goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

雨で桜が散りぬるを!?

2012-04-11 18:13:15 | 植物
 一日中の雨。
 プランターに培養土を入れて種を撒こうとしたが、雨が強くなり断念。
 わが家も桜を植栽しているがやっと葉芽が膨らんだばかり。
 寒さがまだ残る日々、夕方からダルマストーブを始動させる。

 先日のコンサートの会場の桜は、この雨で打撃を受けたのに違いない。
 見事だった「紅シダレ」はまさに花色が濃いピンク。

               

 川沿いの小振りの桜は、いわゆる「ヒガンザクラ」のようだ。
 ヒガンザクラは、マメザクラとエドヒガンとの交雑種。
 様々な雑種があるので同定はむずかしいが、これは「コヒガン」と言っても良いかもしれない。

                 

 龍山の「お兄さん」が「スモモ」の花をそこに持ってきたが、「これはサクラだよ」と言っても納得してしまう。
 それほどに、サクラには似たもの同士が多いので、困る。
 そして多元で違うのがいい。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする