goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

霜よけ対策

2010-01-18 18:42:41 | 農作業・野菜
 寒さはさすがに、野菜の先端の葉を枯らしたりの現象がでてきたので、となりの師匠を真似て畑に竹をさすことにしました。
 竹はいくらでも供給できるのがいいですね。樹の剪定のために周辺の竹を切ったもので代用できました。山から吹きすさぶ強風・寒風が人間も・生き物もつらいですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミカン切り落とし作業 | トップ | お茶はエライ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日から (しのちゃん)
2010-01-18 22:11:19
寒さ和らぐそうですよ!


いよいよ20~25日まで雪山にこもります!


返信する
楽寒 (武兵衛)
2010-01-18 23:00:23
寒さは厳しいけど、「楽寒」しています。
連日台所の水道が凍っていたり、おぜんぶきんやナイロンタワシが凍っていたり、その意外性にクスッとしています。
 行ってらっしゃい。雪崩に注意してね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農作業・野菜」カテゴリの最新記事