16日 | イベント
毎月一回、空色カフェで絵画教室を開催している池谷さんから、今月の絵画教室の案内が届きました!


池谷直之(いけがやなおゆき)の絵画教室

僕が毎月一回空色カフェで開催しいる絵画教室、第九回目となる今回は「季節を描こう」です。

《開催日》12月21日(火)

今回のテーマは「12月」「冬」とします。
あなたにとって、「12月」や「冬」とはどんな季節ですか?
例えば、「12月」→「クリスマス」というイメージをお持ちなら、サンタクロースやクリスマスツリーなどのグッズを描いてみても面白いかもしれません。
「雪」というイメージをお持ちなら、雪が降っている風景の写真を描いても良いと思います。
また公園などに落ちている木の実や葉っぱなどを拾ってきて、それを描いてみても良いです。
自分なりの「12月」「冬」というテーマのイメージに合う資料をそれぞれ持ち寄って描いてみましょう。

《場所》空色カフェ
《時間》15:00~19:00
《集合場所》現地集合
《参加費》一人:2000円
※ワンドリンクオーダー料金と画材代は別です。

《必要な画材》
・色鉛筆
・スケッチブック

《その他当日までに用意するもの》
サンタやクリスマスツリーの小物や雪国の写真、この時期に落ちている葉っぱや木の実など、テーマに対して、自分がイメージする絵の元になるもの。
※資料が無くても描ける方は不要です。

ご興味のある方は詳細是非お問い合わせください。

※ちなみに画像は前回の絵画教室「秋を彩るものを描こう」で僕が描いたユリノキの種子です。



以上が案内です。

毎回いろいろなテーマで絵を描いていらっしゃいます。
絵を描く時間をとって、自分の内面と静かに向かい合ってみるのも素敵だと思います!
気になる方、お問い合わせください♪

明日のご予約

2010年12月16日 | イベント
今日は冬の寒さでしたね!あったかーいココアなどが飲みたくなります

今日も展示を見に来て下さった方がいらっしゃいました。ありがとうございます!
おおやちきさんの可愛いはがきサイズの絵はすべて売れてしまっていて、残念でした。

今日の夜、おおやさんが追加を持ってきて下さいました!
お仕事の原稿をあげてそのまま来て下さいました





500円の小さな絵も増えました♪早い者勝ちですね!
また明日の夕方にも、アイロンビーズのツリーを持ってきてくれる予定です!


明日は、2階は1時半までご予約が入っております。

そして1階席が、1時半から3時半まで貸切となります。

1階が貸切は珍しいですが、どうぞよろしくお願いいたします。お2階は普通に使えます!


展示を見にいらっしゃる場合は、1時半前か、3時半以降でお願いたします。
(夕方おおやさんがいらっしゃる予定です。)


どうぞよろしくお願いいたします

イラスト・クラフト展 日曜日まで!

2010年12月15日 | イベント
今日は展示を見に来て下さる方が何人もいらっしゃいました。

千葉からいらっしゃった方もいました!
どうやって展示を知ったのかを伺ったら、mixiのおおやちきさんのコミュで知ったそうです。

そんなコミュがあったのですね~知りませんでした…
どなたかが、つい最近そのコミュに宣伝を載せて下さったそうです。


おおやちきさんのファンの方に是非原画を見にきてもらえたら…と思いつつどうやってお知らせしたら良いか分からずにいました。そのコミュを知っていたらもっと早く宣伝出来たのですが。

展示はあと4日しか無いので残念です…


おおやさんの販売品はほとんど売り切れてしまいましたが、また金曜日頃新しく持ってきて下さるそうです。土日も確かいらっしゃるようです。

ちょこちょこ作っては空色カフェに持ってきて下さっていますが、お仕事は大丈夫でしょうか?今日は「明日までにあげなきゃいけない原稿がある」って仰っていました。
メッセージ入りのイラスト、とっても可愛いですよね新作が来るたびにじっくり見ちゃいます!

近所の方がお買い上げくださったツリー
ピンクとブルーもお嫁に行きました


ファンの方が直接お会いできてお話しできるのは、空色カフェとしても嬉しいです
おおやさんを紹介して下さったうなみさん、ありがとうございます



11/28(日) カラー×はがき絵イベント

2010年11月24日 | イベント
先日お知らせしましたカラーとはがき絵のイベント、いよいよ今度の日曜日です
興味ある方、是非お気軽にご参加ください!
空色カフェでもご予約受け付けています。


空色カフェでカラーセラピーのセッションをして下さっているカラーセラピストのちえさんが、
和み系・癒やし書セラピストライター★akiさんとコラボでイベントをして下さることになりました!



カラー×はがき絵で自分に手紙を書こう!

選んだ色から、今の自分の心の状態を知る!
色の意味や、日常での活用のしかたも簡単にお知らせします♪

選んだ色の意味を元に、自分だけのはがき絵を作成!
カラフルな絵や筆文字で、自分にメッセージを送りましょう♪

日時:11月28日(日)14時~16時

定員は5名です。早い者勝ち!

詳しくはちえさんのブログをご覧ください
http://ameblo.jp/rainbowplus3/entry-10709109322.html

面白そうな企画です是非ご参加ください!
ちえさんのブログから申し込めます

展示の様子♪

2010年11月24日 | イベント
今日もたくさんのお客様が来てくださり、ありがとうございました!

今日は1歳の子たちの誕生会がありましたが、楽しんでいただけましたでしょうか?


昨日、グループ展をして下さっているおおやちきさんが展示してくれた絵の様子を、写真に撮ってきました。




原画を何点か飾って下さっています♪
美し~

階段の入り口横にも…


かつて3年ほど、漫画家もされていたそうです。今はイラストレーター&パズル作家さんだそうです。



こういうハガキサイズのメッセージ入りの絵もあります!
2階にもあります。
手のひらサイズの小さなものもあります。

はがきサイズで3500円、手のひらサイズで500円です。

ホンワカした絵と、元気づけられるメッセージ
もちろん原画です!!

是非ご覧ください

11月23日よりグループ展!

2010年11月22日 | イベント


11月23日(火)~12月19日(日)
イラストクラフト展

 中田惠子さん 吉田泰子さん 田中紀代さん おおやちきさん


4名の方による展示が、明日から始まります。
土曜日の夜に半分搬入がありましたので、お知らせいたします!
(12月は第3日曜日も営業いたします)



靴下で作られたうさぎさん500円♪


ぬり絵の見本。左のものは展示のみです。花嫁衣装の絵のぬり絵は、販売しています。
懐かしい絵ですね…小さいころにこういうのやりました!


革に絵が描かれているキーホルダーや

キーリング、ネームプレート。
印刷ではなく直接描かれています!ネームプレートは、裏に直接名前などを書いてカバンやトランクなどに付けられます。


ぽち袋やメッセージカードは階段の前の壁の所にあります。


手作りのお人形は展示のみです。ぜひじっくり見て行って下さい♪

こんなお爺さんの指人形も!こちらはさわっても良いそうですので、遊んでみて下さい

ちょっと怖い?!

カウンターの上が賑やかになっています。
明日の朝も搬入の続きがありますので、またお知らせいたします!