春野町の砂川(イサカワ)集落から新宮池周辺を散策した。
幼児・小中学生・おとな15名ほどが参加した。
初春の散策日和は家族的な雰囲気を増幅した。
それにしても、春野町は天空の散策路だらけ。
これは天空の散策ツアーが実現できそうだ、という感触をもった。
そのなかでも、砂川地域は屈指の景観に恵まれている。

紫・青の花は、ヒメスミレ・スミレ・タチツボスミレ、ジロボウエンゴサク、キランソウ、イヌノフグリ、ムスカリ、シモクレンなど。
白の花は、ハクモクレン・ハコベ・タネツケバナ・スイセン・スノードロップなど。

黄色の花は、カントウタンポポ・レンギョウ・シキミなど。

また、見事な赤・黄色のミツマタ、ピンクのミヤマツツジもみんなを迎えてくれた。
歩いていくうちに集落の持つ穏やかな優しさ・品格が伝わってくる。
こうした集落が過疎になっていくというのは、やはり都市中心主義・効率中心主義の弊害と言わざるを得ない。
経済至上主義のGNPではなく、ブータンのGNHから学ぶことが多い。
幼児・小中学生・おとな15名ほどが参加した。
初春の散策日和は家族的な雰囲気を増幅した。
それにしても、春野町は天空の散策路だらけ。
これは天空の散策ツアーが実現できそうだ、という感触をもった。
そのなかでも、砂川地域は屈指の景観に恵まれている。

紫・青の花は、ヒメスミレ・スミレ・タチツボスミレ、ジロボウエンゴサク、キランソウ、イヌノフグリ、ムスカリ、シモクレンなど。
白の花は、ハクモクレン・ハコベ・タネツケバナ・スイセン・スノードロップなど。

黄色の花は、カントウタンポポ・レンギョウ・シキミなど。

また、見事な赤・黄色のミツマタ、ピンクのミヤマツツジもみんなを迎えてくれた。
歩いていくうちに集落の持つ穏やかな優しさ・品格が伝わってくる。
こうした集落が過疎になっていくというのは、やはり都市中心主義・効率中心主義の弊害と言わざるを得ない。
経済至上主義のGNPではなく、ブータンのGNHから学ぶことが多い。