慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

生物はなぜ死ぬのか7(ハダカデバネズミの長寿)

2022年04月06日 | 生物
🌸生物はなぜ死ぬのか7(ハダカデバネズミの長寿)

ハダカデバネズミは長寿である
 ☆バイオミメティクスにならって長寿のコツを他の生物から学ぶ
 *寿命に関しては、ヒトより長く生きられる生き物は少ない
 ☆ハダカデバネズミは、注目に値する動物
 *同じサイズのネズミの仲間と比較すると
 *ハツカネズミの寿命が2~3年なのに対して
 * ハダカデバネズミは30年と10倍ほど長く生きる
 ☆霊長類にたとえると
 *ヒトとほぼ同サイズのゴリラやチンパンジーの寿命は40~50年
 *ハダカデバネズミ並みにヒトが長生きできたとすると
 *単純計算ではヒトの寿命はその10倍の500年生きる
 ☆ハダカデバネズミを真似してヒトの寿命を延ばす

 ⛳ハダカデバネズミが長寿に結びついた理由の1つ
 ☆「進化が生き物を作った」という観点から
 *どのような選択の結果、ハダカデバネズミが長寿になったのか
 ☆ハツカネズミもハダカデバネズミも、祖先は同じ小型のネズミ
 *小型の祖先ネズミは陸上と地下の両方で暮らしていた
 ☆偶然の「変化」が起こり、地下で長く生活できるものが出てきた
 ☆ハダカデバネズミの地下の穴の中でも、変化と選択が起こる
 *低酸素でも活動できるもの
 *栄養が少なくても生きられるもの
 *狭い穴の中でも仲良く協力して暮らせるものが、選択されてきた
 ☆このときに、ネズミの繁殖力の強さ
 *世代交代の短さが、進化速度を加速した
 ☆協力はやがて組織化された
 *食料調達、子育て、巣穴の設計・防衛等
 *組織力が強い集団が選択された
 *最終的には、女王のみが出産しあとは分業・協力して
 *集団を維持する真社会性ができ上がった
 ☆低酸素環境での代謝の低下、分業によるストレスの軽減が
 *長寿化にプラスに働いたと推察される

長寿の要因は、それだけではない
 ☆天敵が少なく、食べ物が限られている穴の中での生活
 *「食べられて死ぬ」という一般的なハツカネズミなどの
 *多産多死のスタイルよりも
 ☆ハダカデバネズミは少なく産んで長生きさせる「少産長寿」
 *集団および個体を維持するコスト、ずっと低くてすむ
 ☆長生きは、集団での若年個体の割合を下げ
 *子育てにかかる労力の割合も低下した

野生の生き物の老年個体のパフオーマンス(体力)・死亡率
 ☆若年個体とほとんど変わらない
 *死ぬ直前まで働き、ピンピンコロリで死んでいく
 ☆人間社会とは異なり老年個体を支える集団のコストも少ない
 *非常にエネルギー効率の良い「総活躍」社会を形成している
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『生物はなぜ死ぬ』



生物はなぜ死ぬのか7(ハダカデバネズミの長寿)
『生物はなぜ死ぬ』ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂えるプーチン「核のボタン」で世界脅す

2022年04月06日 | 国際情勢
🌸狂えるプーチン「核のボタン」で世界脅す

 ☆暴走プーチンー暗殺情報に怯えている
 ☆プーチンー、独自の歴史観で「ロシア帝国復活」に突き進む
 ☆台湾狙う中国と「悪の軍事同盟」の可能性

ウクライナ侵略、制空権奪還の初期段階で頓挫
 ☆プーチン大統領と会談したマクロン大統領が側近に語る
 *プーチンは初期のパーキンソン病や認知症の可能性もある
 *顔は浮腫み、椅子に身体を支えるような仕草をしている
 *脚を不自然に動かし続ける等
 ☆余命を知ったプーチン
 *「ロシア帝国復活」で、大勝負に出た可能性もある
 *キエフ占領が思うに行かず撤退した
 ☆ソ連崩壊の引き金を引いた『アフガン侵攻』と同様
 *ロシアにとり泥沼の戦争になりつつある
 ☆プーチンはこの思想を本気で信じている
 *『自由』や『平等』といった退廃した西欧的価値観に汚れていない
 *純粋無垢なロシアこそが世界を解放すると
 ☆その行き着く先が『帝国復活』

プーチン「盗撮」で検事総長を失脚させ出世した
 ☆プーチンが、ゴルバチョフやエリツィンと異なる点
 *エネルギー政策を基本とした経済部門に詳しかったこと
 ☆プーチンは、エリツィン大統領により第一副首相に指名された
 *信頼を勝ち得たのは「盗撮」手段だった
 ☆当時の検事総長、エリツィンとその娘に対し、
 *収賄容疑で検察が捜査に乗り出していた
 *プーチンは、検事総長が売春婦との行為を盗撮動画撮らせ
 *国営放送に流し失脚させたのだ
 ☆プーチンを支えたのが、「オリガルヒ」(新興財閥)
 *オリガルヒの行動原理は思想や国家よりもカネ
 *オリガルヒ「プーチン離れ」が進むのは確実だ

プーチンをマスケティアーズが24時間警護
 ☆政権批判を行う野党政治家やジャーナリストを
 *銃撃や神経剤で次々と抹殺してきたプーチン
 *いまは自身の暗殺に怯える日々だ
 ☆″マスケティアーズ″と称される警護部隊
 *24時間体制で張り付かせて、疑心晴鬼に陥っている
 ☆自暴自棄になったプーチン
 ☆最後の拠り所とするのが「核ミサイルシステム」のボタンだ
 *戦局を打開しウクライナを降伏させるため
 *黒海沿岸等での戦術核の使用は考えられる
 ☆米国情報機関関係者は語る
 *中国も台湾侵攻を前にロシアと軍事同盟を結ぶ可能性がある
 *プーチンは習近平と水面下で組んで
 *『悪の軍事システム』を行使する恐れが高まった
 *ウクライナ危機は世界的混乱の始まりに過ぎない
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』


狂えるプーチン「核のボタン」で世界脅す
『THEMIS4月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする