goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

この花なんの花?難易度高いぞ

2015-07-01 21:03:20 | 農作業・野菜
 畑にこの花が咲いていた。
 ヒント① 花の感じではシソ科、ハーブのような容姿だ。
 初めて見る花のような気がする。

                       
 植えっぱなしにしていたら野生化してしまった。
 ヒント② これは野菜として利用する。
 地下茎が独特の形をしていて、それを食べる。

          
 ヒント③ 正月のおせち料理の定番である。
 ふつう、漬物で見られる。
 試みにわが家では軽く茹でてラッキョウ酢に入れて、その後食べたらなかなかうまかった。
 ユリ根のような味だ。

 答えは、「チョロギ」だ。
 これがわかった人は、なかなかだ。
 炒めたり、煮たりするとホクホクして甘みがある。
 整腸作用や脳梗塞にも効果があるようだ。
 ボケ防止にもよいとされるので、秋の収穫が楽しみだぞー。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする