東経大正門前 まんぷく処竹茂食堂親父の小言

母校東経大正門前で学生さん相手の食堂を営んでおります。お店の事、感じたことなどを書いていきます。

2020/09/08

2020-09-08 11:06:00 | Weblog
アップルストア新宿に行ってきました。初めてアップルストアでiPhoneを買った時、本当に凄い衝撃を受けたんです。商業施設にある無料の休憩スペースのように整理整頓され、椅子やらテーブルが置いてあって、Apple製品も綺麗に並んでいる。そんな店内のどこでも商談ができて、いざ購入となると。えっ、こんなところからレシートご出てくるの?とビックリ。あのテーブルは特許製品?更にどこからか別の店員さんが商品を持って現れて更にビックリ。そのスピーディーさとスマートさは本当に衝撃でした。
Apple製品のコンセプトが反映された店舗って感じでしょうか?
携帯電話のキャリアに行くといろんな料金プランがあって、何が得だか損だかわからない。家電量販店でも値引き交渉で店員さんもこちらもお互いに浪費する。
そんな事とは本当に無縁のAppleストア。扱ってる商品はそこそこ高額のものばかりなのに流れるように売れていく様は今までの日本の販売方法ってなんなんだろう??って衝撃だったんです。
このコロナ禍で、いろんな業種が疲弊し、ともすれば安売り競争に走りそうになる中、自信を持って、適正価格、サービスで商品を提供する事って大事だなぁと思う今日この頃。飲食店も値引きだけじゃなくもっと魅力的な企画で集客しなければと思いつつ、竹茂食堂本日も12時から15時頃までの営業となります。https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-165172

最新の画像もっと見る

コメントを投稿