慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

岸辺露伴どんな人?どんな作品?

2020年12月31日 | ドラマ
🌸NHK総合でドラマ『岸辺露伴は動かない』3夜連続で放送される

 ☆漫画家荒木氏原作による同名漫画の実写ドラマ化される
 *『ジョジョの奇妙な冒険』(以下『ジョジョ』)
 *1986年より連載が始まった人気シリーズ
 *精神と肉体の戦いを描いたバトルアクション漫画
 *『ジョジョ』は、その後の多くの作品に影響を与えている
 ☆サスペンスやホラー要素も兼ね備えた原作シリーズ
 *単行本は100巻以上を数える

⛳ドラマ化される作品の概略
 ☆『ジョジョ』から派生したスピンオフ漫画『岸辺露伴は動かない』
 *岸辺露伴が、未知なる怪異や謎に遭遇するストーリーを描いた短編集
 ☆ドラマではシリーズ内に収録されている短編が各々放送される
 *『富豪村』(土地の所有者になるには奇妙な試験をクリアが必要)
 *『くしゃがら』(謎の使用禁止用語にまつわる騒動)
 *『D・N・A』
 (交通事故で記憶消失した男性、逆さまの言葉を喋る謎の少女が絡む)
 ☆岸辺露伴は稀代の天才漫画家
 *相手を“本”にしてその生い立ちや秘密を知る
 *書き込みを行って指示を与えるスタンドが“ヘブンズ・ドアー”を持つ

⛳岸辺露伴の個性
 ☆露伴は、極端なエゴイスト
 *レベルを上げるために一切手段を選ばないほど
 *漫画家としての熱い信念を持つキャラクターだ
 ☆露伴は、かなり無茶な行動を取ることも
 *“リアリティを追求するために蜘蛛を舐めて味を確かめる”
 *“漫画取材のために山を買い取って道路工事計画を阻止し破産する”等

⛳『岸辺露伴は動かない』における露伴
 ☆さまざまな謎や脅威と遭遇する
 *一時的に退けるだけで、元凶を倒したり根本的な問題解決までしない
 *タイトルの“動かない”の通り
 ☆『富豪村』はどのように描かれるのか?
 *成功者の大富豪ばかりが住む土地を手に入れるために
 *奇妙なマナー試験をクリアしなければならない
 *マナーは正しいか、正しくないかのどちらか
 *破るとペナルティはとてつもなく重い
 *謎が襲い掛かってくる恐怖を描いた“ペナルティ”のシーン
 (冷や汗が止まらなくなるような恐ろしい)
 ☆露伴たちにマナーの試験を課す富豪村の案内役
 *信念を持ったキャラクターが多数登場する
 *露伴の少々違った面が垣間見れる
 ☆岸辺露伴が人知を超えた事件や事象に挑む姿が面白い
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、NHKドラマ『岸辺露伴は動かない








岸辺露伴どんな人?どんな作品?
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「日本国天皇」の存在(1)... | トップ | 哲学書6(『資本論』&『プ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事