東経大正門前 まんぷく処竹茂食堂親父の小言

母校東経大正門前で学生さん相手の食堂を営んでおります。お店の事、感じたことなどを書いていきます。

2022/10/31

2022-10-31 11:47:00 | Weblog
今日の東経大。
葵祭の片付け日という事で休講です。竹茂食堂は、昼のみ15時頃までの営業となります。学芸大の皆さん先週は変則営業でご迷惑をおかけしました。本日は15時頃までですがお待ちしております。

2022/10/27

2022-10-27 23:58:00 | Weblog
今週も沢山の卒業生の皆様がご来店してくださいました。ご来店者数の二割近くが卒業生という嬉しい状況が続いております。ありがとうございます😊
友人が竹茂行ったことをSNSで知り来ましたという方も沢山いらっしゃいました。また、ど平日なのに都合をつけてご来店してくださった方も多数いらっしゃいました。
オジさんがサラリーマンをしていた頃にはSNSも平日休みも想像もできないことです。時代は変わったなぁと感心しております。
本日ご来店の卒後約20年の卒業生。学内を眺めて人少ないなぁと嘆いていました。いや、今日は、葵祭準備の日で、教室内には人は少ないかもだけど、竹茂食堂から見えるキャンパスにはいつもの数倍の人影だったんです。
時代は変わったものです。
これからどう変わるのか?
学生は何を望んでいるのか?
零細食堂としてはドキドキ、ビクビクしております。

2022/10/27

2022-10-27 11:26:00 | Weblog
今朝の東経大。
葵祭準備のため休講です。明日が音連系サークルの外ステージでの前夜祭。
29、30日は本祭となります。
それに伴い竹茂食堂も今日、明日が11時半〜15時頃までの昼のみの営業となり、29、30日がお休み。31日も昼のみの営業となります。
ご確認、ご利用の程よろしくお願いします。
葵祭準備の日は、早々に準備を終えた団体様が次から次へとご来店してくださったのですが、今日はどうでしょうか?今日が初竹茂なんて方もいるかもなぁ。大歓迎ですよ!

2022/10/26

2022-10-26 11:29:00 | Weblog
今日の東経大。祭の雰囲気が少しでてきました。
明日から東京経済大学は、葵祭に伴う休講です。竹茂食堂も明日、明後日は昼のみ11時半〜15時頃までの営業となり、土曜、日曜はお休みとなります。そして、月曜日も昼のみの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご確認、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。
今日は通常営業、間もなく営業開始です。

2022/10/25

2022-10-25 11:17:00 | Weblog
今朝の東経大。
急に寒くなってきましたが、今日も竹茂食堂、元気に営業です。
昼は11時半〜15時頃、夜は18〜21時半頃までの営業となります。
この画像観て人少なっ!なんて思っちゃダメなんです。これが通常運転。
卒業生は、学生制限されちゃって可哀想とか思っているかもですが、当の学生さんにはこれが当たり前なんです。今は授業時間なので教室にはある程度人は居ますが、自分の授業が終わると滞留する場所も少なめだし、滞留する理由もないのでそそくさと家路を急ぐ学生さん多いんですよね。
これがこれからのキャンパスの日常になるんだろうなぁ。

2022/10/24

2022-10-24 13:26:00 | Weblog
昨日はバスでお出かけ。やったーお気に入りの席空いてると思ったら閉鎖中でした。
コロナの馬鹿!
まんぷく処竹茂食堂、本日も元気に営業中です。昼は15時頃まで、夜は18〜21時半頃までの営業です。

2022/10/22

2022-10-22 09:00:00 | Weblog
今日はお店を休みにして、ラクロス部の応援です。 

9:20〜 学芸大学   対青山学院
11:50〜 東京経済大学 対成城学園

例によって東経Tシャツと帽子です。学芸大学ラクロス部のみんなにはホントお世話になっていますが、愛するやっぱり母校の応援時は母校グッズは必須なんです。第一試合は学芸大のタオルを持って応援しさから許してください。

2022/10/21

2022-10-21 18:19:00 | Weblog
本日も温かいスープをサービスでご提供しつつ皆様のご来店をお待ちしております。ぶっちゃけ余剰食材を使ってロスを出さないための工夫でもあるのですが、美味いと思いますし、流行りの持続可能なとかいう世の風潮にもあってるんじゃないかって思ってます。まあ、コロナ前は随分こんな事色々やっていたんですけれど....。
スープはなくなり次第終了ですが、営業は21時半頃までとなります。

2022/10/21

2022-10-21 03:21:00 | Weblog
国分寺が発祥それとも国立なんて言葉があった今回参加させて頂くことにしたこくめし丼グランプリ。
チラシが出来てきてビックリ。今まで全然聞いた事のなかった丼と大正浪漫なんてキャッチフレーズが突然出てきてました。さらに国立か国分寺が発祥で物議を醸す国分寺の超有名丼屋さんの名前もない。企画書からは参加するんだろうなぁと思ったのに...。まあ、商工会の会員じゃなきゃ会費払って参加なんて物好きいないだろうなぁだって、この企画で売る目標数の10倍位売らなきゃ企画やる意味ないじゃんっていう高額な参加費なんだもん。から揚げグランプリに竹茂がなかったように丼グランプリにはあの店は居ないという訳ねなんて妙に納得しつつ、担当の学生さんには思うところを優しくオブラートに包みつつお話しました。特に丼の内容を決めチラシができてきてから、いきなり出てきた大正浪漫なんて言葉には???をぶつけました。でも、学生さんのよくわからないけど、必死な説明を聞いてるとまあ良いかってなっちゃうんだよなぁ。他のお店もウチと同じような対応で後出しジャンケンのテーマでご立腹なんてなってない事を祈る限りです。地域貢献を謳って大学名、ゼミ名をだし学生さんが一生懸命やって、さらにお金もかけてるのに東経大何やってんの?責任者出てこい!なんて事じゃ「なんちゃってコンサル」のお仕事みたいでお粗末極まりないですもんね。